BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2025年
2025年の記事
アウディ 旅行先での普通充電設備を無料で設置し約160ヶ所に配備完了
アウディ ジャパンは2025年1月9日、電動化戦略に基づき充電インフラの拡大を推進しており、日本全国の海や山などの観光地に目的地充電として使用できる電気自動車用充電器(デスティネーションチャージャー)...
輸入車情報
2025.01.11
【TAS2025】衝撃的価格で登場のヒョンデ・インスター カッコかわいいスタイルで国内需要にマッチするAセグメントEV
ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは2025年1月10日、新型スモールEV「INSTER(インスター)」の先行予約を開始した。なおデリバリーは型式認証取得後に開始されることになっており、春頃の予定とされて...
気になる新車
2025.01.11
ルノーカングーにO.Z製アルミ、COXダンパーを装備した50台限定モデルを発売
ルノー・ジャポンは2025年1月9日、「カングー」に50台限定の特別装備モデル「カングー リミテ」を発売した。 機能的で使い勝手に優れたユーティリティ、広くて高い開放的な室内空間、大容量のラゲッジスペ...
輸入車情報
2025.01.11
住友ゴム ダンロップの商標権をグローバルで獲得
住友ゴムは2025年1月8日、グッドイヤー社からヨーロッパ、アメリカ、オセアニア地域における4輪タイヤのダンロップ商標権等を取得することについて、譲渡契約を締結した。 取得額は5億2600万米ドル(8...
サプライヤー情報
2025.01.10
【TAS2025】じゃん!SUBARU WRXコンプリートカー「S210」を発表
スバルは2025年1月10日、「東京オートサロン 2025」で、BRZの特別仕様車「STI Sport “PURPLE EDITION”」と、WRX S4をベースとしたSTIコンプリートカー「S210...
日本車情報
2025.01.10
【TAS2025】ニッサン デジタルリマスター版 R32型GT-R EVを展示 魅力を後世に残す目的で技術開発
EVとなったR32型GT-Rが東京オートサロン 2025で公開された。現代のクルマとは違った高揚感や気持ちよさがあるR32型GT-Rの魅力を後世に残したいという願いから、R32型GT-RのEV化という...
日本車情報
2025.01.10
【CES2025】ホンダ 0シリーズ 第2の創業を象徴する2モデルを公開
ホンダは2025年1月8日、ラスベガスで開催されている「CES 2025」で、2026年にグローバル市場へ投入を開始するEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」の「Honda 0 SALOON(サルーン...
レース・イベント情報
2025.01.09
ダンロップ ワンボックス向けブランド初のホワイトレタータイヤを発売
住友ゴムは2025年1月7日、ワンボックスカーのドレスアップ需要増に対応し、ダンロップ・ブランドのホワイトレタータイヤ「W01」を3月1日から順次発売すると発表した。 ダンロップ・ブランドからワンボッ...
サプライヤー情報
2025.01.09
【TAS2025】ブリヂストン モータースポーツに懸ける情熱を込めた”Passion to Turn the Worldの世界観で展示
ブリヂストンは2025年1月8日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で1月10日(金)~12日(日)の3日間にわたり開催される「東京オートサロン 2025」に出展すると発表した。 ブリヂストンは、モータースポ...
サプライヤー情報
2025.01.09
フォルクスワーゲン T-ROCに2.0Lディーゼル4MOTIONモデルを追加設定
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年1月7日、コンパクト・クロスオーバーSUV「T-Roc」シリーズに、新たなパワートレインとして「TDI 4MOTION」を追加設定して発売した。 Bセグメントの...
輸入車情報
2025.01.09
ジープ アベンジャーに2トーンカラーでサンルーフ付き限定モデルをまもなく発売
ステランティス・ジャパンは2025年1月7日、ジープのコンパクトSUVでEVの「アベンジャー」100台限定車となる「アベンジャー アルティチュード レイク」を1月18日から発売すると発表した。 アベン...
