投稿者: Auto Prove 編集部

マツダ 新型ロードスターND型 全貌解明 先行予約までに知っておきたいこれだけのこと

新型ロードスター、ND型の発売は2015年6月と発表されており、4月から予約受注が開始される。まさに新型ロードスター正式デビューのカウントダウンが開始されたのだ。ここにたどり着くまで、ほぼ1年間にわた...

マクラーレン 675馬力の新型スーパーカー「675LT」 ジュネーブでワールドプレミア

マクラーレンオートモーティブは、3月3日から開幕するジュネーブ国際モーターショーでマクラーレン675LTを世界初公開すると発表した。

スズキ ジュネーブショーでコンセプトカー「iK-2」、小型4WD「iM-4」を出展

[caption id="attachment_56195" align="aligncenter" width="600"] コンパクトカーのコンセプトモデル「iK-2」[/caption] 201...

ルノー 限定50台のヨーロッパ風スペシャル装備 ルーテシア リミテッド発売

[caption id="attachment_56201" align="aligncenter" width="600"] ルージュフラム・メタリックのルーテシア リミテッド[/caption] ...

スバル ジュネーブショー出展概要発表 公式サイトで生中継も

[caption id="attachment_56191" align="aligncenter" width="600"] ヨーロッパ仕様のアウトバック[/caption] 2015年2月6日、ス...

GM シボレー&キャデラックのサイトをリニューアル

2015年2月5日、ゼネラルモーターズジャパンは、「キャデラック」と「シボレー」の両ブランドのウェブサイトをリニューアルし、同日から公開したと発表した。

【WEC2015】エントリーリスト発表 日産は松田次生を起用

パリで開催されたル・マン24時間の主催者、ACOのプレス・カンファレンス 2015年2月5日、パリで開催されたACO(フランス西部自動車クラブ)が開催した世界耐久選手権(WEC)シリーズのプレス・カン...

ホンダ N-BOXマイナーチェンジ ひと目で分かる改良点まとめ

[caption id="attachment_56130" align="aligncenter" width="595"] N-BOXカスタムの2トーンスタイルにはシルバールーフが新色設定された[...

マツダ 新型ロードスター 納車が優先される先行予約の受付をWEBで開始

2015年2月5日、マツダは今年6月頃に発売予定の新型ロードスターについて、通常の販売店での予約受注開始に先駆け、3月20日・正午から3月30日・正午まで新型ロードスターのプレWEBサイトで、販売店で...

ポルシェ ニュル最速のケイマンGT4 予約受注開始

ポルシェ・ジャパンは911 GT3のテクノロジーを受け継ぐGTスポーツカー、ケイマンGT4の予約受注を、2015年2月11日から開始すると発表した。

【WEC2015】日産 フロント駆動のレースマシン「GT-R LM NISMO」

2015年2月1日、日産は、アメリカのフットボール、第49回スーパーボウルのコマーシャルタイムにル・マン24時間レースを始め、2015年世界耐久選手権(WEC)に参戦する「NISSAN GT-R LM...

フェラーリ 日常走行で究極のドライビングプレジャーを追求した「488 GTB」

2015年2月3日、フェラーリはマラネロで、ミッドシップV8モデル「488 GTB」を発表した。日常的なドライビングにおいてもサーキット・ドライビングさながらのパフォーマンスを発揮し、そのレスポンス、...

ミツビシ ミラージュ 1.2G 試乗記 抜群のコスト・パフォーマンスでパワーアップ

マニアック評価vol324 [caption id="attachment_56050" align="aligncenter" width="600"] ミラージュ 1.2 G (セルリアンブルーマ...

シトロエンDS3 グループ初の衝突軽減ブレーキ搭載で商品力アップのヒミツ

プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンDSラインのコンパクトハッチバックモデル「DS3」に「DS 3 New Light Signature」を設定して、2015年2月3日から発売した。 (さら...

フィアット500 バレンタインに発売の限定車2種の買い得度をチェック!

[caption id="attachment_56071" align="aligncenter" width="600"] FIAT 500 GO&FUN[/caption] 2015年2...

ボルボ 自転車用ヘルメットと相互通信 クラウド活用で衝突事故を防ぐ新技術

[caption id="attachment_55996" align="aligncenter" width="600"] クルマと自転車の双方が危険な位置関係にある場合、クラウドを通じていち早く...

トヨタ モータースポーツ発表会 ヤリスWRC は2015年にテスト参戦も

2015年1月30日、トヨタはMEGA WEBにおいて2015年のモータースポーツ活動発表会を行なった(参戦チーム体制など詳細は既報記事参照)。

トヨタ 2017年からヤリスでWRCに復帰決定! 豊田章男ドライブ動画配信 2015年モータースポーツ活動を発表

[caption id="attachment_55980" align="aligncenter" width="600"] 今回、正式発表された2017年世界ラリー選手権マシン「ヤリスWRC」[/...

脳波測定で検証してみた「エンジン車と電気自動車どっちが楽しいか?」

2015年1月29日、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンでは、電気自動車e-up!に乗ったドライバーの脳波を測定し、内燃機関運転時のデータと比較し、「どちらのクルマがより楽しめているか」、その結果...

トヨタ さらに燃費向上 次世代のハイブリッド技術 SiCパワー半導体インバーター搭載車の公道試験開始

[caption id="attachment_55952" align="aligncenter" width="600"] インバーターにSiCパワー半導体を使用したカムリ・ハイブリッド[/cap...
自動車技術会
ページのトップに戻る