BMWジャパンは2024年2月7日、プレミアム・セグメントにおけるミドルクラスに「5シリーズ ツーリング」を追加し、販売を開始した。なおデリバリーは納車は第3四半期以降が予定されている。
今回発表の新型5シリーズ ツーリングは、2023年7月に発表した5シリーズ セダン同様に、BMW伝統のデザインを踏襲しつつ、コンセプトを一新し、格式のある存在感とエレガントさを向上させている。
走行性能面では、ステーションワゴン・タイプのボディとして日本初、また、BMWのツーリング・モデルとして初となる、電気のみで走行するEVの「i5ツーリング」の標準モデルとMパフォーマンス・モデルの2モデルをラインアップしている。
さらに、新型BMW 5シリーズ ツーリングでは初となる48Vマイルドハイブリッド・システムを、ディーゼル・エンジン搭載モデルに採用するなど、パワートレインを進化させている。また、先進のデジタル技術、インフォテイメント・システムも採用している。
■パワートレイン
新型5シリーズ ツーリングには、大幅に進化を遂げた第5世代のBMW eDriveテクノロジーが搭載された電気自動車BMW i5がラインアップされている。2機種のバリエーションがラインアップされ、さらにクリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルが設定されている。
i5 ツーリング M60 xDriveは、最高出力261ps(192kW)を発揮する1つの電気モーターが前輪に、後輪には最高出力340ps(250kW)を発揮する電気モーターを配置した4輪駆動のMパフォーマンス・モデルだ。
システム・トータルでの最高出力は601ps(442kW)、最大トルクは795Nmで、Mスポーツ・ブーストまたはMローンチ・コントロール機能が作動している場合は、0-100km/h加速は3.9秒。ボディ床下に収納されているリチウムイオン電池の総エネルギー量は83.9kWhで、一充電での走行可能距離は445km~506kmである。
i5 ツーリング eDrive40は高出力340ps(250kW)を発揮する電気モーターで、後輪を駆動するBMW伝統の後輪駆動モデルだ。最大トルクは400Nmで、スポーツ・ブーストまたはローンチ・コントロール機能が作動している場合、0-100km/h加速は6.1秒。ボディ床下に収納されているリチウムイオン電池の総エネルギー量は83.9kWhで、一充電での走行可能距離は483km~560kmである。
523d ツーリング xDriveはBMWグループが誇る高効率エンジンの新世代モジュール式の2.0L直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼルエンジンを搭載。ピストンの軽量化などの改善に加え、低速側を可変ウィングとしたシーケンシャル・ツインターボの電子制御精度を向上させた上で、48Vマイルドハイブリッド・システムが組み合わされ、システム・トータル最高出力197ps(145kW)、システム・トータル最大トルク400Nmを発揮する。
■ダイナミクス
ダイナミックな走行性能、あらゆる運転状況における抜群の安定性、高精度なハンドリング性能、優れた乗り心地、世界最高レベルのドライビング・ダイナミクスの実現を目指し、ロング・ホイールベース、フロント・アクスルとリヤ・アクスルのトレッド幅拡大、ほぼ完璧にバランスの取れた50:50の前後重量配分、インテリジェントな軽量構造、ボディとシャシーの接続剛性の向上等に加え、新型BMW 5シリーズには、様々な最先端シャシー・テクノロジーを採用している。
なシャシー制御技術では、センシングと同時に最短時間で直接制御されるホイール・スリップ・テクノロジーや、統合ブレーキ・システム、可変ステアリング・レシオを備えたスポーツ・ステアリングを全車標準装備とし、4輪操舵を可能とするインテグレーテッド・アクティブ・ステアリングと電子制御のダンパーを備えたアダプティブ・サスペンションがi5 ツーリングに標準装備、523d ツーリング xDriveにオプション設定されている。 Mパフォーマンス・モデルのi5 M60 xDriveには、さらにアクティブ・ロールコントロール機能を備えた電子制御スタビライザーを含むアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルを標準装備し、ダイナミックな走行性能と快適な乗り心地とを極めて高い次元で両立。電気自動車の特性を最大限に活かした新時代のドライビングプレジャーを実現している。
■多用途性
