BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
【日産】インフィニティ「Qインスピレーションコンセプト」を発表 デトロイトモーターショー2018
デトロイトモーターショー2018 日産自動車は2018年1月15日、2018年北米国際自動車ショーにて「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。可変圧縮比エンジン「VCターボ」と自動運転技術...
レース・イベント情報
2018.01.17
三菱「エクリプス クロス」がASEAN NCAPで最高評価を獲得
三菱は、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」が、アセアン地域の新車を対象に安全性能を総合評価する「ASEAN NCAP(New Car Assessment Program for Southe...
日本車情報
2018.01.17
BMW 新型「BMW i3」を発売
ビー・エム・ダブリューは2018年1月15日、航続距離約400kmを実現した電気自動車「BMW i3(アイ・スリー)」の新型モデルを、全国のBMW i販売店にて販売を開始すると発表した。 (さらに&h...
輸入車情報
2018.01.16
ボルボ 2018年型「V60 ポールスター」最終モデル解説 希少性の高いマニアックなモデル vol.1
マニアック評価vol567 [caption id="attachment_163181" align="aligncenter" width="600"] V60 ポールスター[/caption] ...
マニアック評価・試乗記
2018.01.16
ホンダ「N-BOX」がJNCAP衝突安全性能評価で最高評価の「ファイブスター」を獲得
ホンダは2018年1月10日、軽乗用車「N-BOX」が、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)によって行なわれている自動車アセスメント、JNCAP(Japan New Car As...
日本車情報
2018.01.16
ランボルギーニミュージアム 来場者10万人を達成
サンタアガタ・ボロネーゼにあるランボルギーニミュージアムの2017年の来場者が10万人を達成した。
輸入車情報
2018.01.16
BMWグループが3年連続で日本市場自動車販売台数トップを獲得
ビー・エム・ダブリューは2018年1月15日、日本市場における2017年の販売実績を発表し、BMWグループの乗用車販売台数が外国メーカー輸入車において9年連続でトップとなる対前年比3.8%増の7万79...
輸入車情報
2018.01.16
TOYOTA GAZOO Racing、次世代のスーパースポーツカー『GRスーパースポーツコンセプト』を東京オートサロンで初公開
TOYOTA GAZOO Racingは東京オートサロンで、FIA世界耐久選手権(WEC)で鍛えられたハイブリッド技術を生かしたコンセプトカー「GRスーパースポーツコンセプト」とその「テストカー」を世...
日本車情報
2018.01.16
スバル インプレッサ/XVがユーロNCAPのスモール・ファミリーカークラスでベストinクラス・セーフティ賞を獲得
2018年1月12日、スバルはXV、インプレッサ(欧州仕様車)が、2017年ユーロNCAPで、スモールファミリーカー・クラスの最高評価「ファイブスター」獲得車中でトップとなる「ベストinクラス・セーフ...
日本車情報
2018.01.16
富士スピードウェイ スーパー耐久で24時間レースが復活 5月31日〜6月3日に開催決定
[caption id="attachment_163527" align="aligncenter" width="600"] 富士 SUPER TEC 24時間レースの公式ロゴマーク[/capti...
レース・イベント情報
2018.01.16
グッドイヤー 「EfficientGrip」シリーズを拡充 プレミアムセグメント向け「コンフォート」、「パフォーマンスSUV」を新発売
2018年1月12日、日本グッドイヤーは、2月1日から乗用車用コンフォートタイヤ「EfficientGrip Comfort(エフィシエントグリップ コンフォート)、とSUV用コンフォートタイヤEff...
サプライヤー情報
2018.01.16
スバル 「VIZIV パフォーマンス STI コンセプト」は次期型「WRX STI」だ!
[caption id="attachment_163505" align="aligncenter" width="600"] 東京オートサロンで発表された「VIZIV パフォーマンス STI コン...
気になる新車
2018.01.16
ボルグワーナー 最新のAWDカップリングによりボルボ「XC40」の運動性能を向上
2018年1月12日、ボルグワーナーはボルボの新型コンパクト・クロスオーバーSUV「XC40」向けに最新のAWDカップリングを供給し、高い運転性能とドライビングプレジャーの向上を実現したと発表した。 ...
輸入車情報
2018.01.16
パナソニック 次世代モビリティのために拡張性の高い小型EV向け「ePowertrain」プラットフォームを開発
2018年1月9日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、電気自動車の開発効率化に貢献する、小型EVソリューション「ePowertrain」プラットフォームを開発した...
サプライヤー情報
2018.01.15
パナソニック フィコサ社との協業開発による新製品「テレマティクス・コントロール・ユニット」を出荷開始
2018年1月12日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、スペインの自動車部品・システムサプライヤーのフィコサ・インターナショナルS.A.との協業開発による新製品「...
サプライヤー情報
2018.01.15
トヨタ 東京オートサロン2018でスーパーカー「GRスーパースポーツコンセプト」がベールを脱いだ
[caption id="attachment_163488" align="aligncenter" width="600"] GAZOOレーシングカンパニーの友山茂樹副プレジデントと「GRスーパー...
日本車情報
2018.01.15
ボルボ 「XC60」が2017年ユーロNCAPテストでベスト・イン・クラスを獲得
2018年1月11日、ボルボ・カーズはXC60が、ユーロNCAPテストで2017年の大型オフロードカー/SUVで最も安全性能の優れたクルマとして「2017年ユーロNCAPベスト・イン・クラス・セーフテ...
輸入車情報
2018.01.15
次シーズンからのフォーミュラE参戦を発表している日産、契約ドライバーの高星明誠選手がルーキーテストに参加
日産自動車とニスモは2018年後半に開幕するFIAフォーミュラE選手権のシーズン5から参戦することを発表しているが、その準備を進めるにあたって契約ドライバーであり、2017年全日本F3選手権チャンピオ...
レース・イベント情報
2018.01.15
ナンバー付きのマツダ車でモータースポーツに挑戦 マツ耐&MFCTの2018年度カレンダーを発表
ナンバー付きのマツダ車ユーザーを対象としたグラスルーツ・モータースポーツ「マツダファン・エンデュランス(通称:マツ耐)」および「マツダファン・サーキットトライアル(略称:MFCT)」の2018年度のカ...
レース・イベント情報
2018.01.15
日産 セレナ「AUTECH」を発売
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2018年1月12日、「セレナ」をベースとした新たなカスタムカー「AUTECH」を設定し、日産の販売会社を通じて2月1日より全国一斉に発売すると発表した。...
日本車情報
2018.01.13
<
1
…
338
339
340
341
342
343
344
345
346
…
652
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
SUBARU ニューヨークモーターショー2025で新型アウトバックやフェイスリフトしたソルテラを発表
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
【SUPER GT2025】第1戦 岡山国際サーキット300kmRace SUBARU BRZ GT300 何がどうした?最終ラップの最終コーナー インサイド
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
SUBARU 新型6代目フォレスターを発表 ハイブリッドとターボをラインアップ
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話