BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
【フィアット】50台限りの価値ある限定車「500+BILSTEIN」をリリース。早い者勝ち!
フィアット グループ オートモービルズ ジャパンは2012年4月19日、ドイツのサスペンションメーカーであるビルシュタイン製のサスペンションキットを装着した限定車「500+BILSTEIN (チンクエ...
輸入車情報
2012.04.21
【日産】NYショーでインフィニティ初のEV、「LEコンセプト」を2年以内に発売と発表
日産はインフィニティ・ブランドのラグジュアリーセダンEV,「LEコンセプト」をニューヨークショーで披露した。LEコンセプトは、コンセプトカーとは言いながら、生産モデルに近い仕上がりで、今後2年以内にイ...
レース・イベント情報
2012.04.20
【自動車技術会】第62回自動車技術会賞の受賞者発表
2012年4月19日、自動車技術会は第62回自動車技術会賞の受賞者を発表した。発表を行った自動車技術会・副会長の塩路昌宏氏(京都大学・大学院教授)は、技術論文の応募数はやや減少したこと、今回は受賞対象...
レース・イベント情報
2012.04.20
【ボッシュ】ボッシュ製ESCシステムが累計7500万台 2012年に全世界で2台に1台と世界標準化が進む
ボッシュ社は1995年にESC(ESP)の量産を開始して以来、累計で7500万台のシステムを生産したと発表した。ESC(エレクトロニック・スタビリティ・コントロール)は滑りやすい道路やオーバースピード...
サプライヤー情報
2012.04.20
【フィアット】お気に入りのレストランへ投票するとフィアット500が当たる「CHEF ITALIANO」キャンペーン
フィアット グループ オートモービルズ ジャパンは全国のイタリアンレストランとコラボレーションしたキャンペーン「CHEF ITALIANO(シェフ イタリアーノ)」を展開中だ。期間は2012 年4 月...
レース・イベント情報
2012.04.17
【2012年ニュル】VLN第2戦:レクサスLFA、トヨタ86、ともに手ごたえのある結果に
2012年5月17〜20日に開催される「ニュルブルクリンク24時間レース」の前哨戦であり、実戦テストの場と位置付けられているニュルブルクリンク耐久(VLN)シリーズ・第2戦、4時間耐久レースが4月14...
レース・イベント情報
2012.04.16
【シトロエン】コンセプトカー「Numero 9(ナンバー9)」が北京でベールを脱ぐ
2012年4月13日、シトロエンは北京モーターショーでコンセプトカー「Numero 9」(ヌメロー9:ナンバー9の意味)を出展すると発表した。シトロエンのラインアップの中核を構成するDSシリーズにおい...
輸入車情報
2012.04.15
【アイシン】北京モーターショーに中国向けナビ、新世代ABS/ESCユニットを出展
2012年4月12日、アイシングループは第12回北京国際モーターショーにアイシン・エィダブリュ、アドヴィックスなどと共同出展すると発表した。アイシン・エィダブリュのカーナビゲーションシステム関連製品と...
サプライヤー情報
2012.04.14
【デンソー】北京モーターショーに体験型コックピットや画像認識技術を出展
2012年4月12日、デンソーは27日から開催される「Auto China 2012」北京モーターショーに出展し、「人、クルマ、社会をつなぐ」をメインテーマに掲げ、最新の技術や製品等を出展すると発表し...
サプライヤー情報
2012.04.14
【レクサス】「RX」をマイナーチェンジ “F SPORT”を新設定。やはりあの顔に変身!
2012年04月12日、LEXUSは「RX450h」「RX350」並びに「RX270」をマイナーチェンジした。今回の改良では昨年のGSから導入された「スピンドルグリル」を採用するなど、レクサスとしての...
日本車情報
2012.04.14
【WEC2012】トヨタ・レーシングTS030ハイブリッドがスパ6時間レースへの出場を取りやめ
2012年4月11日、トヨタ・レーシングはFIA世界耐久選手権(WEC)のデビュー戦として出場を予定していたWEC第2戦スパ・フランコルシャン6時間レース(5月4日〜5日)への出場取り止めを発表した。...
レース・イベント情報
2012.04.13
【三菱】北京モーターショーにアジア初公開の新型アウトランダーを出展
2012年4月11日、三菱自動車は北京モーターショーにアジア地域で初公開となる、新型アウトランダーを出展すると発表した。新型アウトランダーは3月6日から開催されたジュネーブモーターショーでワールドプレ...
日本車情報
2012.04.13
【ポルシェ】420psのカイエンGTSが北京でワールドプレミア
ポルシェAGは、2012年4月23日から開催される北京モーターショーで、スポーツカーと同等のドライビングプレジャーを備えたハイパフォーマンスSUV「カイエンGTS」のワールドプレミアを行うと発表した。...
輸入車情報
2012.04.13
【東洋ゴム】「先端技術館@TEPIA」にてトーヨーの低燃費タイヤが常設展示中
一般財団法人の高度技術社会推進協会(TEPIA)が東京・青山で運営している「先端技術館@TEPIA(テピア)」にて、東洋ゴム工業の低燃費タイヤである「NANOENERGY 1(ナノエナジーワン)」と「...
サプライヤー情報
2012.04.13
【BMW】“Mモデル”の新たなフラッグシップとなる「BMW M6クーペ/カブリオレ」の受注を開始
BMWジャパンは2012年4月10日、“Mモデル”の新たなフラッグシップとなる「BMW M6クーペ」と「BMW M6 カブリオレ」の詳細を発表。同日より全国の正規ディーラーにおいて受注を開始した。消費...
輸入車情報
2012.04.13
【アウディ】A4シリーズがビッグマイナーチェンジ。スタートストップを新採用し燃費を向上
アウディジャパンは2012年4月3日に、ビッグマイナーチェンジを実施した新型A4シリーズを発表し、同日から発売を開始した。今回のビッグマイナーチェンジは、エクステリアやインテリアデザインの変更や質感の...
輸入車情報
2012.04.12
【BMW】新型3シリーズに「320i」を追加。399万円からのプライスや、全車減免税&補助金対象も魅力
BMWジャパンは2012年4月9日、「BMW 320i(サンニーマル・アイ)」を新型 3シリーズ セダンに追加し、同日から全国の正規ディーラーで受注を開始した。納車は5月中旬からを予定している。この ...
輸入車情報
2012.04.12
【トヨタ】ベース車に引き続き、「ピクシス スペース」が一部改良。全車が新エコカー減税の対象に
2012年04月10日、トヨタは軽乗用車の「ピクシス スペース」を一部改良し、全国の販売店211社を通じて発売した。今回はOEM供給を受けているダイハツの「ムーヴ コンテ」が4月9日に一部改良されたこ...
日本車情報
2012.04.12
【ダンロップ】「ニュルブルクリンク24時間レース」に参戦するGT-Rにダンロップがタイヤを供給
ダンロップの住友ゴム工業は2012年4月10日、5月17日から20日にかけてドイツで開催される「第40回ADACチューリッヒ・ニュルブルクリンク24時間耐久レース(通称:ニュル24時間レース)」におい...
サプライヤー情報
2012.04.12
【スバル・北京】北京モーターショーに2013年型レガシィを出展。日本でのビッグマイナーチェンジ発表は5月に
2012年スバルは、4月23日から開催される北京モーターショーに中国仕様の2013年型レガシィ、BRZ、中国国内ラリー用のラリーカーWRXを出展することを発表した。4月4日に開幕したニューヨークショー...
レース・イベント情報
2012.04.11
<
1
…
634
635
636
637
638
639
640
641
642
…
670
>
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話