FIA フォーミュラEシーズン12に向けて、少しずつ動きが伝えられているので、お知らせしよう。
まず、新チームにシトロエンが加わることになった。パワートレインはDSオートモーティブで、シーズン11のDSペンスキーとマセラティと同じになる。そのマセラティの動向は不明だが、どうやらシトロエンと入れ替えの様子だ。
シトロエンチームのドライバーにはDSから移籍となるジャン・エリック・ヴェルニューと、ジャガーワークスから移籍するニック・キャシディが発表されている。

そしてポルシェパワートレインを使っているアンドレッティ・チームにはフェリペ・ドゥルゴビッチが新規加入し、ジェイク・デニスとタッグを組むことが発表された。シーズン11までアンドレッティで走っていたニコ・ミュラーの動向は不明だ。
ドゥルゴビッチは2022年のF2チャンピオンを獲得した25歳。ブラジル出身でF1のアストンマーティン・アラムコのリザーブドライバーや、ル・マン24時間レース、キャデラックチームでIMSAに出場など、フォーミュラとスポーツカーの経験を持つドライバーだ。
FEでは2023年のルーキーテストでトップに立ち、2025年シーズン11ではベルリンでデビューし、ポイントを獲得した実績がある。

ポルシェチームでは3シーズン所属したアントニオ・フェリックス・ダ・コスタがチームを去ることになった。シーズン11ではシリーズ5位で、パスカル・ヴェアラインと共に、ポルシェ・タグホイヤーチームのチームシリーズ・チャンピオン獲得に貢献したが、次のステージへと移籍することになった。

またシーズン11でFEから撤退したマクラーレンだが、テイラー・バーナードはDSペンスキーに加入し、マキシミリアン・ギュンターとタッグを組むことになった。
エンビジョンでは大ベテランのブエミと新人のジョエル・エリクソンのチームとなる。エリクソンは27歳のスウェーデン人で、ドイツのツーリングカーの経験が長く、FEでは2021年シーズン7にドラゴン・ペンスキー時代に8戦出場している。

現在発表されているドライバーラインアップはこちらだ。
フォーミュラEシーズン12カレンダー/Driver
日時 | ラウンド | 都市名 | 開催国 |
12月6日 | 第1戦 | サンパウロ | ブラジル |
1月10 | 第2戦 | メキシコシティ | メキシコ |
1月31日 | 第3戦 | マイアミ | アメリカ |
2月13日 | 第4戦 | ジェッダ | サウジアラビア |
2月14日 | 第5戦 | ジェッダ | サウジアラビア |
3月21日 | 第6戦 | マドリッド | スペイン |
5月2日 | 第7戦 | ベルリン | ドイツ |
5月3日 | 第8戦 | ベルリン | ドイツ |
5月16日 | 第9戦 | モナコ | モナコ |
5月17日 | 第10戦 | モナコ | モナコ |
5月30日 | 第11戦 | TBC | |
6月20日 | 第12戦 | TBC | |
7月4日 | 第13戦 | 上海 | 中国 |
7月5日 | 第14戦 | 上海 | 中国 |
7月25日 | 第15戦 | 東京 | 日本 |
7月26日 | 第16戦 | 東京 | 日本 |
8月15日 | 第17戦 | ロンドン | イギリス |
8月16日 | 第18戦 | ロンドン | イギリス |
1 | アンドレッティ | ジェイク・デニス | フェリペ・ドゥルゴビッチ |
2 | DSペンスキー | マキシミリアン・ギュンター | テイラー・バーナード |
3 | エンヴィジョン | セバスチャン・ブエミ | ジョエル・エリクソン |
4 | ジャガー | ミッチ・エバンス | 未定 |
5 | クプラキロ | 未定 | 未定 |
6 | ローラ・ヤマハアプト | ルーカスディ・グラッシ | ザネ・マローニ |
7 | マヒンドラ | ニック・デ・フリース | エドアルド・モルタラ |
8 | シトロエン | ニック・キャシディ | ジャン・エリック・ヴェルニュー |
9 | タグホイヤーポルシェ | 未定 | 未定 |
10 | ニッサン | オリバー・ローランド | ノーマン・ナト |