フィアットは2020年3月4日、FCAグループ初の電気自動車となった新型「500」を発表した。新型「500」は愛すべきキャラクターとして確立されたデザイン・テイストを引き継ぎながらも、より広い室内スペース、先進の技術を搭載し、フィアットとして、さらにAセグメントとして初となる電気駆動を実現している。
持続可能性を追求するブランドとして登場
新型フィアット500は、FCAグループとしても初の革新的なゼロエミッションの電気自動車となるが、この500を開発するにあたり、フィアット・ブランドとしてこれまでの人気の秘密を探ることからスタートしたという。
1960年代に登場した第1世代で愛されるブランドとなり、フィアットのアイコンとなった。2007年にデビューした第2世代は、レトロ・モダンのコンセプトのもと、イタリアン・スタイルを採り入れたクールで魅力的なシティカーとして高い評価を得た。そして13年間にわたって進化を続け、30種類を超える限定モデルも販売された。
今回発表されたフィアット500は第3世代となり、持続可能なモビリティ=EV、運転支援システムやコネクテッド機能など、最新の技術トレンドを備え、なおかつ卓越したデザインとドライビング・プレジャーを兼ね備えた最先端のAセグメントカーとして実現している。
この新型500の開発プロジェクトには、環境活動家としても知られる俳優のレオナルド・デカプリオも支持しており、この新しいシティEVのビジョンに対し、「誰もが自分で可能な貢献のことを考える時に来ている」というメッセージを送っている。
またデカプリオだけではなく、新型フィアット500の追求するビジョンに対してジョルジオ・アルマーニ、ブルガリ、カルテルという「メイド・イン・イタリア」の世界的なアイコン企業も共感し、フィアット・ブランドと協力し、新型フィアット500をベースにした、ユニークで豪華な3種類の「ワンオフカー」が実現。3社それぞれの価値とニューモデルを組み合わせ、スタイル、創造力、クラフトマンシップに溢れるユニークなモデルが生まれている。
もはや芸術作品ともいえる3台のワンオフカーは、持続可能な素材、天然の素材、リサイクル素材を活用するという取り組みによって誕生。この3台のユニークなモデル、「500 ジョルジオ・アルマーニ」、ブルガリの手掛けた「B.500マイトロッポ」、「500カルテル」はチャリティーオークションにかけられ、その収益はデカプリオが設立した地球環境と生物の多様性を守るべくNPOに寄付される。
実用性の高いシティEV
電気自動車としての開発にあたり、フィアットは航続距離、充電、ドライビング・プレジャーを追求し、最高のソリューションを実現すべくゼロからスタートを切っている。
電気自動車のユーザーにとって、航続距離と充電時間は重要な問題だ。そのため42kWhの容量を持つリチウムイオンバッテリーを搭載し、日常で使用するのに十分な航続距離、すなわちWLTPモードで最大320kmを実現している。