アルピーヌ本社とアルピーヌ・ジャポンは2022年10月4日、F1やラリーなどモータースポーツで培ったノウハウを活用し、エアロダイナミクスを突き詰め、軽量なアルピーヌ A110の車体をさらに軽量化し、専用シャシーにより走りの性能を極限にまで高めた、ラインアップ中で最も過激でスパルタン・モデルとなる「アルピーヌ A110 R」を発表し、11月下旬から受注を開始する。


アルピーヌ A110 Rは、カーボン・ボンネット、カーボン・エンジンカバー、フルカーボン製ホイール、サベルト製の専用カーボン・シート(6点式シートベルトを装備) など、軽さと強度に優れたカーボン材を大幅に採用したことでさらなる軽量化を図り、A110 Sと比べていっそう軽量で、車両重量1082kgとなっている。その結果、馬力荷重は3.6kg/psを達成。


また、エアロダイナミクスをさらに向上させるため、新形状の本格的な大型ディフューザー、スワンネックタイプのリヤスポイラー・マウント、サイドスカート、エアインテーク付フロントボンネットが採用されている。


300ps/340Nmを発生する 1.8L直噴ターボエンジン、全体がマイクロファイバー生地で覆れたレーシングカーのようなインテリア・デザインと装備により、A110 R はかつてないドライビング・プレジャーを現実のものとしている。なおローンチコントロールも装備され、0-100km/h加速は3.9秒、最高速度は285km/hに達する。


さらにエキゾーストは、ポスト噴射システムと 2層デュアル構造エキゾーストパイプにより、一段と力強いサウンドとなっている。2層デュアルエキゾーストパイプ内部の形状の変更や、排気バルブを配したことにより、より調律されたエンジン・サウンドが奏でられ、車内でもエンジンの音をより強烈に感じられるよう、設計されている。

エンジンサウンドを直接楽しめるように、ガラスのパーティションをより軽量なアルミのパーティションへと変更し、エンジンの防音加工を撤去。インテークには、インテークレゾネーターが設置され、吸排気サウンドのハーモニーを楽しむことができる。
また専用サスペンションはアルピーヌ A110 S よりも車高が低められ、ロール剛性が高められ、さらに車高調整機能と、減衰力調整機能付ダンパーが組み合わされている。タイヤはフロントが215/40R18、リヤが245/40R18サイズのミシュラン・パイロットスポーツ・カップ2 タイヤ、つまり超高性能なセミスリック・タイヤが装着されている。
ブレーキはブレンボ製で、ディスク2ピース構造で前後ともに320mmサイズ。またサーキット走行のために、アッパーアーム両側に取り付けられたエアスクープと、車体下部のフェアリングに取り付けられたダクトから成るブレーキ冷却システムを装備。


今回発表された車両の印象的なボディカラーは、アルピーヌ F1チームの今期マシン「A522」と同じレーシング マットブルーとなっている。
なお、このアルピーヌ A110 Rは限定モデルではなく、A110、A110 GT、A110 S と同様にカタログモデルとして販売される。
アルピーヌ A110 Rの価格は11月下旬に発表される予定となっている。