クルマと過ごす日々vol.59

あおり運転が世間を騒がしていますが、あおられないように運転するにはどうしたらいいのでしょうか。タカハシは「後ろのクルマにブレーキを踏ませるような運転をしない」ことを心がけています。みなさんもいかがでしょうか?

そのためには頻繁にルームミラーをみる必要があって、前だけを見て運転しているとあおられる結果になるかもしれませんね。特に高速道路では後方確認を数秒間隔でしています。また、一定速度運転をすることも必要です。常に同じ車速を維持すること。これも数秒間隔で速度計をみる必要があります。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

ということで、このクルマに乗ってれば、まずあおられないのではないか?というBMWの7シリーズ。だんだん少なくなってきたV型12気筒エンジンで全長5m超え、幅は1950mmとでかいです。欧州は階級社会ですから、車格で優先車両の暗黙の了解があります。B、Cセグメントの量産車はD、Eサイズのプレミアムモデルには道を譲ります。

また、日本のように、追い越す車両がいないのに追越車線を走行し続けることは考えられないわけで、一台抜いたらすぐに走行車線に戻るというルールは徹底しています。実は日本でも違反になるんですけど、取り締まりは見たことないですね。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

しかし、BMWというメーカーはこんな大きなクルマでも「駆けぬける歓び」を追求しているんですね。リヤ操舵システムを搭載していて、回頭性が抜群です。しかも、後席の乗り心地に配慮し、少しコーナリングGを感じてから操舵されるので、違和感がないんですよ。ここもすごいこだわりを感じる部分ですね。こちらの記事はまもなくアップしますのでお待ちください。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

DS3クロスバックです。ブランド知名度は低いのですがシトロエンから独立した高級車ブランド「DS」です。シトロエンも個性的ですけど、DSはゴージャス感を全面に打ち出すブランドで、フレンチ・ラグジュアリーを表現するモデルです。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

シフトは8速ATです。シフトノブのデザイン、横にあるスイッチのデザインもゴージャスです。こうした細かなディテール処理が効いてます。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

ドアを開けた瞬間飛び込んでくるのが、このインテリアです。思わず「すげっ〜」って唸ります。何もかもがキラキラしていて、画一化されたデザインのものはなく、両サイドのエアアウトレトはドアと一体化されてます。こんなの見たことない!

試乗記を書きました。こちらをご覧ください。
※DS3 クロスバック【試乗記】(FF/8AT)

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

新型のダイハツ・タントカスタムです。ダイハツは軽自動車の本筋である実用車であることをものすごく重視していますね。「だれが乗っても使いやすく、安心して運転できる」といったことを大切にしています。合言葉は「良品廉価」です。無印みたい?

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

このBピラーレスもそうした実用性から生まれてきたアイディアだから、実現すれば、使い勝手がいいに決まってます。ドアを閉める順番もどっちでもOK。かつてRX-8で先に助手席を閉めるとリヤドアが閉まらないといった不便はありません。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

この45度回転シートは福祉車両ではありません。杖をついて自分で乗降できる高齢者向けです。確かに、椅子が回転していれば腰掛けやすいですからね。ダイハツによれば、こうした自分で全て賄える健康体ではあるものの、こうした補助があると助かるという高齢者が増えているというのです。実感ありますよね。そうした方達のニーズを反映したということですね。

※ダイハツ タント 誤発進防止付きで健康寿命を延ばす新型【試乗記】(FF/CVT)

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

FMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」のロケで小江戸川越にある縁結び神社へ参拝。絵馬がたくさんですが、恋人募集の多いこと多いこと。縁結びは何も男女だけでなく、すべての「縁」を結んでくれるのだから「取引先が増えるご縁を」という願いごとでもOKです。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

小江戸で伊藤梓さんの浴衣姿でロケ中。レンタル浴衣があり、この街中には浴衣姿の女性がたくさんいました。ぜんぜん違和感なく小江戸に溶け込んでました。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

小江戸の全景。こんな感じで突然景色が変わります。このメインストリートの裏には駄菓子屋横丁とかあって、昭和な感じがあります。けど江戸なんですよね、、、。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

ほら。若い女性がたくさんいます。群がっているのは「おみくじ」です。草食男子が増えたせいでしょうか?「彼氏募集」の女子はこんなにたくさんいます。「彼氏いないなら、オレでどう?」って脂ぎった中年おじさんだけがニヤニヤしてます。類は友を呼ぶ。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

風鈴もたくさん飾られています。風鈴はどういう意味なんでしょうか?縁結びと関係するのでしょうか?どなたかご存知のかたいらしたら、教えてください。

クルマと過ごす日々 編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

ランチ。きしめんうどんに地元の野菜。川越はサツマイモが有名です。大根や、ねぎ、きゅうり、トマト、おくらにナスなど地産地消。エビは違うとおもうけど。

こちらは今週末ラジオ放送されます。この時のロケ動画はこちらにアップしてあるので、ご覧ください。
※浴衣姿で小江戸・川越散策 AZAZの体当たりチャレンジ第3弾 三菱エクリプスクロス

クルマと過ごす日々

ページのトップに戻る