BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2025年
2025年の記事
フォルクスワーゲン ID.Buzzを発売 思ってたより大きい?! EVミニバン「ワーゲンバス」
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年6月20日、EVミニバン「ID. Buzz(バズ)」の予約受注を開始した。デリバリーの開始は7月以降が予定されている。 ID. Buzzは、かつて「ワーゲンバス...
気になる新車
2025.06.24
【第632回】6/28(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
こんにちは! THE MOTOR WEEKLYスタッフです。いつも放送をお聞き頂きましてありがとうございます!FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』6月28日(土)(20時-20時30分)の...
スタッフ通信
2025.06.24
レクサス V8型5.0LのIS500に特別仕様車「クライマックス エディション」を500台限定で発売
レクサスは2025年6月19日、スポーツセダン「IS500」の特別仕様車 “Climax Edition" を発表した。発売時期は8月頃が予定され、500台限定で販売となる。 5.0LのV型8気筒エン...
日本車情報
2025.06.24
フォルクスワーゲン ゴルフR、ゴルフRヴァリアントに特別仕様車ブラックスタイルを限定発売
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年6月20日、「ゴルフ R」、「ゴルフ R ヴァリアント」に、ブラックカラーの特別装備によりドレスアップした限定車「ゴルフ R Black Edition」と「ゴ...
輸入車情報
2025.06.23
【ABB FIAフォーミュラEシーズン11】第12戦インドネシア・ジャカルタ クプラキロのダン・ティクタムが初優勝
ABB FIAフォーミュラEシーズン11 第12戦はインドネシア・ジャカルタで行なわれ、クプラ・キロのダン・ティクタムが初優勝を果たした。 序盤、トップを走っていたジェイク・デニス(アンドレッティ)と...
レース・イベント情報
2025.06.23
【リコール】ホンダ 7車種の燃料タンク取り付けに不具合
ホンダは2025年6月19日、7車種の燃料タンク取り付けに不具合があるとしてリコールを届け出た。 このリコールは市場で6件の不具合が発生したため実施されている。不具合の内容は、大規模な低圧燃料ポンプの...
日本車情報
2025.06.23
ホンダ クラシックな人気モデルの純正互換部品をグローバルに供給開始
ホンダは2025年6月17日、愛車を長く大切に乗り続けたいオーナーのために、2026年春から一部の生産終了車種向けに「純正互換部品」のグローバル供給を開始すると発表した。 これまでホンダは生産終了後の...
日本車情報
2025.06.22
ホンダ 集配用ラストマイル向けマイクロモビリティと新事業を発表
ホンダの米国現地法人は2025年6月17日、革新的なマイクロモビリティとして、都市部などのラストマイル配送で新たなソリューションの提供を目指す新事業「Fastport(ファストポート)」を発表した。 ...
日本車情報
2025.06.22
ダイハツ グランマックカーゴのスマートアシスト機能向上など一部仕様変更
ダイハツは2025年6月16日、小型商用バン「グランマックス カーゴ」の安全性能を向上させるなど、一部仕様変更して発売した。なお、原材料価格の高騰を理由に価格も改定されている。 今回の安全性の向上は、...
日本車情報
2025.06.21
TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing モリゾー&長男の豊田大輔氏が走るGRヤリスとGRスープラで参戦
トヨタGAZOOレーシングは2025年6月19日、チーム名を新たに「TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing」とし、6年振りに6月19日~22日に開催される「ADAC RAVENOL 24...
レース・イベント情報
2025.06.21
日産 3代目新型リーフをワールドプレミア クロスオーバースタイルに変身【公式動画】
日産自動車は2025年6月17日、電気自動車(EV)の新型3代目「リーフ(2026年型)」のワールドプレミアを行なった。市場導入は、2025年秋にまず北米で販売を開始し、その後順次他のマーケットにも展...
気になる新車
2025.06.21
ヨコハマタイヤ パイクスピーク出場20チーム以上にアドバンシリーズを供給
横浜ゴムの米国タイヤ販売会社であるYokohama Tire Corporationは2025年6月17日、アメリカ・コロラド州で6月22日に開催される「第103回パイクスピーク・インターナショナル・...
サプライヤー情報
2025.06.21
シボレー 特別限定車「コルベット YELLOW JACKET EDITION」を発売 Z06のコンバチも新登場
GMジャパンは2025年6月14日、シボレーのスポーツカー「コルベット」にイエローとブラックの大胆なコントラストが際立つ特別限定車「コルベット YELLOW JACKET EDITION」を発売した。...
輸入車情報
2025.06.21
【第631回】6/21(土)THE MOTOR WEEKLY放送予告!
FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』6月21日(土)(20時-20時30分)の放送では、フィアットの新型車「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」をご紹介します! 見てくださ...
スタッフ通信
2025.06.17
フェラーリ テーラーメイド・プログラムの最新作である「Piloti Ferrari」仕様の「296スペチアーレ」を公開
フェラーリは2025年6月13日、ル・マン24時間レース開幕直前に、テーラーメイド・プログラムの最新作である「Piloti Ferrari」仕様の「296スペチアーレ」を公開した。この特別なモデルはF...
輸入車情報
2025.06.16
【マニアック評価・試乗記】ホンダ アコードにHonda SENSING 360+を搭載。全車速でハンズオフができトンネルや雨でも使えたぞ
ホンダ アコードのラインアップに新しいグレードが追加された。「e:HEV Honda SENSING 360+」というグレードで、名称の通りホンダセンシング360+が搭載されたモデルだ。 いわゆるAD...
マニアック評価・試乗記
2025.06.15
グッドイヤー バーチャルシミュレーターでアウディA5、Q6などの専用純正タイヤを開発
グッドイヤーとアウディは2025年6月11日、バーチャル・シミュレーション技術を駆使して新型アウディ A5専用の純正装着タイヤを共同開発したと発表した。 バーチャル・ドライビング・シミュレーター グッ...
輸入車情報
2025.06.14
【雑誌に載らない話】ボルボ 鉄鋼メーカーSAABとリサイクル・ニアゼロエミッション・スチールの供給契約を締結
ボルボ・カーズは2025年6月12日、スウェーデンの鉄鋼メーカーSSABと、2025年から開始される高品質なリサイクル・ニアゼロエミッション・スチールの供給に関する新たな契約を締結したと発表した。 V...
雑誌に載らない話
2025.06.14
トヨタ クラウン専門店に「エステートRS“THE LIMITED-MATTE METAL”」を設定し発売
トヨタは2025年6月13日、クラウン専門店「THE CROWN」専用に設定した特別仕様車「エステートRS“THE LIMITED-MATTE METAL”」を発売した。 特別仕様車エステートRS“T...
日本車情報
2025.06.14
【第630回】6/14(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』6月14日(土)(20時-20時30分)の放送では、4月にフルモデルチェンジを行い、6代目へと進化したSUBARU フォレスターを紹介します。 先日、高...
スタッフ通信
2025.06.13
<
1
…
16
17
18
19
20
21
22
23
24
…
42
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【シトロエン】らしい乗り心地が感じられるC4ハイブリッド[試乗レポート]
【JMS2025】年間最大3000km相当の走行を太陽光でまかなう日産「サクラ」のソーラーシステム[出展情報]
【ホンダ】2027年頃に市販へ投入予定 Heim.ai社への追加出資で次世代運転支援システムの開発を強化
【三菱ふそう・日野】“商用車の未来をともに作る”新持株会社は「アーチオン」
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話