BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
アウディ、A6をマイナーチェンジ、従来のS lineエクステリアを標準化
アウディは、A6をマイナーチェンジし、2016年10月20日より販売を開始した。価格は628万円から。
輸入車情報
2016.10.25
【トヨタ】ポーランドでハイブリッド用トランスアクスルとガソリンエンジンを生産
トヨタ自動車は、ポーランドにおけるトランスミッションおよびエンジン生産工場、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ポーランド(Toyota Motor Manufacturing Poland S...
日本車情報
2016.10.24
トヨタブランドで燃料電池バスを販売!2017年初めから!!
トヨタ自動車は、実用化に向けた走行実証を重ねてきた燃料電池バス(以下、FCバス)を、2017年初めよりトヨタブランドで販売する。このFCバス(車名:トヨタFCバス)の台数は2台で、東京都交通局が運行す...
日本車情報
2016.10.24
三菱が日産傘下となり、人事改革はどうなったか?
雑誌に載らない話vol167 三菱は、日産による2370億円の出資を受け、日産が三菱株の34%を保有する単独筆頭株主となったことを発表した。これにより三菱は、ルノー・日産アライアンスの一員になる。また...
雑誌に載らない話
2016.10.24
ホンダ、パキスタンで四輪車生産累計30万台を達成
ホンダのパキスタンにおける合弁会社のホンダアトラスカーズ・リミテッド(HACPL)は、2016年10月21日に四輪車の生産累計台数が30万台に達したことを発表した。またそれを記念して10月20日、ラホ...
日本車情報
2016.10.24
ホンダ、ステップ ワゴンに専用パーツを装着したコンプリートカー「Modulo X」を発売
ホンダは2016年10月21日、ステップ ワゴンに専用のカスタマイズパーツを装着したコンプリートカー「ステップ ワゴン Modulo X」を発売する。
日本車情報
2016.10.24
グッドイヤー ベクター4シーズンハイブリッドタイヤ チェーン規制対応は大きな魅力
マニアック評価vol479 グッドイヤーから2016年8月にオールシーズンタイヤの「ベクター4シーズンズハイブリッド」が発売になり、そのお披露目、試乗イベントがあり参加してきた。 (さらに&helli...
マニアック評価・試乗記
2016.10.24
DS、フレンチブルーミーティング2016で限定車のDS3 PERFORMANCEを展示
毎年秋に長野県車山高原スキー場で行なわれているフレンチブルーミーティングだが、今年は2016年10月29日(土)と30日(日)にかけて開催される。
レース・イベント情報
2016.10.24
【BMW】全国でたった1台、しかも西日本地域限定の7シリーズを販売
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW 7シリーズの特別限定モデル「Rose Quartz(ローズ・クオーツ)」を西日本地域限定1台で導入、2016年10月21日より西日本(近畿、中国、四国、九州地...
輸入車情報
2016.10.24
【コラム】「プロパイロット」から「セミプロパイロット」に改名希望!?」~日産 セレナ@吉田由美
吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL.70 新型「セレナ」のトピックといえばなんといっても「自動運転技術」と謳っている「プロパイロット」。 プロパイロットをセットし、希望の車速になったらセッ...
吉田由美の「ピンポイント&チャームポイント」
2016.10.23
テスラ 【動画】完全自動運転にも対応できる第2世代の「オートパイロット」を発表
2016年10月19日、テスラ社は将来のレベル4~5の完全自動運転にも対応できるハードウエアを搭載した「オートパイロット2.0」を今後生産される全モデルに搭載すると発表した。 (さらに…...
Automobile Study
2016.10.23
ルノー・日産アライアンスに三菱が加わり、1000万台達成で世界のトップ3へ!
雑誌に載らない話vol166 2016年10月19日、日産CEOのカルロス・ゴーン氏、三菱の益子修CEOが出席して会見が行なわれ、日産が三菱の株式34%を取得するため、相当金額の約2400億円の払い込...
雑誌に載らない話
2016.10.23
住友ゴム 最新材料開発技術を採用し低燃費、グリップ、耐磨耗を極めたダンロップ 「エナセーブ NEXT Ⅱ」を発売
2016年10月21日、住友ゴムは、ラベリング制度で最高グレード「AAA-a」を達成した、エナセーブのフラッグシップ低燃費タイヤ「エナセーブ NEXT Ⅱ」を11月1日から発売する。発売サイズは1サイ...
サプライヤー情報
2016.10.23
日産が三菱自動車株の34%を取得しアライアンスを強化
日産自動車株式会社は2016年10月20日、三菱自動車の発行済み株式の34%を取得し、筆頭株主となった。
日本車情報
2016.10.21
自動運転実現に必要なクルマのインターネット常時接続とITSというもうひとつの道
2020年に向けて、世界の主要な自動車メーカーは自動運転化の技術を競っている。もちろん自動車メーカーは正確に言えば、完全な無人の自動運転を目指すGoogle派ではなく、ADAS(高度運転支援システム:...
Automobile Study
2016.10.21
BMW、5シリーズの限定モデル「The PEAK」を発売
ビー・エム・ダブリュー株式会社は、5シリーズ・セダン/ツーリングの限定モデル「THE PEAK(ザ・ピーク)」を、全国合計260台の台数限定で、2016年10月29日(土)より全国のBMW正規ディーラ...
輸入車情報
2016.10.21
「運転の愉しさ」のさらなる熟成を目指しレクサス「IS」をマイナーチェンジ
LEXUSは、IS350、IS300h、IS200tをマイナーチェンジし、全国のレクサス店を通じて2016年10月20日に発売した。
日本車情報
2016.10.21
プジョーのファンミーティング「LION MEETING 2016」は浜名湖畔で11月19日に開催
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社は2016年10月19日、2回目の開催となるプジョー・ファンミーティングの開催を決定した。
レース・イベント情報
2016.10.21
カローラが歩んだ50年の道のりを辿る!カローラ50周年特設サイト開設
トヨタは、カローラ誕生50周年に合わせて、特設サイトを開設する。特設サイトでは、ユーザーとカローラの思い出、歴史、開発者の思いなど、さまざまな角度からあらためてカローラにスポットを当てていく。 (さら...
日本車情報
2016.10.21
ホンダ サンパウロ国際モーターショーで新型コンパクトSUV「WR-V」を世界初公開
ホンダは2016年10月18日、2016年サンパウロ国際モーターショーで世界初公開する新型コンパクトSUV「WR-V」のスケッチを公開。これはホンダのブラジルにおける四輪車の生産販売子会社であるホンダ...
日本車情報
2016.10.21
<
1
…
444
445
446
447
448
449
450
451
452
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
【スバル】アウトドアニーズに本気で応えた「クロストレック ウィルダネス エディション」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話