ホンダ

{二輪、四輪を製造しF1への参戦も果たす}
現在のホンダの起源となる本田技術研究所は1946年に本田宗一郎により創立され、スーパーカブなど二輪事業は大きな成長を遂げた。1963年にトラックT360/T500、ホンダS500により4輪車への進出を果たし、1972年に発売したシビックがヒットし、その後はアコード、シティなどラインアップを拡大。海外進出も積極的で1979年にアメリカのオハイオに現地生産工場を開設。またモータースポーツにも積極的でF-1やMOTO GPでも世界チャンピオンを獲得している。

ホンダ、モータースポーツファンに向けた感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」を開催

ホンダは2016年12月4日、栃木県のツインリンクもてぎにおいて、モータースポーツファンに向けた感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2016」を開催する。 (さらに&hell...

無限 ライン生産の限定モデル「ホンダ S660 MUGEN RA」の発売を開始

無限は第3弾となるコンプリートカー「ホンダ S660 MUGEN RA」を発売した。MUGEN RAは、ホンダ S660をベースにフロントグリルや足回り、内装に専用部品を装備し、2016年5月26日~...

ホンダNSX試乗記 技術ファーストは是か非か <レポート:佐藤久実/Kumi Sato>

マニアック評価vol473 実に26年振りにモデルチェンジを果たしたホンダ NSX。「次世代スポーツカー」という基本コンセプトは初代から継承されているが、その立ち位置はかなり変わった。 (さらに&he...

ホンダ パリモーターショーで新型「シビック ハッチバック」および「シビック TYPE R」プロトタイプモデルを公開

ホンダは、2016年9月29日から開催されたパリモーターショーで、新型「シビック ハッチバック」および「シビック TYPE R」のプロトタイプモデルを公開した。 「シビック ハッチバック」は、北米で2...

ホンダ 2016年8月度四輪車 生産・販売・輸出実績を発表

ホンダは2016年9月28日、2016年8月度の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。

新型NSXの本当の性能 ホンダ長年の夢「スーパーハンドリング」

マニアック評価vol470 1990年にデビューした初代NSXは、世にあるスーパーカーではなく、誰でも操ることができ、誰でも楽しめる新世代スポーツカーとして登場した。つまり、当時すでにブランド価値が確...

【コラム】新型NSXのボディカラーは、F1サーキット名“うんちく”セレクト~ホンダ NSX@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL.68 ホンダの新型「NSX」。 やっと一般道での試乗が叶いました! 新型NSXは「車両価格2370万円」ということが物議を醸していますが、新型NSXには...

アコードハイブリッド試乗記 大人のセダンに相応しい上級ハイブリッドセダン

マニアック評価vol467 2016年5月にビッグマイナーチェンジをしたアコードハイブリッドに試乗してきた。アッパーミドルの上級セダンとして世界160か国で販売されるグローバルセダンは、静かでゆったり...

【繁浩太郎の言いたい放題】 スーパーカー ホンダNSXの宿命

十数年ぶりに復活したホンダのフラッグシップモデルNSX。価格も2000万円オーバーの超高級車として再登場した。世界の注目を集めているNSXはどんな宿命をもって再登場したのか?人気コラム、元クルマ開発指...

ホンダ 「N-BOX SLASH」マイナーチェンジ。カラバリ豊富に発売

ホンダは、個性的かつバリエーション豊富なインテリアやカスタムテイストのエクステリア、本格的な重低音を楽しめるサウンドマッピングシステムなどで好評の軽乗用車「N-BOX SLASH」をマイナーモデルチェ...

ホンダ新型フリードデビュー 毎日使って快適、便利、楽しいミニバン

2001年に「モビリオ」としてデビューしたコンパクトミニバンは、2008年に「フリード」に受け継がれ2016年2代目フリードがデビューした。

ホンダ 「フィット」に特別仕様車「FINEEDITION(ファインエディション)」を設定

ホンダのフィットは、多彩なシートアレンジによる使いやすさや優れた燃費性能で好評のコンパクトカーだが、使い勝手やインテリアの質感を向上させる人気の装備を追加した特別仕様車「FINE EDITION(ファ...

ホンダ 中国に新型ハッチバック「GIENIA」を投入、10月下旬より

ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司は2016年9月2日、第19回成都国際モーターショーで新型クロスオーバーハッチバック「GIENIA(中国語名:竞瑞)」を、10月下旬...

ホンダにのしかかる大きな課題 企業規模か、商品力か? 

雑誌に載らない話vol158 2016年8月2日、ホンダは2016年度第1四半期、つまり4月から6月までの3ヶ月間の決算を発表した。円高への変動の影響や熊本地震の影響があり、売上高が3兆4717億円と...

ホンダ グレイスに特別仕様車を設定

ホンダは、グレイスのHYBRID LXおよびHYBRID EXに、スポーティでスタイリッシュな装備を施したの特別仕様車「スタイルエディション」を設定し、9月2日に発売する。価格は209万8400円から...

ホンダ ステップワゴン「Modulo X」を先行公開

ホンダは、2016年10月下旬発売予定のステップワゴンのカスタマイズコンプリート「Modulo X」を公式ページで先行公開した。

日米合作のスーパースポーツカー、ホンダ「NSX」徹底解説

今回発表されたホンダの2代目NSXは2012年1月に開催された北米オートショーで「NSXコンセプト」として出展し、その後多くのモーターショーにも出展するなどして早くから話題を集めてきた。そしてアメリカ...

ホンダ 新型NSXの購入受付を開始、発売は2017年2月27日

ホンダは8月25日、1990年の初代登場以来26年ぶりにフルモデルチェンジしたフラッグシップ・スーパースポーツモデル「NSX」の購入申し込みを開始し、2017年2月27日に発売すると発表した。 (さら...

ホンダ 新型シビックのハッチバックを秋に米国で発売

ホンダは、米国現地法人のアメリカン・ホンダモーターが新型シビック ハッチバックを2016年秋に米国で発売すると発表した。ホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッドから輸入して販売され...

ホンダ 新型NSX取扱い専門ディーラーを公式HPで発表

ホンダは2016年8月8日、新型スーパースポーツ「NSX(エヌエスエックス)」の販売、メンテナンスが可能なNSXパフォーマンス・ディーラーを公式ホームページで公開した。
ページのトップに戻る