プジョー

{量販車メーカーからアップグレードした新たなプジョー}
1882年創業のフランスの自動車メーカー。車名を数字で表記するプジョーは1929年に登場した201から始まり、中央にゼロを配置する3ケタの表記は現在も継続。先頭の数字はサイズを意味し、末尾は世代を意味する。2004年の1007から4ケタ表記が加わり、SUVに使用されている。プジョーの主力モデルは、コンパクトクラスからC/Dセグメントが中心で、量販モデルをターゲットに販売している。しかし2014年にアップグレードクラスへの移行を宣言。そのプロダクトアウト第一弾が「308」だ。プジョーの特徴としてサスペンションがある。自社製造のショックアブソーバーと独自のサスペンションセッティングによって、猫足と言われるしなやかな動きをする。

【プジョー】ピュアスポーツモデル「208 GTi」、ラグジュアリーモデル「208 XY」を7月から発売開始

2013年5月15日、プジョー・シトロエン・ジャポンは、7月1日から「208 XY」、「208 GTi」の販売を開始すると発表した。プジョー208 は昨年11月に、5ドアボディ、1.6Lエンジン搭載の...

【プジョー】新プラットフォームを採用したニューモデル「308」発表

2013年5月14日、プジョーはパリ本社で、新型「プジョー308」を発表した。このCセグメントの意欲的なニューモデルはフランス・ソショー工場で生産され、9月10日から開催されるフランクフルトモーターシ...

【プジョー】フロントフェイス一新のRCZフェイスリフトモデルを6月から発売

プジョー・シトロエン・ジャポンは、2013年6月1日からプジョーRCZフェイスリフトモデルを発売すると発表した。

【プジョー】208 T16パイクスピークの驚異的なスペックを公表

  2013年4月23日、プジョースポールは、6月30日に開催される2013パイクスピーク・ヒルクライムのアンリミテッドクラスに、セバスチャン・ローブがステアリングを握る「208 T16 パ...

【プジョー】パイクスピーク用のスペシャルマシン「208 T16 パイクスピーク」がベールを脱いだ

2013年4月1日の記事で既報のように、プジョーが2013年6月30日にアメリカのコロラド州パイクスピークで行われるヒルクライムに復帰すると発表しているが、このほどそのスペシャルマシン「208 T16...

【プジョー】ニュルブルクリンク24時間、パイクスピークに「プジョー208GTi」が出場決定

「208GTi is Back」のキャッチフレーズで登場した208シリーズのフラッグシップ「208i」。モータースポーツへの復帰プログラムは着々と進行しつつある。2013年3月26日、パリのプジョー本...

【プジョー】新型車5008試乗記 プジョーブランド初のミニバン誕生

マニアック評価vol176 プジョーブランドとして初のミニバン5008が2013年2月25日より発売されたが、さっそく試乗のチャンスに恵まれ、そのステアリングを握ってきた。

【プジョー・ジュネーブモーターショー2013】クロスオーバー「2008」がワールドプレミア

2013年2月18日、プジョーは3月5日から開幕するジュネーブモーターショーでの展示概要を発表した。クロスオーバーカーの「2008」のワールドプレミア、208シリーズの展示、プレミアムマーケットへの移...

【プジョー・シトロエン・ボッシュ】PSAグループとボッシュがコンパクトカー用の油圧&空気圧式ハイブリッドを共同開発

2013年1月22日、PSA(プジョー・シトロエン)グループとボッシュが、コンパクトカー向けとして画期的な油圧・空気式ハイブリッドシステムを開発中であることを発表した。このハイブリッドシステムは、既存...

【プジョー】イタリアのファッションブランドとコラボした「3008 Napapijri」を限定発売

2013年2月15日、プジョー・シトロエン・ジャポンは、クロスオーバーモデル「3008 プレミアム」をベースに、イタリアのファッションブランド「Napapijri(ナパピリ)」とコラボレーションした限...

【プジョー】 ミッドサイズのプレミアム・ミニバン「5008」 2月25日から発売

2013年2月14日、プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー初のミドルクラス・ミニバン「5008」を2月25日から発売を開始すると発表した。「5008」は2012年9月20日に発表したプジョー20...

【プジョー】「208シエロ」ベースの特別限定車「208 Urban Vintage」を発売

2013年2月13日、プジョー・シトロエン・ジャポンは、「208」シリーズに208シエロをベースにした特別限定車の「208 Urban Vintage」を設定し、同日から120台限定で発売すると発表し...

【プジョー】新型プジョー208試乗記 208に1.2L+5MTが追加 セグメントの常識を超える完成度 1.6LターボGTにも試乗

マニアック評価vol154 2012年11月に国内導入が行われた新型プジョー208だが、期待されている1.2L自然吸気+5MTモデルが12月に追加され、そして11月の時点で試乗できていなかった1.6L...

【プジョー】プジョー208試乗記 走りの気持ちよさ、質感の高さ、充実装備でBセグメントの頂点に躍り出た

マニアック評価vol142 2012年11月1日から新型プジョー208の発売が開始された。プジョー208は、従来モデル207の後継モデルで、PSAグループの「PF1プラットフォーム」が採用されている。...

【プジョー・パリショー】208GTi、コンセプト・スーパーカー「Onyx」、「RCZ R」など40台以上を出展

プジョーは、パリ・モーターショーにおいて上級マーケットを志向し、ドライバーを満足させるデザインや機能を提供という企業戦略のもと、コンセプト・スーパーカーの「Onyx」(オニキス= 漆黒)を出展し、ブラ...

【プジョー】新型プジョー208国内デビュー。発売は11月1日から

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社は、プジョーの基幹車種となる207の後継モデル「208」を2012年9月20日発表し、11月1日より発売すると発表した。

【プジョー】スポーティな装備を付加した限定車「プジョー308 Sportium(スポーティアム)」を発売

プジョー・シトロエン・ジャポンは2012年8月23日、ミディアムモデルのプジョー308シリーズの「Premium(プレミアム)」をベースに、内外装をスポーティな仕様とした「Sportium(スポーティ...

【トヨタ/プジョー・シトロエン】小型商用車部門で協力 その裏舞台

2012年7月23日、トヨタのヨーロッパ統括会社であるトヨタモーター・ヨーロッパ(Toyota Motor Europe:以下欧州トヨタ)とPSA プジョー・シトロエン(以下PSA)は、ヨーロッパにお...

【三菱・PSA】両社の思惑が一致。海外戦略の次の一手とは?

2012年7月4日、三菱自動車とPSA(プジョー・シトロエン)グループは、ロシアのモスクワ市の南西180kmに位置するカルーガ州の2社合弁による車両組立工場(PCMAロシア)で、本格的なノックダウン生...
フロント308CC

【プジョー】308CCショートインプレッション 個性豊かなフレンチデザインのオープントップ

マニアック評価vol94 308シリーズは2011年6月にマイナーチェンジを行い、308CCにファブリックシートを採用したエントリーモデル「308CCPremium」を設定し、追加導入した。また、一部...
ページのトップに戻る