BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
日産 キャラバンに50周年特別仕様車を設定。ちょっといいかも。
日産自動車は2023年9月13日、「キャラバン」の誕生50周年を記念した特別仕様車「50th Anniversary」を10月10日から発売すると発表した。 1ボックス型商用車のキャラバンは1973年...
日本車情報
2023.09.14
ボルボ 新たな先進技術開発拠点をシンガポールに設立 アジアマーケットへの期待か?!
ボルボ・カーズは2023年9月12日、シンガポールに新たな開発技術拠点を開設したと発表した。EV専業メーカーに向けて前進するボルボ・カーズの各種データ分析、ソフトウェア開発、先進の製造技術開発の拠点に...
輸入車情報
2023.09.13
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
フォルクスワーゲン・グループは2023年9月4日、ミュンヘンで開催された「IAA モビリティ2023」で、オリバー・ブルーメCEOが電動化戦略を推進する重点項目であるアーキテクチャー、バッテリー&am...
雑誌に載らない話
2023.09.13
米国ホンダはBMW、フォードとエネルギーサービスを提供する「チャージスケープ」を設立。モビリティカンパニーの新たなビジネスモデルだ
ホンダのアメリカ現地法人「アメリカン・ホンダモーター」は、BMWグループとフォードの3社で2023年9月12日、EV(電気自動車)を活用した電力ネットワークの安定化に貢献するエネルギーサービスを提供す...
雑誌に載らない話
2023.09.13
【IAA2023】ボッシュ SDVとエネルギービジネスをするモビリティカンパニー向けソリューションを展示
ボッシュは2023年9月5日、ドイツ・ミュンヘンで開催されたIAAモビリティ2023において、安全で持続可能なモビリティのための最新技術、ソリューションを出展した。 ■ 精密なサラウンドセンシングのた...
サプライヤー情報
2023.09.12
キャデラック XT5 XT6の一部仕様変更
GMジャパンは2023年9月7日、ラグジュアリークロスオーバー「キャデラック XT5」と6人乗り3列シートSUV「キャデラック XT6」の2モデルの仕様を一部変更し、価格を改定して発売した。 XT5 ...
輸入車情報
2023.09.12
パナソニックとゼンリン EVとマップを利用したエネルギーマネージメントビジネスに着手
パナソニック・ホールディングスとゼンリンは2023年9月8日、カーボンニュートラル実現への貢献を目指し、電気自動車(EV)を分散型エネルギーリソースとして活用するエネルギーマネジメント機能の構築に向け...
サプライヤー情報
2023.09.12
ボルボ EVの次世代フェーズとなるシリコンカーバイドを使ったインバーターで製品化
ボルグワーナーと世界的な半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(ST)は2023年8月31日、ボルグワーナーが開発したViperパワー・モジュールに、STの最新の第3世代となる750V耐圧SiC...
輸入車情報
2023.09.12
スズキ 静岡県内の本社、工場は全てCO2フリー電力に切り替え排出量はゼロに
スズキは2023年9月8日、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みとして、静岡県内にある本社、工場などで使用する電力を、再生可能エネルギー由来のCO2フリー電気「静岡 Green でんき」を7月か...
日本車情報
2023.09.10
ジャガーI-PACE 初のマイナーチェンジでグレードごとの装備仕様に変更
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年9月7日、ジャガー初の電気自動車「I-PACE」の2024年モデルをオンライン販売限定で受注を開始した。 「I-PACE」は、2018年に導入してから初め...
輸入車情報
2023.09.10
スズキ インドで牛糞から自動車燃料を生産する実証事業を開始
スズキは2023年9月6日、インドでカーボンニュートラルの実現に貢献するバイオガス生産プラントの設置に関して、スズキ100%出資のSuzuki R&D Center India Private...
日本車情報
2023.09.08
ホンダのEVはテスラ方式の充電NACS規格に対応を決定
ホンダは2023年9月7日、2025年から北米で販売するEVの充電ポートに、テスラ方式の北米充電規格(NACS:North American Charging Standard)を採用することを、テス...
日本車情報
2023.09.08
スバル レヴォーグ、WRX S4に最新版アイサイトを搭載し、ラインアップとグレードを整理
スバルは2023年9月7日、スポーツワゴン「レヴォーグ」、スポーツセダン「WRX S4」の一部改良モデルを発表した。 今回の改良では、アイサイトを最新世代にアップデートし、広角単眼カメラを追加すること...
日本車情報
2023.09.08
三菱 デリカミニとコールマンのコラボラッピングが期間限定のオプション設定に。対象は既存オーナーや中古車もOK
三菱自動車は2023年9月7日、軽自動車スーパーハイトワゴン「デリカミニ」のアウトドアイメージを高めるデザインを採用した「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」を特別オプションとして設定し、9月...
日本車情報
2023.09.08
シトロエン ベルランゴに人気のボディカラー「サーブル」が復活
ステランティス・ジャパンは2023年9月7日、シトロエンのMPV(マルチ・パーパス・ビークル)「ベルランゴ」に、特別カラーや特別装備を設定した限定車「ベルランゴ・エディション・サーブル」を500台限定...
輸入車情報
2023.09.08
スバル 新型レヴォーグ レイバックの先行予約開始と展示イベント開催
スバルは2023年9月7日、レヴォーグの派生モデルである新型クロスオーバーSUV「レヴォーグ レイバック」の正式発表に先駆け、先行予約受注を開始した。 【関連記事】新型レヴォーグ レイバック 試乗レポ...
日本車情報
2023.09.08
北米トヨタはロングビーチでグリーン水素施設を竣工し、CNな港湾事業運営に乗り出す
トヨタの北米事業体「Toyota Motor North America, Inc.(TMNA)」は、カリフォルニア州ロングビーチ港の物流拠点トヨタロジスティクスサービス(TLS)で、グリーン水素をオ...
日本車情報
2023.09.08
スバル アウトバック アイサイトが進化した年次改良Dタイプを発表
スバルは2023年9月7日、レガシィ アウトバックを一部改良し、年次改良Dタイプとして発表した。 Limited EX レガシィ アウトバックはSUBARUのフラッグシップで、ステーションワゴンタイプ...
日本車情報
2023.09.08
【トヨタ】新型センチュリーがクロスオーバーワゴンになって登場
トヨタは2023年9月6日、フォーマル・セダンのセンチュリーに、新たに5ドア・ボディのニューモデルを追加、発表し、受注を開始した。 センチュリーは、「センチュリーマイスター」が在籍する一部のトヨタ販売...
気になる新車
2023.09.07
【IAA2023】電気自動車になったゴルフGTIのコンセプトモデルが登場
フォルクスワーゲン本社は2023年9月4日、ミュンヘンで開催されたIAA Mobility(ドイツ国際モーターショー)で、ブランドを象徴するEV GTIモデルのコンセプトカー「ID.GTI Conce...
輸入車情報
2023.09.07
<
1
…
82
83
84
85
86
87
88
89
90
…
670
>
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話