アウディ

アウディは1909年創業し、変遷、合併を経て戦前の大メーカー、アウトウニオンとなる。戦後、再建過程でアウディの社名を復活。フォルクスワーゲングループに加わり、現在はプレミアムモデルの自動車メーカーとなる。コンパクトクラスのハッチバックA1からプレミアムセダン、SUV、スーパースポーツをラインアップする。アウディの企業ステートメントは「技術による前進」で、「クワトロ」(Quattro )という名称の4輪駆動システム、アルミボディなど先進的な技術を用いるのが特徴。ディーゼルエンジン(TDI)、ダウンサイジングコンセプトのTSFIエンジンを開発し、また、新しい代替燃料としてE-tron G-Tronの開発も盛んで、電気、メタンガスを使ったCO2対策にも取り組んでいる。

アウディ 新型「A6セダン/アバント」デビュー

アウディは2019年3月12日、1968年の初代より50年以上にわたって大きな成功を収めてきたDセグメントのラグジュアリークラスで、8代目となる新型(タイプC8)「A6 55 TFSI クワトロ」を発...
アウディ、世界限定222台のV10エンジン10周年記念スペシャルモデル「R8 V10ディセニアム」発表

アウディ、世界限定222台のV10エンジン10周年記念スペシャルモデル「R8 V10ディセニアム」発表

アウディは2019年2月28日、V10エンジンの10周年を記念した特別限定モデル「R8 V10ディセニアム」を発表した。620ps発生するV型10気筒エンジン、専用のブロンズアクセントカラーをインテリ...

【ジュネーブモーターショー2019】アウディの展示ハイライトは「e-tron GT」と「Q4 e-tron」

ジュネーブモーターショー2019 アウディは2019年3月1日、第89回ジュネーブモーターショーで4台の電気自動車を展示すると発表した。これらのEVの市販バージョンは2020年末までに発表されるという...

アウディ「Q7」にブラック スタイリングを採用した限定車発売

2019年2月12日、アウディ ジャパン株式会社は、QシリーズのトップモデルであるプレミアムSUV「Q7」に、人気のボディカラーやブラックスタイリングパッケージなど、黒基調のオプションを特別装備した限...

アウディ、クリーンディーゼル搭載の新型「Q5 40 TDI クワトロ」発売

アウディ ジャパンは2019年2月4日、美しいデザインと高効率エンジンやダイナミック性能が特徴のミッドサイズSUV「Q5」に最新のクリーンディーゼルを搭載したモデル「Q5 40 TDI quattro...

アウディ、新開発のV6ツインターボエンジン搭載のA4シリーズのトップモデル「RS 4 Avant」発売

アウディ ジャパン株式会社は、Audi A4シリーズの頂点に位置し、ステーションワゴンモデルのAvant(アバント)をベースに、スポーティネスとラグジュアリィ性を極めて高いレベルで両立するモデル「RS...

アウディ「A4」シリーズ・「S4」シリーズの仕様・価格を一部変更

アウディ・ジャパンは2019年1月16日、プレミアムミッドサイズセダン/ワゴン「A4」シリーズとA「S4」の装備と価格を一部変更し、同日から発売した。 [caption id="attachment_...

【アウディRS3セダン試乗記】「いいなぁコレ」と思わず漏れるひと言

マニアック評価vol653 「もっと早くに乗っておきたかった」というのがファーストインプレッション。2017年3月に国内発表され、納車はその年の夏から始まっていたので、すでに1年以上前。「なぜ、これま...

125台の限定モデル、アウディ「A4 オールロード アブソリュート」発売

アウディ・ジャパンは2018年12月12日、A4のステーションワゴン、アバントをベースに、SUVとしての走破性能を付加したクロスオーバーモデル「A4 オールロード クワトロ」の限定モデル「A4 オール...

アウディ・エアバス・イタルデザインが“空飛ぶタクシー”のプロトタイプを初公開

アウディと航空機器の開発会社エアバス、そして自動車デザインを手がけるイタルデザインの3社は2018年11月27日(現地時間)、アムステルダムで開催されているドローンウィークで、空飛ぶ自動車「Pop.U...

アウディ「A5/S5/RS 5」シリーズ 2019年モデルの装備を一部変更

アウディ・ジャパンは、「A5/S5 スポーツバック」「2ドア・クーペ、カブリオレ」「RS 5クーペ」の装備を一部変更し、A5、S5は2018年11月13日から発売を開始した。RS 5クーペは2019年...

アウディ A7 スポーツバック試乗記

マニアック評価vol638 2018年9月にアウディ・ジャパンは、2代目となった「A7 スポーツバック」と、フラッグシップのラグジュアリーセダン「A8」を発表した。これは両モデルの日本導入のタイミング...

アウディA8試乗記 新次元を思わせるラグジュアリーセダンの走りの質感を実現

マニアック評価vol633 [caption id="attachment_176055" align="aligncenter" width="850"] A8 55 TFSIクワトロ[/capti...

アウディ、フォーミュラE2019年シーズン用の新型「e-tron FE05」にはリヤウイングがない!

アウディは2018年10月4日、2018/2019年シーズン用のフォーミュラEマシン「e-tron FE05」を正式に発表した。シーズン5となる2018/2019年シリーズは12月15日にサウジアラビ...

アウディ、オンラインショップを開設 純正アクセサリーのネット販売開始

アウディ ジャパンは、純正アクセサリーが自社webサイトより購入可能な「Audi online Shop(アウディ オンラインショップ)」を開設、購入者へのダイレクト発送(一部商品は全国のアウディ正規...

【コラム】新型アウディA8は‘足裏セレブ’

VOL.116 吉田由美のピンポイント&チャームポイント 新型アウディA8といえば、去年公開された映画「スパイダーマン ホームカミング」で披露された自動運転技術の「レベル3」を搭載している「アウディA...

アウディ「A3/S3」シリーズの装備・仕様を一部改良

アウディ・ジャパンは2018年9月20日、コンパクトカーの「A3スポーツバック/セダン」、スポーツバージョンの「S3スポーツバック/セダン」の装備、仕様を一部変更し、同日から発売した。 (さらに&he...

アウディ「Q2」シリーズの装備・仕様を変更 250台限定の「Q2 #contrast limited」も発売

アウディ・ジャパンは2018年9月20日、プレミアムコンパクトSUV「Q2」シリーズの装備、仕様を一部変更し、同日から発売した。また同時に250台の限定モデル「Q2 #contrast limited...

アウディ プレミアムスポーツ5ドアクーペ「A7 スポーツバック」を7年振りにフルモデルチェンジ、4輪操舵を搭載

2018年9月5日、アウディジャパンはフルモデルチェンジしたプレミアムスポーツ5ドアクーペ「A7 スポーツバック」を発表し、9月6日から発売を開始した。

Hydrogen Council(水素協議会)の参画企業数が、発足から1年半で4倍に拡大

Hydrogen Council(水素協議会)は、このたび新たに14企業の参画が決定したと発表した。今回参画した企業は、Airbus、Air Products、Cummins、EDF、Johnson ...
ページのトップに戻る