2018年3月10日、横浜ゴムは2018年のモータースポーツ活動計画を発表した。タイヤ事業のグローバル展開の一環と位置づけ、国内外での幅広いモータースポーツ活動を通して、ヨコハマタイヤの認知度向上を図る。
■FIAワールドツーリングカーカップ(WTCR)
「WTCR」は、2018年からFIA TCR規定で行われるツーリングカーのレースだ。横浜ゴムは2006年から12年連続で「FIA 世界ツーリングカー選手権(WTCC)」をサポートしてきた実績が認められ、2018年、2019年のワンメイク・サプライヤーに指定された。
供給タイヤはドライ用の「アドバン A005」とウェット用の「アドバン A006」で、タイヤサイズは250/660R18。2018年は、モロッコ戦で開幕し世界を転戦。全9大会以上が予定されている。なお、TCR規定レースでは「WTCR」のほかに地域選手権の「TCR Europe」、「TCR Middle East」や各国選手権の「TCR UK」、「TCR Portugal」、「TCR Benelux」など多くの地域や国でタイヤをサポートすることが決定している。
FIA WTCR 公式サイト
■全日本スーパーフォーミュラ選手権
2016年からワンメイク供給を開始しているアジア最高峰のフォーミュラレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」へアドバン・レーシングタイヤを継続サポートする。2018年は現行のミディアムコンパウンドに加えて、ソフトコンパウンド・タイヤを追加した2スペックタイヤを供給。
これによりレース戦略に幅が生まれ、よりコンペティティブなレースが期待される。供給タイヤはドライ用の「アドバン A005」とウェット用の「アドバン A006」。タイヤサイズはフロント用が250/620R13、リヤ用が360/620R13。
■全日本F3選手権
2011年からワンメイク供給を開始した全日本F3選手権に2018年も引き続きアドバン・レーシングタイヤを継続供給し、日本で開催されているレースカテゴリーの中で最も長い歴史を持つこのカテゴリーを支える。供給するタイヤはドライ用の「アドバン A005」とウェット用の「アドバン A006」。タイヤサイズはフロント用が200/50VR13、リヤ用が240/45VR13。
■スーパーFJ
JAFの地方選手権として、東北から九州までの主要サーキット毎に7つの地方選手権シリーズが設定され、激戦を繰り広げるスーパーFJ。2010年から9年目となる2018年も引き続きアドバン・レーシングタイヤを継続供給する。
■スーパーGT選手権
ワークス勢が主力となるGT500とプライベート・チームが競い合うGT300の2クラスで競われるのがスーパーGT選手権だ。GT500は2014年から行なわれているドイツツーリングカー選手権(DTM)との車両規則共通化が進められ、2017年から各チームともにダウンフォースの低減などを図った新規定に適合した車両を投入している。
一方、GT300は自動車メーカーが製造販売する国際規格のFIA GT3マシンと日本独自のJAF-GT車両ならびにマザーシャシーが混在し、国内外のバラエティ豊かな車種が戦っている。
GT500は、2017年に引き続きKONDO RACINGの「フォーラムエンジニアリングADVAN GT-R」、LEXUS TEAM WedsSport BANDOHの「WedsSport ADVAN LC500」、TEAM MUGENの「MOTUL MUGEN NSX-GT」の3チームをサポートする。
GT300はGOODSMILE RACING&TeamUKYOの「グッドスマイル 初音ミクAMG」が2017年シリーズを制し、ヨコハマタイヤ勢が2年連続チャンピオンを達成。2018年もチャンピオン獲得を目指す。
■ツーリングカーレース
ヨーロッパではVLN耐久選手権(ニュルブルックリンク24時間レースも含む)、北米ではポルシェGT3カップチャレンジUSA、ポルシェウルトラ94 GT3カップチャレンジCANADA、日本で行なわれるインタープロトシリーズなど世界各地のレースや参加車両にアドバン・レーシングタイヤを供給する。
■全日本ラリー選手権
2018年は全10戦で競われる全日本ラリー選手権。ターマック(舗装路)では「アドバン A052」、グラベル(非舗装路)では「アドバン A053」を中心としたラインアップでユーザーの走りを支える。
2017年はJN2のドライバーおよびナビゲーター(コドライバー)の両部門でヨコハマタイヤユーザーがチャンピオンを獲得した。また、最高峰のJN6で新井敏弘選手/田中直哉選手が2位、奴田原文雄選手/佐藤忠宜選手が3位を獲得するなどの戦歴を残している。2018年はより多くのクラスでチャンピオン獲得を狙う。なお、奴田原文雄選手/佐藤忠宜選手はアドバン・カラーのマシンで参戦する。
■全日本ジムカーナ選手権
2017年はPN1とSA1の2クラスでチャンピオンを獲得した全日本ジムカーナ選手権。2018シーズンも「アドバン A050」「アドバン A052」の高性能を武器に、多くのクラスでチャンピオン獲得を目指す。またPN1チャンピオンである斉藤邦夫選手は、2018年はアドバン誕生40周年を記念してアドバン・カラーのマシンで参戦する。
■全日本ダートトライアル選手権
「アドバン A053」をはじめ、軟質路面用「アドバン A031」や超硬質路面用「アドバン A036」など幅広い路面に対応したタイヤラインアップを使用し、2017年はPN1、SC1、Dの計3クラスでシリーズチャンピオンを獲得している。トップクラスのDクラスを制した谷田川敏幸選手はアドバン・タイヤにより2013年から同クラス5連覇の偉業を達成した。谷田川選手は2018年もアドバン・カラーのマシンで参戦する。
これらのカテゴリーの他に、SUV用タイヤブランド「ジオランダー」を使用して、北米地域での荒れ地レースやアジアで行なわれるアジア・クロスカントリーラリーなど海外で開催されるオフロードレースにも参戦する。
また国内カートレースの頂点に位置する全日本カート選手権の最高峰クラスであるOKクラスに参戦。2017年は3台がヨコハマタイヤを使用し、第7戦、第8戦、第10戦で表彰台を獲得した。
2018年はヨコハマタイヤ・ユーザーが5台に増加し、チームやドライバーと共に勝利を目指す。またジュニアカート選手権では2017年に引き続き、FP-ジュニアCadetsクラスをサポート。1月に発売したCadetsクラス向けドライタイヤ「アドバン SLJ(名称:ADJ)」をワンメイク供給する。
海外でもアジア・カーティング・オープン選手権へのワンメイク供給を継続。またフィリピンなどのサーキットレースに向けて幅広くタイヤ供給を行なう。
イベントレポートやリザルトは、横浜ゴムのモータースポーツサイトやモータースポーツ専用の公式Facebookページやツイッター、YouTubeなどのSNSでも情報を発信して行く。