BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
featured
featured
【ポルシェ】991型ベースの新型911 GT3カップカーを本社で発表
ポルシェAGは2012年12月8日、991型をベースに開発した新型911 GT3カップカーをヴァイザッハの研究開発センターで発表した。世界各地で開催されているポルシェ・カレラカップ・レースに出場するた...
輸入車情報
2012.12.12
【ジャガー】ダウンサイジング・エンジンを搭載した2013年モデル「XF」、「XJ」が登場
[caption id="attachment_27168" align="aligncenter" width="450" caption="2013年型 XJ"][/caption] 2012年1...
輸入車情報
2012.12.12
【VW】ポロR WRCカーがモナコでワールドプレミア 限定車ポロR WRCストリートもベールを脱いだ
[caption id="attachment_27076" align="aligncenter" width="450" caption="カジノ前広場で行われたワールドプレミア"][/capti...
レース・イベント情報
2012.12.11
【プジョー】新型プジョー208試乗記 208に1.2L+5MTが追加 セグメントの常識を超える完成度 1.6LターボGTにも試乗
マニアック評価vol154 2012年11月に国内導入が行われた新型プジョー208だが、期待されている1.2L自然吸気+5MTモデルが12月に追加され、そして11月の時点で試乗できていなかった1.6L...
マニアック評価・試乗記
2012.12.10
【富士スピードウェイ】「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」を1月5日に開催
富士スピードウェイでは、ハイブリッドカーによる同サーキット・オリジナルの3時間耐久イベント「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」を2013年1月5日に国際レーシングコースで...
レース・イベント情報
2012.12.10
【ポルシェ】2013年WECにポルシェ・ワークスが出場 2台の新型911 GT3 RSRを投入
[caption id="attachment_27007" align="aligncenter" width="444"] WEC仕様の911 GT3 RSR (2012年モデル)[/captio...
レース・イベント情報
2012.12.08
【日産】オーテックジャパンの特別仕様車「ムラーノ モード・ロッソ」を発売
[caption id="attachment_26943" align="aligncenter" width="449" caption="ムラーノ 350XV FOUR モード・ロッソ (ボディ...
日本車情報
2012.12.07
【VW】「トゥアレグ ハイブリッド」に全車速域対応の追突回避・軽減ブレーキシステムを標準装備
[caption id="attachment_26953" align="aligncenter" width="586" caption="トゥアレグのドライバー支援システムのセンサー配置"][/...
輸入車情報
2012.12.07
【トヨタ】「RAV4」がマイナーチェンジ S-VSCなどを標準装備化
[caption id="attachment_26962" align="aligncenter" width="488" caption="STYLE “S Package” (4WD) (シルバ...
日本車情報
2012.12.07
【フォルクスワーゲン】フォルクスワーゲン CC試乗記 先端技術満載の乗用車最上級モデル
マニアック評価vol153 フォルクスワーゲンCCは、パサートからの派生車で「パサートCC」として2008年に欧州、北米、日本で発売されていた。セダンのパサートに対してパサートCCは4ドアクーペスタイ...
マニアック評価・試乗記
2012.12.06
【日産】シルフィがモデルチェンジ クラスを超えるゆとり、上質さを追求したグローバル・セダン
[caption id="attachment_26909" align="aligncenter" width="449" caption="シルフィ X (車体色:ブリリアントホワイトパール)"]...
気になる新車
2012.12.06
【スバル】インプレッサXV試乗記 デザイン、走り、扱いやすさがバランスした都会派クロスオーバーSUV
マニアック評価vol152 「XV」は、もともとインプレッサの先代モデルに2010年からハッチバックをベースとしたながらSUV的なデザインを持つグレードとして設定されており、今回のインプレッサXVは2...
マニアック評価・試乗記
2012.12.05
【ここだけの話】VOL23 地上最低高どおりなのに、立駐に入らないスバルXV スタッフブログ
先日スバルの新型車、XVの広報車をお借りした。会社の駐車場は立体駐車場なので、サイズ制限が厳しく、特に全高が高いと入らないという駐車場。だからSUV系はことごとく入庫できず、別の場所で保管しなければな...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2012.12.05
【トヨタ】プレミオ/アリオンを一部改良。全車で燃費を改善し、装備の充実を促進
[caption id="attachment_26871" align="aligncenter" width="597" caption="プレミオ1.5F“EXパッケージ”2WD(クリアーストリ...
日本車情報
2012.12.05
【シトロエン】DS4に待望の6速AT搭載 独創性溢れるスタイリングにベストマッチ
マニアック評価vol151 2012年9月より、DS4に待望の6速ATを搭載したモデルDS4 Chic(シック)が導入された。これまでDS4では6速マニュアルか6速EGSという2ペダルのシングルクラッ...
マニアック評価・試乗記
2012.12.04
【日産】セレナS-ハイブリッド試乗記 燃費向上のために尽くすあらゆるアイディア満載
マニアック評価vol150 セレナが4代目としてフルモデルチェンジをしたのが2010年の11月。そしてシンプル&スマートなSハイブリッドを搭載し、マイナーチェンジを行ったのが2012年8月だった。この...
マニアック評価・試乗記
2012.12.01
【三菱】アウトランダーPHEVの予約受注を開始 実質購入価格は300万円を切る!
[caption id="attachment_26779" align="aligncenter" width="482" caption="アウトランダー PHEV。EV技術をベースにしたプラグイ...
日本車情報
2012.12.01
【メルセデス・ベンツ】スーパースポーツカー「SLS AMG GTクーペ/ロードスター」の受注を開始
[caption id="attachment_26785" align="aligncenter" width="500"] ガルウイングドアを備えるSLS AMG GTクーペ[/caption] ...
輸入車情報
2012.12.01
【日産】セレナに人気装備をプラスした特別仕様車「ハイウェイスター エアロモード」を新設定
[caption id="attachment_26735" align="aligncenter" width="597" caption="セレナ ハイウェイスターG S-HYBRID エアロモー...
日本車情報
2012.12.01
【COTY】2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーはマツダ・CX-5が受賞
2012年11月29日、東京・お台場にあるZEPPダイバーシティ東京で、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーの発表が行われマツダ・CX-5に決定した。
日本車情報
2012.11.30
<
1
…
80
81
82
83
84
85
86
87
88
…
117
>
スタッフ通信
【第647回】10/11(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【第646回】10/4(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【スズキ】“かわいさ+カッコ良さ”ってこういうこと マイナーチェンジしたクロスビーの変わりっぷり
【ダンロップ】14インチから21インチまで オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」のサイズ拡充
ホンダ プレリュードがハイブリッドスポーツで復活
【ヒョンデ】IONIQ5専用チューニングパーツ「DKエディション」の監修はドリキン
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話