輸入車情報
2025.01.08
【CES2025】ソニー・ホンダのAFEELA1の価格発表 8万9900ドル約1417万円から
ソニー・ホンダモビリティは2025年1月6日、CES 2025の開幕直前に「AFEELA(アフィーラ)」ブランドとして販売する最初のモデル「AFEELA 1」を発表し、アメリカ市場でのオンライン予約受...
レース・イベント情報
2025.01.08
【CES2025】トヨタウーブンシティが今秋以降に公式オープン
トヨタは2025年1月7日に開幕した「CES 2025」で、豊田章男会長がプレスカンファレンスを行ない、モビリティのテストコース「Toyota Woven City(ウーブンシティ)」の第1段階の建築...
レース・イベント情報
2025.01.08
【TAS2025】三菱 ヒロミプロデュースのトライトンなど遊びをテーマにしたモデル展示
三菱自動車は2025年1月7日、千葉市の幕張メッセで1月10日(金)から12日(日)まで開催される「東京オートサロン 2025」に出展し、2024年2月に発売した「トライトン」を中心に、合計8台を参考...
日本車情報
2025.01.08
マツダ 岩国市にリチウムイオン電池モジュールパック工場を新設
マツダは2025年1月6日、EVに搭載する車載用円筒形リチウムイオン電池のモジュール・パック工場を山口県岩国市に新設すると発表した。 この新工場は、パナソニック エナジーから調達する車載用円筒形リチウ...
日本車情報
2025.01.07
フォルクスワーゲン ポロが生誕50年
フォルクスワーゲンは2024年12月27日、Bセグメントのコンパクトなハッチバック「ポロ」は1975年にデビューし、2025年に誕生50周年を迎える。 1975年以来、6世代にわたって2000万台以上...
輸入車情報
2025.01.06
1/11(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』2025年1月11日(土)(20時-20時30分)の放送では、日産ノート オーラ、ルノー アルカナを紹介します。 NOTE AURA NISMO tun...
スタッフ通信
2025.01.05
ホンダ 0シリーズ クルマは移動手段から知能を持った存在に進化する
2025年1月のアメリカ・ラスベガスで開催されるCESにおいて、ホンダが発表予定の0シリーズだが、発表に先立ち、2024年10月9日に技術発表が行なわれていたのでお伝えしよう。 四輪電動化戦略を0シリ...
Automobile Study
2025.01.05
【スタッフ通信】Hyundai INSTERまもなくデビューだとさ
みなさんこんにちわ、モータージャーナリスト&FMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」DJの高橋アキラです。今回は、今、何かと混乱しているKoreaですが、10月から11月にかけて国際試乗会があり、付随...
スタッフ通信
2025.01.05
メルセデス・ベンツ Vクラスに乗ってみた ブランドを強調した高級エクスクルーシブな世界【試乗記】
メルセデス・ベンツのミニバン「Vクラス」が大幅改良を行なったので試乗してみた。 関連記事:メルセデス・ベンツ Vクラスが大幅改良 2+2のショーファー対応や2+2+3、2名乗車使用にもアレンジが可能 ...
マニアック評価・試乗記
2025.01.04
<
1
…
22
23
24
25
26
27
28
29
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【マツダ】CX-30の黒い渋いヤツ「ブラックセレクション」で約500kmを走ってきました
【第636回】7/26(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【住友ゴム】“ゴム内部には何が起きているのか”三次元的な可視化成功で得られること
【ホンダ】プレリュードの全貌が見えてきた 足まわりはタイプR譲り
【スバル】内外装をダークにまとめたお洒落なフォレスター特別仕様車が登場
【VECTOR】“クルマはスマホのようになる”そのために必要なSDV化へ向けての技術進化
【レクサス】LC500が一部改良 固定式リアウイング装備の特別仕様車“ピナクル”は各100台限定
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話