グッドイヤー サスティナブルな素材70%のタイヤを開発

グッドイヤー本社は2022年1月5日、業界をリードする技術革新によりサスティナブルな原材料の含有率が70%のタイヤを発表した。

タイヤは材料や製造のいずれでもCO2を多く発生するため、次世代のタイヤはどれだけCO2排出量の少ない材料や製造法を実現するかが各タイヤメーカーに課せられた喫緊のテーマになっているが、グッドイヤーのグローバル オペレーション兼最高技術責任者のクリス・ヘルセル上級副社長は、次のように語っている。

「当社は2020年に、この先10年以内にサスティナブルな原材料100%のタイヤを製造するという目標を掲げましたが、今回、研究者とエンジニアはその目標に向かって大きな前進を成し遂げてくれました。これは我々のタイヤ製造におけるサスティナブル素材を増やすというコミットメントを実証するもので、大変期待が持てる大きな成果です」と語った。

サスティナブル素材70%のタイヤには、以下の成分を含む9種類の成分とそれに関連する13種類の成分を含んでいる。

コンパウンドの補強やタイヤの寿命を延ばす役割を持つカーボンブラックは、従来は石油製品を燃やして製造されていたが、今回開発したタイヤはメタン、CO2、植物性オイルから生成される異なる3種類のカーボンブラックを使用している。

現時点のライフサイクルアセスメントでは、従来のカーボンブラック製造方法と比較してCO2排出量が減少していること、有機物ベースや廃棄物由来の材料であることが証明されている。

タイヤのゴムに大豆オイルを使用することはグッドイヤーの独自技術で、これにより極端な温度変化があってもゴムの柔軟性を保つことができる。大豆オイルは言うまでもなく植物由来の材料であり、石油系オイルなどの使用量を削減することができるのだ。

なお大豆のたんぱく質のほぼ100%が食品や動物用飼料として利用されているが、大豆オイルはかなり余剰があり、工業用に使用することが可能ということだ。

現在のタイヤはグリップ力の向上、低燃費化のためにシリカが多用されているが、今回開発したタイヤは米の加工時に出る副産物で、廃棄、または埋め立てなどに使用される籾殻灰から作られた高品質なシリカを使用している。

ポリエステル材は、ペットボトルやその他のプラスチック製品の廃棄物を基材にもどし、タイヤコードに使用可能な工業用のポリエステルに改質して使用するリサイクル方式を採用している。

グッドイヤー 関連記事
グッドイヤー 公式サイト

ページのトップに戻る