【東京モーターショー2019】初の広域開催となる東京モーターショーが開幕

「第46回 東京モーターショー2019」が、東京ビッグサイト青海・西/南展示棟、MEGA WEB、シンボルプロムナード公園などを舞台にいよいよ開幕する。一般公開は2019年10月25日(金)の午後から始まり11月4日まで続く。

東京ビッグサイト会場の正面入口
東京ビッグサイト会場の正面入口

多様な企画を盛り込む

今回の東京モーターショーは、海外自動車メーカーの多くが出展を見送り、メルセデス・ベンツ/スマート、ルノー/アルピーヌ、アルピナの5ブランド3メーカーのみの出展にとどまった。もっともこうした海外メーカーの出展減少は2019の年フランクフルトモーターショーでも同様で、世界的な傾向となっている。高額な出展費用の負担という理由だけではなく、自動車メーカーごとのブランド戦略の見直しなども背景にある。

東京ビッグサイトでは、西棟、南棟だけを使用している
東京ビッグサイトでは、西棟、南棟だけを使用している

さらに今回は、従来の東京ビッグサイトの施設のうち、最大の面積を持つ「東棟」が2020年オリンピックの施設として使用されるため改装中で使用できず、西棟、南棟、それに約1.5km離れた場所にある青海棟、トヨタのメガWEBを使用するという変則的な会場配置となっている。

東京ビッグサイト(有明会場)と青海地区の会場
東京ビッグサイト(有明会場)と青海地区の会場

そのため、両会場を結ぶ道路はオープンロードとなり、徒歩で移動しながら途中に設置されている各種のパーソナル・モビリティ試乗などが体験できたり、両会場間を無料のシャトルバスが運行するなどの対応が行なわれる。

青海駅近くの青海会場。ここと隣接してメガWEBがある
青海駅近くの青海会場。ここと隣接してメガWEBがある

こうした背景のもと、今回の東京モーターショーは「未来へ繋がる道オープン・フューチャー」をテーマに、各自動車メーカーや大手サプライヤーの展示以外に、メガWEB全体を使用し、自動車メーカー以外の企業が描いた未来図を体感できる「フューチャー・エキスポ」も展開する。そのフューチャー・エキスポでは「グランツーリスモSPORT」を使用したe-モータースポーツ競技も行なわれる。

東京モーターショーが開幕

また、子ども向け職業体験型施設「キッザニア」とコラボレーションして、東京ビッグサイト西棟のモーターショー会場に「こども達が働く街」が出現。カーデザイナーやメカニックなど、クルマに携わる仕事から遠隔操作オペレーターまで、様々な職業を体験できる子ども向けイベントも開催される、

東京モーターショーを楽しむためのガイド

今回のモーターショーの特長は、なんといっても3ヶ所の会場に分かれていることだ。徒歩で移動する場合は約15分〜20分を要する。

無料のシャトルバス
無料のシャトルバス

無料シャトルバスでは5分程度の距離だが、乗車希望者が多数でバスに乗るまでに長蛇の列となり、長時間待つことも想定される。またバスの乗り場は野外のため、雨などの場合はかなり待ち時間が苦痛になるだろう。

そのため、最もスムーズな移動は東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)を使用するのがベストだ。

また、会場が散在しているので、事前に会場マップを調べて、どこを見るか、見る順番などを十分に検討し、決めておく必要だあるだろう。

初の広域開催となる東京モーターショーが開幕

当然ながら各自動車メーカーのブース周辺は大混雑する可能性が高い。ただ、トヨタは、メインのブースには車両の展示は少なく、メガWEBや青海棟のフューチャー・エキスポにコンセプトカーが展示しているので注意が必要だ。

また、穴場としては東京ビッグサイト・西棟/南棟2階に大手サプライヤーが出展しており、興味深い技術展示が多く、ブースのスペースもゆったりしているので、クルマ・マニアにはお勧めだ。

東京モーターショー 公式サイト
東京ビッグサイト 公式サイト
メガWEB 公式サイト

ページのトップに戻る