投稿者: Auto Prove 編集部

三菱 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」の豪州仕様車を出荷開始

三菱 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」の豪州仕様車を出荷開始

三菱は2017年11月28日、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」の豪州向け量産車の出荷を開始した。

三菱 2017年10月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は2017年11月29日、2017年10月度の生産・販売・輸出実績を発表した。
アストンマーティン「The House of Aston Martin Aoyama」を東京に開設

アストンマーティン「The House of Aston Martin Aoyama」を東京に開設

アストンマーティン初のグローバル・ブランドセンターが11月22日、青山にオープンした。開設に先立って行われた記念のオープニング・イベントでは、X JAPANのYOSHIKIがゲストとして登場。青山の一...
フォルクスワーゲンがThe Beetleとup!の限定車を発売

フォルクスワーゲンがThe Beetleとup!の限定車を発売

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、ツートンカラー仕様の限定車「The Beetle Black Style(ザ ビートル ブラックスタイル)」を2017年11月28日から全国のフォルクスワーゲ...

日産 米国加州でEV利用範囲拡大を目指し実証事業を本格始動

国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)と日産、兼松は、米国カリフォルニア州内に25カ所・55基の大規模な急速充電ステーションネットワークを完成させ、さらにEVドライバー向けリアル...
ミシュランの秘密 レースに参戦するからこそ、高性能タイヤが産み出せる

ミシュランの秘密 レースに参戦するからこそ、高性能タイヤが産み出せる

雑誌に載らない話vol214 タイヤの秘密を探るインタビューをしてきた。クルマの性能を評価するうえで、タイヤの占める割合は意外と大きい。タイヤ次第でクルマの性能が大きく変わってしまし、だから、高性能で...
ジャガーXF 2018年モデルの受注を開始。スポーツブレークも登場

ジャガーXF 2018年モデルの受注を開始。スポーツブレークも登場

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは「XF」の2018年モデルを、2017年11月27日(月)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて受注を開始する。 (さらに...
フォルクスワーゲンオーナー対象の「セーフティ&スポーツドライビングレッスン」開催

フォルクスワーゲンオーナー対象の「セーフティ&スポーツドライビングレッスン」開催

フォルクスワーゲン グループ ジャパン は、Tetsuya OTA スポーツドライビングスクール事務局が主催する“セーフティ&スポーツドライビングレッスン”に協力し、フォルクスワーゲンのオーナーを対象...
トヨタ、クールなヴォクシーとスタイリッシュなノア、2種類の特別仕様車を発売!

トヨタ ヴォクシーとノア2種類の特別仕様車を発売

トヨタは、ヴォクシー特別仕様車 ZS“煌(きらめき)”ならびにノア特別仕様車 Si“W×B(ダブルバイビー)”を設定し、ヴォクシーは全国のネッツ店、ノアは全国のトヨタカローラ店を通じて、11月24日に...

ダイハツ、ハイブリッド乗用車「メビウス」に先進の安全装備を搭載するなど一部改良

ダイハツ工業は、ハイブリッド乗用車「メビウス」を一部改良し、12月1日(金)から全国一斉に発売する。
ボッシュ ブレーキ粉塵の発生を90%低減できる「iディスク」の生産を開始

ボッシュ ブレーキ粉塵の発生を90%低減できる「iディスク」の生産を開始

2017年11月22日、ボッシュは子会社のブレーキディスクメーカー「ブーターラス・グス(Buderus Guss)」がブレーキ粉塵の発生を最大90%低減できるブレーキディスク「iディスク」を開発し、同...
【WEC2017】第9戦 バーレーン6時間レース Goodbyeポルシェ トヨタが3連勝

【WEC2017】第9戦 バーレーン6時間レース Goodbyeポルシェ トヨタが3連勝

2017年11月16日〜18日、2017年シーズンの最終戦となる第9戦「バーレーン6時間レース」がサヒール・サーキットで開催された。これがポルシェ・ワークスチームの世界耐久選手権・最終レースとなる歴史...
ボルボ 数万台規模の自動運転対応車をウーバーに販売することに合意

ボルボ 数万台規模の自動運転対応車をウーバーに販売することに合意

雑誌に載らない話vol213 2017年11月21日、ボルボ・カーズは、アメリカのライドシェアサービス企業のウーバー(Uber)テクノロジーズへ、2019年から2021年までに数万台の自動運転対応のベ...
日産 NT100クリッパーを仕様向上

日産 NT100クリッパーを仕様向上

日産自動車は2017年11月24日、「NT100 クリッパー」を仕様向上し、同日より発売すると発表した。
愛車との生活を長く続けられる「NISMOヘリテージパーツ」を発売

愛車との生活を長く続けられる「NISMOヘリテージパーツ」を発売

日産自動車と日産・モータースポーツ・インターナショナル、オーテックジャパンは2017年11月24日、ユーザーががより長く日産のパフォーマンスカーを乗り続けられるようにサポートをする活動「NISMO ヘ...
日産 AUTECHブランドを新たに投入。NISMOと合わせスポーティブランドを充実

日産 AUTECHブランドを新たに投入。NISMOと合わせスポーティブランドを充実

日産自動車は2017年11月24日、NISMOロードカーのラインナップを拡充するとともに、新たにプレミアムスポーティーブランド「AUTECH」を日本国内に投入すると発表した。今後は、既にブランド展開し...
三菱 軽商用車「ミニキャブトラック」を一部改良

三菱 軽商用車「ミニキャブトラック」を一部改良

三菱は、軽商用車「ミニキャブトラック」に安全装備の採用グレードを拡大するなど一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて2017年11月22日から販売を開始する。車両本体のメーカー希望小売価格は85万3...
ダイハツ、インドネシアでコンパクトSUV「テリオス(TERIOS)」をフルモデルチェンジ

ダイハツ、インドネシアでコンパクトSUV「テリオス(TERIOS)」をフルモデルチェンジ

ダイハツ工業のインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター社(ADM)は、コンパクトSUV「テリオス(TERIOS)」をフルモデルチェンジし、インドネシアで11月23日に発表した。 (さら...
トヨタ、ハイエースならびにレジアスエースを一部改良! 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を標準装備

トヨタ、ハイエースならびにレジアスエースを一部改良! 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を標準装備

トヨタは、ハイエース(バン・ワゴン・コミューター)、レジアスエース(バン)を一部改良し、ハイエースは全国のトヨペット店(東京地区は東京トヨタおよび東京トヨペット、大阪地区は大阪トヨタ)、レジアスエース...
レクサス 最新のフラッグシップ・エンジン「V35A-FTS」エンジンを徹底考察。だが謎は深まる

レクサス 最新のフラッグシップ・エンジン「V35A-FTS」エンジンを徹底考察。だが謎は深まる

2017年10月19日、11年振りのモデルチェンジを受け、5代目となったレクサスLSが発売され、その後1ヶ月の受注が9500台に達したという。月販目標は600台だからなんと15倍の受注だ。もちろんその...
自動車技術会
ページのトップに戻る