BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2016年
2016年の記事
ベントレー 新型SUV「ベンテイガ」を青山ショールームで初公開!
ベントレーの正規ディーラー、コーンズ・モータースは、2016年6月11日(土)と12日(日)の2日間にコーンズ青山ショールーム(ベントレー東京)で、ベントレー史上初のSUVモデル「ベンテイガ」を一般向...
輸入車情報
2016.06.10
自動車技術会 2016年「人とくるまのテクノロジー展」総括 空前の538社が出展
雑誌に載らない話vol146 2016年5月25日~27日の3日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で、自動車技術会が主催する「人とくるまのテクノロジー展」、学術講演会が開催された。 (さらに&hell...
雑誌に載らない話
2016.06.10
日産 「攻めのIT経営銘柄」に2年連続で選定される
日産が、「攻めのIT経営銘柄」に選定された。この「攻めのIT経営銘柄」とは経済産業省が東京証券取引と共同で、収益拡大や事業革新などのために積極的にITを活用している上場企業を選定・発表しているもので、...
日本車情報
2016.06.09
【WEC2016】ポルシェ ル・マン24時間をみんなで観戦しよう
ポルシェ ジャパンは、ル・マン24時間レースのパブリックビューイング「Porsche Le Mans Café featuring 919 Hybrid」を開催する。期間は2016年6月18日から19...
レース・イベント情報
2016.06.09
メルセデス・ベンツ 「Eクラスワゴン」の新型をワールドプレミア
メルセデス・ベンツは2016年6月6日、ドイツのシュツットガルトで新型の「Eクラス ステーションワゴン」を世界初公開した。これが6世代目となる。新型Eクラスのセダンについては2016年1月のデトロイト...
気になる新車
2016.06.09
【WEC2016】ル・マン24時間レース 直前のテストデーでアウディR18がトップタイム
2016年6月5日、いよいよ迫っている世界耐久選手権・第3戦、ル・マン24時間レース直前の恒例テストデーが開催された。ル・マンのレースは公道を使用するため事前のテストは不可能で、このテストデーの時だけ...
レース・イベント情報
2016.06.09
横浜ゴム ラリー、ダートトライアル用ラジアルタイヤ「ADVAN A053」にサイズを追加
2016年6月7日、横浜ゴムはラリー・ダートトライアル用ラジアルタイヤ「ADVAN A053」に新サイズを追加し2016年6月8日より発売すると発表した。追加サイズは195/65R15 91Qで価格は...
サプライヤー情報
2016.06.09
プジョー のピュアテック エンジンが「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2016」連続受賞
プジョー・シトロエン・ジャポンは2016年6月7日、6月1日にドイツ シュトゥットガルトで開かれた第18回インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー受賞式において、PSAグループが開発した1.2L...
輸入車情報
2016.06.08
トヨタ 「東京おもちゃショー2016」に出展
トヨタ自動車は2016年6月6日、6月9日(木)から12日(日)までの4日間、東京ビッグサイトで開催される「東京おもちゃショー2016」に、親子で車内の空間をカスタマイズできるトレーラー「Camatt...
レース・イベント情報
2016.06.08
ボルボの歴史を変えた850が生誕25周年を迎える
新世代ボルボのスター、850シリーズの誕生 ボルボのすべてを一新した名車「850」が生誕25周年を迎えた。ボルボにとってスターになるモデルの開発を目指して名付けられた「ギャラクシープロジェクト」のも...
輸入車情報
2016.06.08
【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第19回 マツダのデザインは何故カッコいいか?
私は周囲から、「マツダのデザインはカッコいい」と良く聞きます。また、「何故マツダだけカッコいいのか?」という質問も多く受けます。さらにはマツダ以外でも「イメージスケッチの様なのがそのまま出れば、かっこ...
繁浩太郎の「言いたい放題」
2016.06.08
フォルクスワーゲン パサートに待望のPHEVが登場
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VW)は、PHEV(プラグインハイブリッド)では第2弾となる「パサート GTE」シリーズを、2016年6月7日から販売を開始した。
輸入車情報
2016.06.08
マツダ ナノレベルのメカニズム解明に向けて研究開発
マツダは2016年6月7日、世界最大級の大型放射光施設SPring-8(兵庫県佐用郡)を活用した材料開発研究に関する共同研究契約を、兵庫県立大学と締結した。
日本車情報
2016.06.08
スバル 伝説のマン島TTコースで最速記録を樹立
スバルのWRX STIが快挙を達成。富士重工業のアメリカ販売子会社スバルオブアメリカは、WRX STIでマン島TTコースでタイムアタックを行い、最速タイムを記録した。
日本車情報
2016.06.08
【コラム】大きなボディサイズにつぶらなスイッチのギャップ~フォード・エクスプローラー@吉田由美
吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL61 2016年1月、年内に日本からの撤退が発表された「フォード」。 この後、少しずつ「フォード・ジャパン」の規模は縮小され、6月いっぱいで今残っている3...
吉田由美の「ピンポイント&チャームポイント」
2016.06.07
トヨタ エスティマ最後のマイナーチェンジになるのか?
トヨタ自動車は2016年6月6日、エスティマ/エスティマハイブリッドをマイナーチェンジして発売を開始した。
日本車情報
2016.06.07
日産 進化をやめないGT-R NISMOをニュルで初公開
日産は2016年5月27日、世界最長かつ最高の難易度を誇るサーキットのひとつとして知られるドイツ・ニュルブルクリンクで、様々な改良を施した「NISSAN GT-R NISMO(ニスモ)」2017年モデ...
日本車情報
2016.06.06
アウディ クラスナンバー1エンジン7年連続の偉業を達成
アウディの2.5L直列5気筒TFSIエンジンが、「インターナショナル エンジン オブ ザ イヤー」を受賞した。アウディは、2.0–2.5Lのカテゴリーで7年連続でこのアワードを受賞している。 (さらに...
輸入車情報
2016.06.06
スバル 「レヴォーグ」がイギリス・ツーリングカーレースで初優勝!
2016年6月5日、イギリスのオウルトンパーク・サーキットで開催されたイギリス・ツーリングカー選手権(BTCC)第4戦で、BMRレーシングのスバル・レヴォーグが、予選でポールポジションを獲得し、レース...
レース・イベント情報
2016.06.06
[PR]【ジャガーXF S試乗記】クルマをよく知る大人のダイナミック・ラグジュアリー・サルーン 動画あり 文:西川 淳
あらためて思い返してみれば、運転することがつまらないと思うような英国車など、ほとんどなかった。
輸入車情報
2016.06.06
<
1
…
39
40
41
42
43
44
45
46
47
…
70
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話