投稿者: Auto Prove 編集部

【WEC2016】第4戦ニュルブルクリンクでポルシェ連覇を達成

2016年7月24日、FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦ニュルブルクリンク6時間レースが行なわれ、ポルシェが昨年に続き2連覇を果たした。2015年を制してチャンピオンチームとして迎えたポルシェのWE...

【WEC2016】第4戦ニュルブルクリンク6時間 トヨタ無念の5位、6位フィニッシュ

2016年7月24日(日)に、FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦ニュルブルクリンク6時間レースが行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDは、5、6位という結果...

グッドイヤー チェーン規制対応のオールシーズンタイヤ「Vector 4 Seasons」日本製になって再投入

2016年7月26日、日本グッドイヤーは、日本市場向けのオールシーズンタイヤ「Vector 4 Seasons ハイブリッド」の発表会を行ない、8月1日から発売すると発表した。サイズは従来の23サイズ...

ボルボ 主力モデルのS60/V60のディーゼルにスポーティな特別仕様車

ボルボ・カー・ジャパンは、S60とV60に 特別仕様車の「ダイナミックエデョション」を設定し、2016年8月10日から販売を開始することを発表した。 ボルボのラインアップで中核を成すS60とV60。今...

【コラム】来年日本に導入される「VW up!」は、大人ビタミンカラーで元気up!@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイント VOL64 今年(2016年)3月に開催された「ジュネーブモーターショー」でお披露目された、マイナーチェンジした「フォルクスワーゲン up!」。といっても欧州...

スバル 新型インプレッサ国内仕様の写真とスペックを公開

富士重工業は、今秋に発売を予定している新型「インプレッサ」の国内仕様を公開した。 新型インプレッサについては、これまでコンセプトモデルも含めてニューヨークショーやLAショーで公開されているほか、国内で...

TOYOTA GAZOO Racing、2017年WRC参戦に向けた開発テストで着実な手応え 動画あり

TOYOTA GAZOO Racing WRCチームは、TOYOTA GAZOO Racingの目指す「もっといいクルマづくり」を具現化すべく、この9か月間ヤリスWRC(日本名:ヴィッツ)の開発を行な...

【WEC2016】第4戦ニュルブルクリンク アウディが2、3位入賞

7月24日(日)に、独・ニュルブルクリンクで行われたFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦で、アウディが2、3位表彰台を獲得。同時にファステストラップも記録した。

キューブ車内での盛り上がりを激写、日産本社ギャラリー内でイベント開催

日産は、キューブ車内での乗員の楽しい瞬間を自動撮影する「CUBE SHUTTER ROOM 」の体験イベントを7月28日(木)から31日(日)用までグローバル本社ギャラリーで開催する。 (さらに&he...

テスラ イーロン・マスクCEOが「テスラ パート2の始まり」を宣言 テスラ流近未来とは?

2016年7月20日、テスラのイーロン・マスクCEOは、同社の次なる「マスタープラン・パート2」を発表した。この「マスタープラン・パート2」は、テスラ社の今後の事業戦略を意味するものだ。 (さらに&h...

燃料電池車にアンモニア・ステーション?! アンモニアから水素を作る技術に注目

高純度の水素を使用する燃料電池車(FCV)で、一番大きな課題となっているのは、どのように水素を各地の水素ステーションに配送・貯蔵するかということだ。水素は軽く、燃焼・爆発しやすく、高圧状態で輸送しなけ...

【舘内 端 連載コラム】第31回 環境とエネルギーをめぐる自動車の旅 その3 温暖化の現実と代替燃料

先日、某誌の連載で米国製スポーツカーに試乗した。2メートルの車幅に、スーパーチャージャーを装備した6.0L V8型エンジンを収め、最高出力は600馬力のモンスターである。環境派と呼ばれる私が、うかつに...

横浜ゴム 最強の新世代ストリートスポーツタイヤ「ADVAN A052」を新発売

2016年7月21日、横浜ゴムはグローバル・フラッグシップブランド「ADVAN」のストリートスポーツタイヤの新商品「ADVAN A052」を8月1日から順次発売を開始すると発表した。価格はオープンプラ...

WTCC2015 もてぎラウンドに道上龍選手がスポット参戦、マシンはシビックWTCC

ホンダは2016年9月4日(日)、ツインリンクもてぎで開催されるFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)に、道上龍選手がスポット参戦することを発表した。

マツダ 9月末の富士スピードウェイのイベント概要を公表、787Bのデモ走行あり

マツダは、2016年9月25日(日)に富士スピードウェイで開催される「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」の概要を公表した。

マツダ オートモビルカウンシル2016の出展内容を発表、ロードスターRF展示あり

マツダは、8月5日(金)~7日(日)に千葉・幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2016(オートモビル カウンシル)」の出展内容を公表した。同イベントは、日本の自動車文化の創...

横浜ゴム セパン12時間耐久レースに「ADVAN」レーシングタイヤをワンメイク供給

2016年7月21日、横浜ゴムは12月8日~11日にマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで開催される「セパン12時間耐久レース」のコントロールタイヤとしてアドバン・レーシングタイヤをワン...

三菱 新型コンパクトSUVコンセプトを世界初披露

三菱は、2016年8月11日に開幕する「インドネシア国際オートショー」で、スモールサイズのクロスオーバーMPVコンセプトカーをワールドプレミアする。

日産 公式インスタグラムを開設、第一弾はキューブ

日産は7月15日、画像投稿サイトの「インスタグラム」の公式アカウントの開設を発表した。写真や動画を駆使することで、特に若者や女性ユーザーに「車やそれを取り巻くカーライフの楽しさ」を発信する。 (さらに...

アウディ 新型A4、A4アヴァント、Q7がAndroid Autoに対応

アウディは7月19日、Googleが提供する車載インフォテイメントシステムの拡張サービス、Android Autoに、新型A4、A4アヴァント、Q7の3車種が対応したと発表した。 (さらに&helli...
ページのトップに戻る