【ゼンリン】パナソニック「ストラーダ」用の2026年度版地図データを12月1日から販売開始

ゼンリンは2025年11月13日、パナソニックのカーナビゲーション「Strada(ストラーダ)」のうち、ゼンリンの地図データが採用されている2014年秋発売以降の機種を対象としたダウンロード版更新地図、「2026年度版更新地図ダウンロードデータ」の販売を12月1日(月)から、ゼンリンのオンラインショップ「ZENRIN Store」で開始すると発表した。なお、メディア版はパナソニック オートモーティブシステムズから販売される。

「2026年度版更新地図ダウンロードデータ」は、2024年から2025年の期間に開通した新規路線を多数収録しているほか、道路地図データ、地点検索データ、市街地図など、収録されている既存地図を全て最新データへと更新されている。

また、最新の日本全国の市街地図データを採用し、建物や道路の道幅・形状が正確に表示されるため、周辺の状況が分かりやすい。

ダウンロード版限定で、2026年11月30日までの期間、道路データを2ヶ月に1回、地点検索データを4ヶ月に1回無料で更新できる権利が付与される。 ユーザー自身が手持ちのSDカードに地図データをダウンロードし、読み込ませることで更新が完了する。

ストラーダ対応機種:https://www.zenrin.co.jp/contents/product/carnavi/strd/dl/index.html
2026年度版更新地図ダウンロードデータ購入サイト:https://store.zenrin.co.jp/

ゼンリン 関連記事
ゼンリン 公式サイト

ページのトップに戻る