トヨタとBYD EV車研究開発の合弁会社が発足 その狙いは?

トヨタと中国の大手電気自動車&バッテリーメーカーの比亜迪(BYD)は、2020年4月2日電気自動車の研究開発のための合弁会社が正式に発足したと発表しました。でもなぜ中国のBYDと? トヨタと比亜迪(B...

トヨタ 中国BYDと電気自動車の研究開発会社を合弁で設立

トヨタは2019年11月7日、比亜迪股分有限公司(BYD)と電気自動車の研究開発会社設立に向けた合弁契約を締結したと発表した。新会社は2020年中に中国国内での設立を目指しており、BYDとトヨタがそれ...

トヨタ 中国「BYD」と電気自動車を共同開発

トヨタは2019年7月19日、比亜迪股分有限公司(BYD)と電気自動車の共同開発契約を締結したと発表した。今後、2020年代前半にトヨタブランドでの中国市場導入を目指して、セダンと低床SUVタイプのE...

BYD 日本初の量産小型電気バスの受注開始

雑誌に載らない話vol.290 電気自動車とリチウムイオンバッテリーの製造で世界を席巻する中国の比亜迪(BYD)日本法人「ビーワイディージャパン」は、2019年3月25日に日本国内で初めて量産型小型電...

【コラム】ワーカーホリックとBYD vol.31

クルマと過ごす日々 vol.31 一時の試乗会ラッシュがひと段落してきて、少しは机に向かう時間が取れるようになってきましたが、それでも試乗会は続きます。

EV、PHEV、FCVの令和6年度の車両補助額を決定。国産大手メーカーを優遇する結果に

経済産業省、次世代自動車振興センターは2024年3月19日、2024年(令和6年)4月1日以降のCEV補助金(対象:(EV、PHEV、FCV)の車両補助額を発表した。 この発表の内容は、厳密には令和5...

【ジュネーブモーターショー2024】ルノー ルノー5がEVになって復活

ルノー本社は2024年2月26日、ジュネーブ国際モーターショーでBセグメントの新型コンパクトEV「ルノー 5 E-TECH エレクトリック」を発表した。この新型EVは、1972年にフランスで発売された...

2月17日(土) THE MOTOR WEEKLY 放送予告!

今夜のFMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』は、量販車EVと高級車EVを比較チェックしてお届けします。 量販車EV代表はBYDの ATTO3、DOLPHINの2台をご紹介!  BYD DOL...

シャオミ スーパーEVカー「SU7」を発表。中国の躍進が止まらない、カリスマ・リーダーと巨大投資で急成長

中国の総合家電、スマートフォンの大手メーカー「シャオミ(小米)」が2023年12月28日、以前から噂されていたスーパーカー・カテゴリーのEV「SU7」を発表した。 シャオミは日本ではあまり知名度はない...

【ZF次世代モビリティ大試乗会】 ソリューションを使いこなす未来の産業

グローバル・システムサプライヤーのZFが中国・上海で「Next Generation Mobility Day」(NGMD)を開催し、さまざまなソリューション、アプリケーションの展示と試乗体験会を行な...

【JMS2023】ルノー&日本自動車輸入組合 市販の3モデルを展示

ルノー・ジャポンは2023年10月20日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー 2023」に日本自動車輸入組合(JAIA)が出展するブースに、「アルカナ E-TECH エンジニアード...

SUBARUの電動化戦略 EVを50%、HEVを50%で120万台目標

SUBARUは2023年8月2日、第1四半期の決算を発表した。生産台数は前年同期に比べ18%増となる24万3000台増加し、営業利益は前年同期比で128%増となる845億円となった。半導体など部品の調...

トヨタ 開発の遅れを取り戻す戦略は中国現地での開発・調達で対応

トヨタは2023年7月31日、電動車の普及が進む中国市場で競争力のある電動車を提供するため、その根幹である知能化・電動化技術の現地開発強化に取り組み、開発力を強化することを発表した。 トヨタ知能電動車...

日本の自動車産業は中国に勝てないのか?!中国市場の現状と日本メーカーの危機

■ 中国が自動車輸出で日本を抜いた 中国自動車工業協会(CAAM)は2023年5月11日、中国の自動車輸出データを公表した。そこから見えたのは自動車輸出台数で、日本を上まっていた事実だ。 4月の自動車...

【ニュース読み解き】トヨタのEV用バッテリー戦略公表で株価上昇

トヨタは2023年5月15日付けで、FCEV、EVの開発を行なってきた小規模のZEVファクトリーを廃止し、次世代EVの開発を担当する「BEVファクトリー」を新設している。 BEVファクトリーは、開発・...

トヨタの新しい生産方式にテスラ流ギガプレスを採用

トヨタは2023年6月13日、次世代の新技術発表を行なった。そこでは、これまで強調してきた水素利用のクルマ以外に、電動化、EV化にも全力を注ぐことがアピールされた。 ギガプレスのサンプル。左はフロント...

【上海モーターショー2023】トヨタ bZシリーズのコンセプトカーを世界初公開

トヨタは2023年4月18日、bZシリーズのバリエーションとなるバッテリーEVのコンセプトカー「bZ Sport Crossover Concept」、「bZ FlexSpace Concept」を上...

ヒョンデのBセグEV 新型「KONA(コナ)」ワールドプレミア

ヒョンデは2023年3月6日、韓国・ソウルで2代目となるBセグメントのEV「KONA(コナ)」のワールドプレミアを行なった。日本には未導入ながら初代コナは2017年6月に初登場しており、グローバル市場...

2035年にエンジン車の新車販売禁止へ…欧州議会が承認

ベルギーのブリュッセルで開催されたヨーロッパ議会(EU)は2023年2月14日、ヨーロッパ域内でガソリン車などの内燃エンジンの乗用車、商用バンの新車販売を2035年から事実上禁止する法律を正式に承認し...

電気自動車先進国のトレンドは?中国市場の今を徹底解説

2021年の電気自動車(BEV)の世界における販売台数は、メーカー別の集計ではテスラがトップに君臨し、上位20社の中で12社もが中国の国産車となっていることが改めて注目されている。日本ではそれほど存在...
ページのトップに戻る