新型5シリーズ ツーリングは、様々なニーズに対応可能な、多彩な機能、広々としたラゲッジ・ルームを実現。ラゲッジ・ルーム容量は570Lを実現し、リヤシートのバックレストを倒せば最大で1700Lまで拡張することが可能だ。
40:20:40分割可倒式リヤシート、ラゲッジ・ルーム下に小物を収納できる床下収納、リヤシートを完全に折りたたんだ状態でも荷室が使用でき、かつ、前席乗員の安全が確保されるラゲージ・パーティション・ネットが標準で装備されている。
■デザイン
最新のデザイン言語により、新型5シリーズ ツーリングは、スポーティさに加え、エレガンスとセダンらしい格式のある存在感を強調。フロント・デザインは、現代的な解釈によるツイン・ヘッドライトとBMW伝統のキドニーグリルを垂直方向に拡大し、やや前方に突き出たシャーク・ノーズ&ロング・ボンネットが特長だ。
ほぼ垂直に配置されたLEDはデイライト・ライニングおよびウィンカーとして機能する。キドニーグリルには、夜間走行時にBMWブランドの象徴である造形を印象的にライトアップするBMWアイコニック・グローを備えている。
サイドは、高いショルダー・ライン、金属を削り出したような塊感のある力強くデザインされたドアパネルとフェンダーの造形、正確にトレースされた2本のキャラクター・ラインが、プレミアムなフォルムを生み出している。
ツーリング・モデルのキャクターを表すDピラー部を大胆にスラントさせスタイリッシュ感を高めると同時に、サイドウィンドー下部を大胆にキックアップしてリヤフェンダーの力感を強調することで躍動感を表現。ツーリング・モデルでありながらBMWらしいスポーティかつエレガントなデザインを実現している。
リヤは、リヤ・ガラスをより立体的な造形とし、Dピラーから続くスタイリッシュ感を強化し、ツーリング専用デザインのリヤ・コンビネーション・ライトは低い位置に配置され、ワイド感とスポーティさ強調している。
■インテリア
インテリアは、ドライバー中心の造形を守り、長距離走行においては、高次元の快適性を提供するデザイン・エレメントを採用。 広々としたスペース、随所に取り入れられたモダンな機能、高次元のオーディオ性能、高品質で精密に加工された素材、高度なデジタル・サービスがインテリアに新しい雰囲気をもたらしている。
先代モデルに比べてボタン類が大幅に削減され、洗練された印象に変化。BMWカーブド・ディスプレイは、最新の12.3インチのインフォメーション・ディスプレイと14.9インチのコントロール・ディスプレイで構成されている。また電子プラットフォームも最新のBMW iDrive、BMWオペレーティング・システム8.5にアップグレードされている。
インストルメント・パネル中央からドアトリムを立体的なクリスタル面が貫くBMWインタラクション・バーが標準装備され、ドライバーの好みの走行モードに応じて室内空間をアーティステックに演出するようになっている。
ステアリング・ホイールも新設計となり、Dシェイプになり、ステアリング周りに空間を与え、コントロール・パネルとセンター・コンソールのセレクター・レバーには、操作時のフィードバックが追加されている。
新型5シリーズは、シート、ダッシュボード、ドアパネルの表面に加え、ステアリングホイールを、地球環境に配慮し、植物を主原料とした持続可能な素材で、上質なレザーと同等の柔らかさと風合い、耐久性を実現したビーガン・インテリア仕様を一部モデルに標準装備としている。
■装備
他のシリーズ同様に、ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能を搭載。また運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」、完全自動駐車が可能となる「パーキング・アシスト・プロフェショナル」(リバース・アシスト・プロフェッショナル機能、リモート・パーキング機能に含む)を標準装備している。
その他に、車両全方向に対応したBMWドライブ・レコーダー、車両の異常をスマートフォンに知らせるアラーム・システムも標準装備している。
インフォテイメントは、新しいBMW iDriveとBMWオペレーティング・システム8.5によりBMWカーブド・ディスプレイ、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントとも組み合わされ、一貫して、タッチ・ディスプレイと言語で操作できるように設計されている。そのため、停車中の車内でゲームを楽しむことも可能だ。
その他に、「OK, BMW」と話し掛けることで、車両の操作、目的地の設定等が可能なインテリジェント・パーソナル・アシスタント、BMWコネクテッド・ドライブによるコネクテッド・サービスなども標準装備となっている。