アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更 

アルピーヌ・ジャポンは2025年4月18日、まもなく最終章を迎えるアルピーヌ A110シリーズのラインアップを3モデル構成に変更した。

3モデルは、まずアルピーヌ・ブランド創立70周年を記念して登場した「アルピーヌ A110 R 70」と「アルピーヌ A110 GTS」、それと限定車モデルの「アルピーヌ A110 アニバーサリー」という構成だ。また、ラインアップ刷新に合わせて、設定されるオプションの価格も変更されている。

「アルピーヌA110 R 70」と「アルピーヌA110 GTS」の2モデルは、2025年にアルピーヌ・ブランドが創立70周年を迎えることを記念するモデル。そのうち世界で770台限定のアルピーヌ A110 R 70は、発売以来好評を得てきた「R」バージョンの最後のモデルとなる。

もう一台の70周年記念モデル「アルピーヌ A110 GTS」は、アルピーヌ A110 Sの高いスポーツ性能と、アルピーヌ A110 GTの快適性を併せ持ったモデルで、爽快なドライブフィールを重視したモデルだ。

そして最終モデルとなる「アルピーヌ A110 アニバーサリー」の25台限定発売される。

【アルピーヌ A110 R 70】
世界で770台限定生産となるA110 R 70は、徹底的な軽量化による運動性能の向上を目指し、ボンネット、 ルーフ、リヤフード、リヤスポイラー、そして18インチホイールにも軽量なカーボンを採用している。車両重量は1090kgで、もともと軽量なアルピーヌ A110が、さらなる軽量化を実現している。

そして、空力性能では空気抵抗を減らしつつ、より強力なダウンフォースを生み出すため、エアインテーク付ボンネット、大型のディフューザー、サイドスカート、スワンネックタイプのリヤスポイラーが採用されている。

10色のボディカラー、4色のアルカンターラシートが標準で用意され、好みに応じてボディカラーと シートカラーを自由に組み合わせることが可能だ。また、新たにルーフアーチがボディ同色となり、 アルピーヌ A110 R 70の流麗なルーフラインを際立たせている。そして、フロントフェンダー、ヘッドレスト、そしてキックプレートには70周年ロゴを配置している。

アルピーヌ A110 R 70の最高出力は300ps/6300rpm、最大トルク340Nm/2,400rpmを発揮する 1.8Lのターボエンジンで、ミッドシップに搭載し、トランスミッションは変速レスポンスに優れた7速DCTが組み合わされている。

このほか、アルピーヌ A110 R 70にはセミスリックタイヤのミシュランPS CUP2やアジャスタブル・レーシングダンパー、ブレンボ製ブレーキキャリパーなど、走りのレベルを向上させるパーツが標準装備され、軽量なアクラポヴィッチ製エキゾーストシステムがオプションで用意されている。

【アルピーヌ A110 GTS】
A110 GTとA110 Sに代わり、新たにラインアップに加わったアルピーヌ A110 GTSは、アルピーヌ A110 Sのシャシースポールをベースにしながらも、日常的な快適性を損なうことなく、爽快なドライブフィールが楽しめるモデルだ。

A110 GTSのボディカラーは新色5色を含む27色も用意されている。さらに、オプション設定のRエアロキットを装着することができ、専用アクラポビッチ製チタンエキゾーストや、A110 R 70専用のアクラポヴィッチ製チタンエキゾーストもオプションで選択が可能だ。

ホイールは、18インチGT RACEアロイホイール(ブラック)が標準で装着され、3色のGT RACEと、2色のフックス製鍛造ホイールがオプション設定されている。標準装着タイヤはミシュランパイロットスポーツ4で、オプションでミシュラン PS CUP2も選択が可能だ。

シートは、グレー又はブラックのサベルト製レザーシートが標準で装備され、オプションで5色のカラーバリエーションがあるサベルト製軽量モノコックバケットシートを選ふことができる。なお、この場合、インテリアはマイクロファイバーインテリアとなる。

パワートレインは、A110 R 70と同仕様の、1.8 Lターボエンジンと7速DCTの組合せだ。

【アルピーヌ A110 アニバーサリー】
かつてのオリジナル・アルピーヌ A110のスピリットと特徴を最も感じさせるのが25台限定販売されるアルピーヌ A110 アニバーサリー。

ラインアップの中で唯一となる、しなやかなアルピーヌシャシーを採用したA110 アニバーサリーは、他の2モデルとは性能が異なる最高出力252ps/6000rpm、最大トルク320Nm/2000rpmを発揮する1.8Lターボエンジンを搭載している。

ブレンボ製ブレーキキャリパーやバイマテリアルブレーキディスク、サベルト製軽量モノコックバケットシートといった走りを支える高性能パーツ/装備を標準で搭載し、ボディカラーはブルー アルピーヌMとブラン、イリゼMの2色が用意されている。

価格

アルピーヌ A110 関連記事
アルピーヌ 関連記事
アルピーヌ・ジャポン 公式サイト

自動車技術会
ページのトップに戻る