BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
松本 晴比古の記事
投稿者:
松本 晴比古
【プジョー】燃費は20.4km/L 408GTにマイルドハイブリッドが登場
ステランティス ジャパンは2025年7月15日、ステランティス・グループで共有するマイルドハイブリッド・システムを採用した「プジョー408 GTハイブリッド」を発売した。 なお、今回のマイルドハイブリ...
輸入車情報
2025.07.19
【ブリヂストン】ブリザック新スタッドレスはWZ-1 新たな設計基盤技術を初搭載
ブリヂストンは2025年7月15日、乗用車用プレミアムスタッドレスタイヤ「ブリザック WZ-1」を発表し、9月から順次発売を開始する。発売サイズは145/80R13 75Q~255/45R22 107...
サプライヤー情報
2025.07.18
【トヨタ】カモフラ柄でも存在感抜群 トヨタGTコンセプトがウッドウッドでデモラン
トヨタは2025年7月10日、イギリスで開催されているモータースポーツの自動車イベント「2025年グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で、開発中の「トヨタ GTコンセプト」と、FIA GT3...
日本車情報
2025.07.17
【SUBARU】安全装備を強化 クロストレック&インプレッサ年次改良モデルを発表
スバルは2025年7月10日、クロストレック、インプレッサの年次改良モデルを発表した。また同時に、両モデルに特別仕様車「Style Edition」を新設定している。 クロストレック クロストレックの...
日本車情報
2025.07.13
【スズキ】航続距離は400km超 初のバッテリー EV「eビターラ」は2025年度内に国内導入予定
スズキは2025年7月10日、2025年度内の日本導入を予定している新型クロスオーバーSUV電気自動車「eビターラ」のティザーサイトをオープンし、先行情報の発信を開始した。 新型「e ビターラ」専用サ...
日本車情報
2025.07.13
【トヨタ】水素エンジン搭載のGRヤリスをWRCラリー・フィンランドで初公開
トヨタGAZOOレーシングは2025年7月8日、7月31日から8月3日に開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第9戦「ラリー・フィンランド」で、水素を燃料とするエンジンを搭載した「GR ヤリス ラ...
レース・イベント情報
2025.07.11
【マツダ】ディーゼルはなくなる!? 新型CX-5が欧州で初公開
マツダの欧州子会社「マツダ・モーター・ヨーロッパ」は2025年7月10日、3代目となる新型クロスオーバーSUV「CX-5」フルモデルチェンジし初公開した。 CX-5は100カ以上の国や地域で累計販売台...
気になる新車
2025.07.10
世界が注目する米スタートアップ企業CEOが来日 最新自動車運転技術や高度運転支援システムの現状を語る
注目のスタートアップ企業でシリコンバレー発「アプライド・インテュイション」の共同創業者カサール・ユニスCEOが来日し、メディア向け会見を行ない、最新の自動運転技術や高度運転支援システムの現状を説明した...
Automobile Study
2025.07.09
Xiaomi・シャオミ YU7の正式販売開始 驚異的な性能の羅列に興味津々 【公式動画】
シャオミは2025年6月26日、すでに販売している「SU7」に続く第2弾、初のSUVモデル「Xiaomi YU7」の正式販売を開始した。価格は25万3500元(約450万円)からとなっている。 htt...
気になる新車
2025.07.08
三菱 コンパクトSUV「グランディス」を公開 ルノーのOEMモデルで欧州市場から順次販売
三菱自動車の欧州事業統括会社であるミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイは2025年7月2日、ヨーロッパ市場向けの新型コンパクトSUV「グランディス」を公開し、2025年内からヨーロッパ市場で順...
日本車情報
2025.07.07
ボッシュの最新技術 SDV用VMM、ADAS、SiC、MEMS、PGA【公式動画】
ボッシュは2025年6月19日、横浜市都筑区の新本社でメディア向けの年次会見を開催し、ボッシュ・グループの2024年における業績、日本で開発をリードする最新技術、社内で活用を加速させているAIやVRな...
