BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
三菱 新型コンパクトSUVのデザインをインドネシアで初公開
三菱自動車は2023年7月31日、第30回インドネシア国際オートショーにおいて、新型コンパクトSUVを世界初披露すると発表し、それに先立ちその外観デザインを初公開した。 この新型コンパクトSUVはミツ...
日本車情報
2023.08.01
ABB FIAフォーミュラEシーズン9第16戦ロンドン ニック・キャシディが優勝し、ジャガーのサテライト「エンビジョンレーシング」がチャンピオンチームに輝く
ABB FIAフォーミュラEシーズン9の最終戦が7月30日、英国・ロンドンのエクセルロンドン展示場の特設コースで行なわれた。前日の第15戦でアバランチ・アンドレッティのジェイク・デニスがシリーズチャン...
レース・イベント情報
2023.08.01
【リコール】メルセデス・ベンツSクラス、マイバッハなどのESP、燃料ホースに不具合
メルセデス・ベンツ日本は2023年7月27日、メルセデス・ベンツ Sクラスの横滑り防止装置と燃料ホースに不具合があるとしてリコールを届け出た。 このリコールは、ESPについては本国からの情報で、燃料ホ...
輸入車情報
2023.07.31
ABB FIA フォーミュラEシーズン9 第15戦ロンドン 最終戦を待たずにジェイク・デニスがシリーズチャンピオンを獲得
ABB FIA フォーミュラE選手権シーズン9も残すところ2戦。2023年7月29日、30日、この英国・ロンドンでのダブルヘッダーでシリーズチャンピオンが決まる。 ポイントラインキングではジェイク・デ...
レース・イベント情報
2023.07.31
【リコール】メルセデス・ベンツの燃料ポンプ不具合は1万7000台と大規模
メルセデス・ベンツ日本は2023年7月27日、61車種1万7266台の燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出た。 このリコールは213件の市場からの報告と本国からの情報に基づき実施されている。...
輸入車情報
2023.07.30
【リコール】BMWのディーゼルエンジン16万台超に不具合
BMWジャパンは2023年7月26日、2012年から2022年の間に輸入されたBMW、MINIのディーゼルエンジンのEGRに不具合があるとして16万台越えのリコールを届け出た。なお、このEGRの不具合...
輸入車情報
2023.07.30
日産ヘリテージコレクションの見学会が復活。予約受付開始
日産自動車は2023年7月28日、コロナ禍で中断していた「日産ヘリテージコレクション」の土、日曜の見学会を8月26日(土)から再開すると発表した。これに先駆けて、7月31日(月)から公式ウェブサイトで...
日本車情報
2023.07.30
ヨコハマタイヤ ジオランダーをアジアンクロスカントリーに参戦するGAZOOチームに供給
横浜ゴムは、2023年8月13日から19日に開催されるアジア最大のクロスカントリーラリー「アジアクロスカントリーラリー(AXCR)」に参戦する、トヨタGAZOOレーシング・インドネシア・チームにSUV...
サプライヤー情報
2023.07.29
三菱 新型トライトンでアジアクロスカントリー連覇を目指す
三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」は2023年7月26日、タイ・バンコクで世界初披露された新型「トライトン」をベースに改造したラリーカーで、今年8月にタイ~ラオスで開催されるアジアクロ...
日本車情報
2023.07.29
ホンダ アメリカ、カナダでEV用高出力充電網を構築する合弁会社設立に合意。EV化を加速
ホンダの米国現地法人アメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス )は2023年7月26日、BMWグループ、ゼネラルモーターズ、ヒョンデ、キア、メルセデス・ベンツ・グループ、ステランテ...
日本車情報
2023.07.29
シトロエンC3にシックでスタイリッシュなC3 Cシリーズを追加
ステランティス・ジャパンは2023年7月27日、シトロエンのコンパクトカー「C3」に特別仕様車「C3 Cシリーズ」を追加して発売した。 C3 Cシリーズは、C3で採用している鮮やかなレッドやブルーのア...
輸入車情報
2023.07.28
レクサスRXに350hを追加。2.5LのハイブリッドでFFとAWDを設定
レクサスは2023年7月27日、ラグジュアリークロスオーバーSUV「RX」のラインアップに、2.5Lハイブリッドシステムを搭載したRX350hを新たに追加したほか、RX350を一部改良して発売した。 ...
日本車情報
2023.07.28
三菱 国内導入決定!新型ピックアップトラックのトライトンを12年ぶりにラインアップ
三菱自動車は2023年7月26日、グローバル・モデルの1トン・ピックアップトラック「トライトン」を約9年ぶりにフルモデルチェンジし、6代目モデルとしてタイ・バンコクで世界初披露した。 「トライトン」は...
日本車情報
2023.07.27
住友ゴム 製造時カーボンニュートラルを達成する水素ボイラーで、量産タイヤの生産実証実験を開始
住友ゴムは2023年1月に日本初となる製造時カーボンニュートラルを達成した量産タイヤの生産を開始していたが、さらに規模を拡大することを発表した。 タイヤ製造には従来、大量の化石エネルギー、あるいは化石...
サプライヤー情報
2023.07.25
スーパーGT ホンダシビックGT500が7月25、26日岡山でシェイクダウン
ホンダ・レーシング(HRC)は2023年7月24日、2024年シーズンのスーパーGTシリーズGT500クラスに参戦予定の「シビック タイプ R-GT」の初走行テストを7月25日〜26日に岡山国際サーキ...
レース・イベント情報
2023.07.25
ミシュラン 世界で唯一エアレスタイヤで公道を走る郵便車両。実用化を加速
ミシュラン本社は2023年6月27日、フランス郵政公社(La Poste)と提携し、フランスで、新世代エアレスホイールテクノロジー「ミシュラン アプティス・プロトタイプ」を装着したLa Poste車両...
サプライヤー情報
2023.07.24
コーンズの「ザ マガリガワ クラブ」でオープニングイベント開催
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドが運営する会員制高級ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」は、2023年7月29日(土)に千葉県南房総市に正式開業する。 この開業を記念し...
輸入車情報
2023.07.23
ダンロップ スモール・コンパクトなオフロードSUV向けホワイトレターのスタッドレスタイヤ発売
住友ゴムは2023年7月21日、カスタマイズを楽しむための強い存在感のあるデザインを採用したSUV用スタッドレスタイヤ「ダンロップ GRANDTREK(グラントレック)XS1」を9月から順次発売すると...
サプライヤー情報
2023.07.23
混在する充電規格で、日産のEV車は北米充電規格NACSを採用
日産自動車は2023年7月19日、アメリカにおけるEVの充電規格について、2025年から北米充電規格(North American Charging Standard:NACS)を採用することでテスラ...
日本車情報
2023.07.22
マツダもCNFを使ってロードスターでスーパー耐久シリーズに参戦
マツダは2023年7月21日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONEの第4戦・オートポリス大会からガソリン代替カーボンニュートラル燃料を使用した「MA...
日本車情報
2023.07.22
<
1
…
86
87
88
89
90
91
92
93
94
…
670
>
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話