繁浩太郎の「言いたい放題」

{繁 浩太郎 | Kotaro Shige}
2013年にホンダ技研工業(株)を退社するまで30数年間クルマの課企画開発業務一筋。インパネの設計から始まり、82年にアコードのインパネ、初代CR-Xの外装設計、2代目シティのプロジェクトリーダー、89年インテグラのプロジェクトリーダー、92年シビックの開発責任者、CR-Xデルソルの開発責任者を経験。その後ライフ、That’s、オデッセイ、ステップワゴン、エリシオン、エアウェーブ、エレメント、エディックス、ストリーム、CR-Vなどの統括責任者。他にもアクティ、バモス、ホビオ、ライフ、ゼスト、フィットなどなどで、S660の商品企画において統括責任者を務めて定年退職。現在はフリーのジャーナリストとして、またブランドコンサルトの仕事など幅広い活動をしている。

【繁浩太郎の言いたい放題】 スーパーカー ホンダNSXの宿命

[caption id="attachment_32255" align="aligncenter" width="600"] ホンダNSXはアメリカではアキュラNSXのネーミング[/caption]...

【繁浩太郎の言いたい放題】コラム スポーツカーは、このままでは無くなる

■日本のスポーツカーの現状 2015年の国内乗用車販売台数は、月平均すると普通・小型乗用車で約23万台/月、軽自動車約12.5万台/月。両方で35.5万台/月程度と一時期よりかなり減っている。 (さら...

スポーツ性の高いジャガーのパフォーマンスSUV 「F-PACE」 <レポート:繁 浩太郎/Kotaro Shige>

マニアック評価vol458 ■F-PACE(エフ・ペイス)という名前 チョット日本人には馴染みにくいし、言いにくい名前だが、これは、ジャガー創立時の理念である「Grace、Pace、Space」(優雅...

トヨタ エスティマ10年目のマイナーチェンジ その意味は?

マニアック評価vol456 日本のミニバン市場の始まりは、80年代にワンボックスの商用車をベースにした、キャブオーバー型の乗用車から始まった。シートの下にエンジンを搭載するタイプのミニバンだ。そして、...

BMWとMINI クルマを知っている人のクルマ コンパクトディーゼル車のホント!!!

マニアック評価vol452 ヨーロッパでは新車登録におけるディーゼル乗用車の割合は半分を超えているが、日本では数%と少ない。しかし、欧州車には多くのディーゼル仕様車があり、国産ではマツダがディーゼル乗...

BMW M2 試乗記 特別なスポーツカーM2は硬派なMとしての存在

マニアック評価vol448 [caption id="attachment_26962" align="aligncenter" width="600"] クルマらしい素直な走りに感動があると繁浩太郎...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第19回 マツダのデザインは何故カッコいいか?

[caption id="attachment_25574" align="aligncenter" width="600"] マツダ デミオのデザイン・レンダリング[/caption] 私は周囲から...

プジョー量販車史上最強のホットハッチ「308 GTi by PEUGEOT SPORT」 ドエライのが発売されました。<レポート:繁浩太郎>

マニアック評価vol430 プジョー量販車史上最強のホットハッチ「308 GTi by PEUGEOT SPORT」。ドエライのが発売されました。<レポート:繁浩太郎/Shige Kohtaro> (...

アルト・ワークス試乗記 元ホンダ開発者が語る「Kカー開発で忘れていたこと」

マニアック評価vol414 「アルト」って聞くと、その初代(79年発売)が47万円という驚異的な低価格で軽自動車の世界を変えたことから、代表的な「軽自動車」とイメージしてしまう。しかし、「アルト・ワー...

ベントレー・コンチネンタルGT V8S、マセラティ・クアトロポルテ試乗記 人生の目標に据えるのも悪くない

マニアック評価vol412 ベントレーとマセラティ、両社ともに伝統的な高級車・スポーツカーメーカーである。そして、それぞれは今ではフォルクスワーゲン・グループ、FIATグループの傘下ではあるが、ブラン...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第18回 スマートに市場性はあるのか?

一緒に「スマート」の取材にいった担当の編集者が「今度のフォーツーはまだしも、フォーフォーの意味が分からん」と言っていました。つまり、ユーザーがなにをもってフォーフォーを選ぶのか分からんと。もっと言うと...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第17回 東京モーターショーは成功だったのか?

[caption id="attachment_10262" align="alignnone" width="600"] 11月8日まで東京ビッグサイトで開催されていた、第44回東京モーターショー2...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第16回衝撃的なVW問題から何を学ぶか

[caption id="attachment_11984" align="alignnone" width="600"] 今回は元自動車開発者としてフォルクスワーゲンの不正問題について思うところを書...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第15回 電気自動車はどこに向かう。パーソナルEVなど革新の時代か?

今回の言いたい放題コラムでは、電気自動車(EV)について書いてみたいと思います。現在、各自動車メーカーから発売されているEVは変な言い方ですが、自動車の形をしています。

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第14回 メルセデス・ベンツって大衆車なの?

元ホンダのエンジニアだった繁さんは、何台も開発主査を経験している。その専門家の目線から見た今回のコラムネタはメルセデス・ベンツにみるブランド力の話だ。 

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第13回 元ホンダ開発者が語る、スズキ・アルトのすごさ

[caption id="attachment_2750" align="alignnone" width="600"] 元ホンダ開発者の筆者が、今回はスズキ・アルトのすごさについて語ります[/cap...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第12回 クルマのIoT化は何をもたらすか?

1章クルマとインターネット社会 突然ですがみなさんは、IoTはご存知でしょうか。昨今のニュース記事で頻繁に目にする単語なのでご存じでしょうが、いよいよクルマも世界中でIoT化していきそうな気配ですね。...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第11回 読むと得をする 生死に関わる「衝突性能」を考える

[caption id="attachment_58431" align="aligncenter" width="600"] 今回の言いたい放題は自動車の衝突安全性能について書いてみました(画像提供...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第10回 カタログ燃費と実用燃費のホントのこと

■燃費の重要さ 私の乗っているクルマは10年程前の古いクルマなので、すこぶる燃費は悪いです。しかし、普段はほとんどクルマに乗らない生活なので、燃費が悪くても財布に影響はありませんし、移動は公共交通機関...
言いたい放題 第9回

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】 第9回 日本の国とクルマ産業を活性化する提案

日本では数年前からダウンサイジング化が起こり、2013年の新車販売台数は6割以上が軽自動車とスモールカー・カテゴリーになっていて、そのうち、軽自動車は4割弱にまでなっています。これは経済的な要因が大き...
ページのトップに戻る