MITSUBISHI

三菱 2017年4月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2017年4月度の生産・販売・輸出実績を発表した。
充電スポット検索用純正スマホアプリをAndroid Autoに対応させ配信開始

充電スポット検索用純正スマホアプリをAndroid Autoに対応させ配信開始

三菱は従来から、電気自動車「ミーブ」シリーズとプラグインハイブリッド車「アウトランダーPHEV」のオーナーに向けに、「三菱自動車 電動車両サポート」という会員制サポートプログラムを展開している。その一...
三菱 フィリピンに「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」10台を提供

三菱 2017年3月度と2016年度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2017年3月度および2016年度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、ほぼすべての面で前年を下回る厳しい結果となっているが、3月単月の実績は前年に近い数字を記録。これは回復傾向と読...

日本EVクラブがセミナーを開催。最新EV・PHEVにドライビングレッスン付きで試乗も可能

一般社団法人日本EVクラブは2017年5月13日(土)に最新EV・PHEV試乗&セミナーを開催する。セミナーでは日本EVクラブ代表の舘内端氏による地球温暖化とCO2の関係や石油の枯渇問題とEV、プラグ...

三菱 上海モーターショーで2台のSUVコンセプトカーを中国プレミア

[caption id="attachment_44717" align="aligncenter" width="600"] GT-PHEVコンセプト[/caption] 三菱は、2017年4月19...

【今日の編集後記】いきなり春がやってきて

こんにちは、タカハシです。先週末はスーパーGTが開幕して、岡山国際サーキットへ取材に出かけてきました。周辺は桜が満開で春らしい陽気でした。

三菱の新型SUV エクリプスクロス が日本初お披露目

三菱は、2017年4月15日(土)~16日(日)に東京・お台場で開催される「モータースポーツジャパン2017 フェスティバル イン お台場」で、ジュネーブモーターショーで世界初披露した新型コンパクトS...

三菱 2017年2月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2017年2月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、すべての面で前年比を下回る厳しい結果となった。その一方、1月度の実績よりも伸びている面があることはひと筋の光となるだろうか。 (...

 【今日の編集後記】絶滅危惧種に遭遇できた喜び

今シーズンのレース体制もほぼすべて出揃い、あとは開幕を待つだけというタイミングになりました。すでにシーズンインしているレースもあるでしょうけど、APやTMWで関わるレースシーンは間もなくシーズンインと...

【三菱】ジュネーブモーターショー2017でワールドプレミアされる新型SUV「エクリプス クロス」の全貌

三菱は2017年3月7日~19日までスイス・ジュネーブで開催される第87回ジュネーブ国際モーターショーで、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」のワールドプレミアを行なうが、開幕に先立ち、その概要...

三菱 2017年1月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2017年1月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、相変わらず市場の厳しさを顕著に表す結果となった。

【スローニュース】トヨタ「プリウスPHV」次世代の本命エコカー発進

[caption id="attachment_40826" align="aligncenter" width="600"] プリウスPHVの発表会。左からMS企画室の金子将位置主査、MSカンパニー...

ミツビシの4WDはオンデマンド式、機械式、モーター制御と9種類も存在する!

4WDと言えばハードなクロカン四駆の装備だったのは昔の話。いまやスポーツAWDという名前があるほど、AWDの需要は高まっている。近年はオンデマンド式も増えているが、4WD技術ではやはりこのメーカーの技...

三菱 2016年12月度と2016年暦年の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2016年12月度および2016年暦年の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、市場の厳しさは相変わらずだが、前年実績に近いところまで回復している。

2018年は目の前!どうするZEV規制 PHEVが続々と誕生する理由

雑誌に載らない話vol176 [caption id="attachment_22670" align="aligncenter" width="600"] メルセデス・ベンツ C350e[/capt...
MITSUBISHI

三菱 2016年11月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2016年11月度の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、国内販売がプラスに転じるなど、回復の兆しを見せている。

日産 NOTE e-POWER NISMO試乗記 感度の高い人を引き付けるか?ライフスタイルに溶け込むNISMOモデル

マニアック評価vol495 プリウスやアクアといった省燃費モデルの販売を抑えて、勢いのある日産ノートe-POWERに追加されたNISMOモデルが発売され、試乗してきたのでお伝えしたい。<レポート:高橋...

三菱 エコプロ展でEV&PHEVの使い方と魅力をアピール

[caption id="attachment_37302" align="aligncenter" width="600"] 三菱ブースのイメージ[/caption] 三菱は、2016年12月8日か...

三菱、全国8000件以上の充電スポットを掲載したロードマップを発行

三菱は、PHEV(プラグインハイブリッド)やEV(電気自動車)でのドライブをサポートするガイドブック型ロードマップの新年度版「三菱自動車 電動車両サポート おでかけBOOK 2016-2017」を発行...

三菱 2016年10月度の生産・販売・輸出実績を発表

三菱は、2016年10月度の生産・販売・輸出実績を発表した。いずれも市場では厳しい状況が続いているが、回復の兆しが見えてきたのかもしれない。
ページのトップに戻る