【JMS2023】BYDの圧倒的先端技術力を展示。近未来&市販モビリティを多数展示

BYDオート・ジャパンは2023年10月17日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー 2023」の出展概要を発表した。

BYDは、“Essential Vehicle”をコンセプトに、BYDグループが掲げる「Technology」、「Green」、「Future」をテーマとする6つのブースで展示を行なう。

ブースでは日本発売車種第1弾のC+セグメントのSUV「ATTO 3」、9月に発売したコンパクトEV「ドルフィン」、日本発売車種第3弾として導入予定のEVセダン「SEAL(シール)」の計3車種に加え、BYDの最新テクノロジーを体感できるプレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」のフルサイズのPHEVオフロードSUVで、4輪独立モーターを搭載する「U8」を展示する。

他、BYDとメルセデス・ベンツの合弁会社が開発したハイエンド・サブブランド「DENZA(デンツァ)」のラグジュアリー・ミニバン「D9」も展示する。

期間中は「U8」のタンクターン(停車状態での360度旋回:超信地旋回)の実演を実施予定。さらに、特別ゲストを迎えたトークショーや、ブースをめぐってスタンプを集めるとミニカーやエコカップなどオリジナルグッズのプレゼントがもらえるスタンプラリーも実施される。

■ 仰望(ヤンワン)U8
2023年上海モーターショーでデビューしたPHEVオフロードSUV「U8」は、BYDのプレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」の最新モデルだ。

4モーター独立駆動方式の「易四方(e4 platform)」を採用しており、左右輪を逆回転させることで、その場で360度回転するタンクターンを行なうことが可能だ。一方で、U8の最モーター高出力は1100ps以上で、0−100km/h加速は3.6秒と驚異的な動力性能を備えている。

2.0Lターボ・エンジンで発電、容量49kWhのバッテリーを搭載し、航続距離は1000km。

さらに水上に浮かび走行することも可能。サスペンションは、油圧アクティブ・サスペンションを装備。まさに水陸両用の最高級・高性能クロスカントリーSUVだ。

ボディサイズは、全長5319mm、全幅2050mm、全高1930mm、ホイールベース3050mm。

中国市場ではすでに発売されており、その後ロシアにも出荷されている。価格は2000万円以上という超ラグジュアリーSUVである。

■ DENZA(デンツァ)D9
D9は、BYDとメルセデス・ベンツの合弁会社が開発したハイエンド・サブブランド「DENZA(デンツァ)」シリーズのラグジュアリー・ミニバンだ。

D9はBYDのe-プラットフォーム3.0を採用し、全長5250mm、全幅1960mm、全高1920mm、ホイールベース3110mmのフルサイズのミニバンで、PHEVとEVの2通りのパワートレインをラインアップ。PHEVは1.5Lターボ・エンジンと前後のモーター、容量40kWhのバッテリーを組み合わせ、EVは103.4kWhのバッテリーを搭載。EVの航続距離は620kmとなっている。

さらにBYDが独自開発した「DiSusインテリジェント・ボディコントロールシステム」が採用されている。2022年8月の発売以降、2023年10月現在までの中国での累計販売台数は10万台を超える人気車種だ。なお、今回の展示はEVのみ。

■ ハイエンドEVセダン「SEAL(シール)」
SEALは、ドルフィンと同様に海洋からのインスピレーションをベースにデザインされている、海洋シリーズのフラッグシップEVだ。

スポーティでエレガントなデザインをアピールするEVセダンだ。BYDが2022年5月に発表したモデルで、その航続距離は555km(ヨーロッパWLTP値)に達する。ブレードバッテリーを直接車体に設置し構造体としての役割をもたせることで、安全性、安定性を向上させるCTB(Cell to Body)技術など、BYDの最先端技術が結集されている。

リヤモーターによる後輪駆動と、前後モーターによる4WDをラインアップ。出力は後輪駆動の204ps、231ps、310ps、4WDは530psを発生する。ボディサイズは全長4800mm、全幅1875mm、全高1460mm、ホイールベース2920mm。SEALは年内に日本での発売が予定されている。

なおジャパンモビリティショー2023では、車両だけではなく技術展示としてBYD独自のブレード・バッテリー、e-プラットフォーム3.0、世界初の「8 in 1」パワートレインも展示される。

BYD 関連記事
BYDオートジャパン 公式サイト

ページのトップに戻る