BYD 日本法人設立記念の特別限定車「ATTO 3 Black Style」50台を発売

BYDオート・ジャパンは2025年7月1日、ミドルサイズの電気自動車「ATTO 3(アット スリー)」に、BYDオート・ジャパン設立3周年を記念した特別限定車「ATTO 3 Black Style」を...

BYD コンパクトEVのドルフィンに周年記念特別限定車を発売

BYDオート・ジャパンは2025年6月3日、BYD創業30周年を記念する特別限定車「ドルフィン Grateful PINK」(20台限定)、「ドルフィン Long Range Grateful PIN...

BYD 認定中古車にも初年度登録から10年/30万kmの駆動用バッテリー性能保証を開始

BYDオート・ジャパンは2025年6月1日から、BYD認定中古車に初度登録から10年/30万km まで、駆動用バッテリーの性能保証制度の適用を開始した。 BYDはすでに4月から新車向けにも同じく「10...

BYD 欧州統括本社をハンガリーのブタペストに設立 欧州における研究・開発・生産すべての中心となる新拠点

急成長をつづける新エネルギー車メーカーのBYDは、2025年5月27日、ヨーロッパ事業の統括本社をハンガリー・ブダペストに設立し、同時にヨーロッパ研究開発センターを新設することを発表した。 ブダペスト...

BYD 世界の頂点を狙うプレミアムブランド「ヤンワン」と水平対向4気筒ターボエンジンのPHEV

BYDが展開するプレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」が送り出す、超高性能ラグジュアリーセダン「U7」が4月27日から中国市場で発売を開始した。 この「U7」は、EVとPHEV(実質的にはレンジエクス...

【衝撃】BYD 日本専用軽自動車規格のEVを2026年後半に導入決定 

BYDオート・ジャパンは2025年4月24日、日本における成長戦略の一環として、2026年後半に日本専用設計の「軽自動車EV」の導入を決定したと発表した。 これにともない、軽自動車ビジネスに豊かな経験...

BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル

BYDオート・ジャパンは2025年4月15日、日本導入の第4弾となるEVのクロスオーバーSUV「SEALION(シーライオン)7」を正式発売した。 【関連記事】BYD シーライオン7:https://...

BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】

BYDからDセグメントサイズのSUV「SEALION7(シーライオン セブン)」 がデビューした。BYDは中国の自動車メーカーで、次から次へとニューモデルが日本に上陸。日に日に存在感を増している。 現...

BYD EVラインアップ価格の一部見直しとエントリーモデルの追加

BYDオート・ジャパンは2025年4月1日、「よりEVを身近に」を目指して、国内で販売しているBYD製EVのラインアップの一部を見直し、エントリーモデルの追加、新価格の適用を開始した。 「ドルフィン」...

【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表

BYD本社は2025年3月17日、最新のEVプラットフォーム「スーパー e-プラットフォーム」を採用した最新モデル「漢(Han)L」(セダン)、「唐(Tang)L」(SUV)を発表した。 BYDはこれ...

BYD DセグメントのクロスオーバーSUV「シーライオン7」の予約受注開始

BYDオートジャパンは2025年3月15日、DセグメントEV「シーライオン 7」の事前予約受注を全国のディーラーで開始した。なお、「シーライオン 7」の価格および仕様の詳細は正式発売日の4月15日に発...

BYD コンパクトEV「ATTO2」の全貌が見えた

BYDは、BセグメントのEVクロスオーバーSUV「ATTO 2」を1月のブリュッセルモーターショー2025で発表している。 このATTO 2はBYDのヨーロッパ向けラインナップで最もコンパクトで、低価...

BYD PHEVの導入とトラック・バスを含む事業計画を発表

BYDは2025年1月24日、今後の事業計画を発表し、乗用車ではEVのSUVクーペ「シーライオン7」を4月に発売し、2025年内にはPHEVモデルも日本導入すると明らかにした。 プレゼンテーションを行...

【TAS2025】BYD 4車種目のEVはオーシャンシリーズの「シーライオン7」を発表

BYDオート・ジャパンは2025年1月10日、東京オートサロン 2025で春に正式発表予定のSUVクーペのEV「SEALION(シーライオン)7」を参考出展した。 シーライオン 7は、BYDの日本導入...

BYD  BセグEVの「ドルフィン」に国内導入1周年記念の特別仕様車2モデルを発売 実質215万円前後にも

BYDオート・ジャパンは2024年11月1日、BセグメントのEV「ドルフィン」の国内導入1周年記念として、BYDとして初となる記念限定車と特別仕様車を発売した。 今回新たに導入するのは、記念限定車の「...

BYD第3弾海洋シリーズのSEALに試乗 ありなのかBYD

BYDから第3弾となる「SEAL」シールに試乗してきた。2023年1月からATTO3、ドルフィンと国内で販売を開始し、累計2300台に達している。最初に販売をしたATTO3が全体の6割〜7割を占めてい...

BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー

BYDジャパンは2024年6月25日、Dセグメントのフラッグシップセダン「シール」を正式に発売した。「シール」はこれまで東京モビリティショーなどで展示され、発売が予告されてきたがようやく日本での正式発...

BYDが認定中古車制度を新設し、専用サイトの運用も開始

BYDオート・ジャパンは2024年4月19日、国内で販売する全モデルを対象にした「認定中古車制度」を新設し、全国52拠点のBYD正規ディーラーで取扱いを開始した。また、この制度の運用開始に合わせてBY...

【シャオミ】世界が驚愕 第二のBYDとなるのか?! 発売と同時に爆人気【公式動画】

中国のスマートフォン、スマート家電メーカー大手のシャオミ(小米)がEVに進出し、その第1号モデル「SU7」の販売が3月末から開始された。そして発売と同時に驚異的な売れ行きとなり、世界を驚かせた。 【関...

ボルグワーナー 最先端のセルとバッテリーパック技術をBYD子会社と共同で開発

メガ・サプライヤーのボルグワーナーは2024年3月4日、中国のBYD社の子会社であるFin Dreams Battery(FDB:弗迪電池)と戦略的提携関係を結ぶ契約を2月8日に締結したと発表した。こ...
ページのトップに戻る