ルノー・ジャポンは2025年7月24日、マルチパーパスビークル「カングー」のマイナーチェンジを行ない発売を開始した。

今回のマイナーチェンジにより、従来はガソリン車、ディーゼル車ともに複数の車種グレードを絞り込み、最も装備の充実した「インテンス」に近似した新仕様のみになっている。

エクステリアも既存のインテンスと同様のカラー・ラインアップとし、バンパーはボディーと同色となっている。
そのため、これまで「クレアティフ」グレードに設定されていたブラックバンパー仕様は、今後、限定車や特別仕様車として導入される計画だという。

デザインや装備についても改良を受け、エクステリアでは「ロザンジュ」と呼ばれるルノーのエンブレムのデザインを最新タイプに変更。従来はアクセサリー、あるいは一部の特別仕様車に装備していた17インチ・アロイホイールを標準装備化している。

インテリアでは、新デザインの10インチ・デジタルインストルメントパネルやスマートフォンワイヤレスチャージャー、駐車を支援する「フロント/サイド/リヤセンサー&イージーパーキングアシスト」などを新たに装備している。
パワートレインでは、ディーゼルモデルのWLTCモード燃費を19.6km/Lに改善。これにより、同仕様はエコカー減税の対象になっている。

価格