Automobile Study
2025.07.06
BMW M3 CS Touringの受注を開始 M3 コンペティション M xDrive Touringをさらにチューンした限定30台
BMWジャパンは2025年7月1日、究極のBMW Mモデルの限定車「M3 CSツーリング」の受注を7月13日までディーラーで受け付けると発表した。この限定モデルは日本国内において30台が導入される。納...
輸入車情報
2025.07.06
プジョー3008 フルモデルチェンジで、EVとマイルドハイブリッドの2本立てで登場【公式動画】
ステランティス・ジャパンは2025年7月2日、プジョーのC+セグメントのクロスオーバーSUV「3008」をフルモデルチェンジを行ない発売を開始した。新型「3008」はマイルドハイブリッド・モデルとEV...
気になる新車
2025.07.05
SUBARUと鹿島建設 阪神高速道路の一部で光ファイバーを用いた路車協調型自動運転の実証実験を開始
スバルと鹿島建設は2025年6月24日、2025年大阪関西万博(日本国際博覧会)会場へのアクセス道路として使用されている阪神高速道路 淀川左岸線で、大阪市の協力のもと、アスファルト舗装の内部に光ファイ...
日本車情報
2025.07.03
アルファロメオ BセグメントコンパクトSUV「ジュニア」を発売 EVとマイルドハイブリッドをラインアップ【公式動画】
ステランティス・ジャパンは2025年6月24日、かねてからの予告通りアルファ ロメオの新型コンパクトSUV「ジュニア」の発売を開始した。 https://youtu.be/rBYchRm6k5w?si...
輸入車情報
2025.07.01
ホンダ SDV開発のキー ソフトウエア開発拠点の新設と「三現主義」環境整備でモビリティを加速
ホンダは2025年6月26日、大阪梅田地区の複合商業施設「グラングリーン大阪」(大阪府大阪市北区)内に、新たなソフトウェア開発拠点「Honda Software Studio Osaka」を4月に開設...
雑誌に載らない話
2025.06.30
日産 第3世代のe-POWERを搭載したキャシュカイを発表 新ユニットは国内にも展開予定
日産自動車は2025年6月26日、ヨーロッパで第3世代となるハイブリットシステム「e-POWER」を搭載したクロスオーバーSUV「キャシュカイ」を発表した。 キャッシュカイは、ヨーロッパ市場を主戦場と...
日本車情報
2025.06.29
【JMS2025】いくっしょモビショー!のキャッチフレーズでジャパンモビリティショー2025の概要を発表
日本自動車工業会は2025年6月24日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2025」(会期:2025年10月30日~11月9日)の概要、メインビジュアルなどを発表した。 大会のテー...
レース・イベント情報
2025.06.26
フェラーリ 驚異的なスペックを持つF1由来の296スペチアーレを国内初公開【公式動画】
フェラーリ・ジャパンは2025年6月21日、日本で10回目の開催となる「フェラーリ レーシングデイズ 2025」(富士スピードウェイ)で、最新のスペシャルバージョン「296 スペチアーレ」を初公開した...
輸入車情報
2025.06.26
アウディ 3代目コンパクトSUV「Q3」を発表 ICEにMHEVとPHEVをラインアップ【公式動画】
アウディ本社は2025年6月16日、3代目となるプレミアム・コンパクトSUV「Q3」を発表した。ドイツ本国とヨーロッパ地域では2025年夏に受注を開始し10月に発売される計画だ。 https://yo...
気になる新車
2025.06.26
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
25
>
スタッフ通信
【第642回】9/6(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【スタッフ通信】スバル新型フォレスターX-BREAK S:HEV EXで450km走って分かったこと 燃費は……
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】東京オートサロン2025で話題となったSPIRIT RACING「ロードスター」が市販化に向け先行情報公開!
【トヨタ】300台限定の黄色い「GR86」 抽選申込みは9月21日まで
【レクサス】新型「IS」はかなりアグレッシブなデザイン 発売は2026年初頭以降
【キャデラック】フル充電で510km走れるブランド初BEV「リリック」はしっかりとアメリカンラグジュアリーだった[試乗レポート]
【ダイハツ】これが軽!? 走りも乗り心地も余裕を感じる新型ムーヴ[試乗レポート]
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話