内閣府が主導する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」の重要なプログラムの一つである「自動運転」の実現は、「東京臨海部実証実験」の公道を使用して2020年7月6日〜12日までの1週間にわたって実施される予定でした。しかし、日本自動車工業会は2020年4月22日に、新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、延期することを決めたと発表しました。
東京臨海部実証実験:https://autoprove.net/automobile_study_group/185917/
自動運転のリアル実験
この「東京臨海部実証実験」とは、自動車メーカーやサプライヤー10社が参加し、自動運転車両約80台を使用し、東京の台場地区と羽田空港を結ぶ首都高速、羽田空港地区、そして台場地区の一般道で、通常の交通環境化で自動運転車を走らせるという画期的な実証実験です。また、この実証実験の終了後には一般の人々を対象に、延べ7000人規模の大体験試乗会も開催される予定になっていました。
しかし、現在の新型コロナウイルス感染拡大の状況を考えると延期はやむなしで、おそらく2021年に延期された東京オリンピック/パラリンピックの前後に実施するのではないかと予想されています。
東京臨海部実証実験の実施について SIP「自動運転(システムとサービスの拡張)
内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム
Twitter:https://twitter.com/autoprovenet
facebook:https://www.facebook.com/autoprovepage/
Youtube:https://www.youtube.com/user/autoprove/