メルセデス・ベンツ 国産メーカーを凌ぐスケールで世界初公開も惜しみなく投入

【東京モーターショー2017】メルセデス・ベンツ 国産メーカーを凌ぐスケールで世界初公開も惜しみなく投入

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)はプレスデー初日となる2017年10月25日、「第45回東京モーターショー」への出展内容を公開した。今回はメルセデス・ベンツとスマートに加えてAMGとマイバッハの合計4...

クルマと過ごす日々 vol.7

クルマと過ごす日々 vol.7 今週は何と言っても東京モーターショーの話題です。タカハシもプレスデーに取材に行ってきました。
トヨタ、「過去を振り返り未来を想う−動力源の遷り変わり−」がテーマの「2017 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を開催

トヨタ、「過去を振り返り未来を想う−動力源の遷り変わり−」がテーマの「2017 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を開催

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、自動車文化の醸成・継承とクルマファンの交流を目的に、「2017 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を11月2...
クルマとすごす日々 vol.6

クルマと過ごす日々 vol.6

クルマと過ごす日々 vol.6 先週末はWECの富士6時間耐久レースでした。あいにくの雨で、霧も出てたびたび赤旗中断という荒れたレース。レース結果はご存知のように、トヨタのワン・ツーフィニッシュで、残...

最新のエンジンはパワーを落とさず環境適応しているのが常識 

最新ガソリンエンジンの基礎知識 その2 [caption id="attachment_39773" align="aligncenter" width="600"] 2017年に登場するフォルクスワ...
【東京モーターショー2017】JTEKT自動運転に向けたコンセプトモジュールを展示

【東京モーターショー2017】JTEKT 自動運転に向けたコンセプトモジュールを展示

ステアリングシステムではグローバルで25%以上のシェアを誇るサプライヤーであるJTEKT(ジェイテクト)は、東京モーターショーで、コンセプトモジュールとVR技術を使った「JGOGGLE2」などを展示す...
GM 電気自動車によるゼロエミッション化に向けての方針概要

GM 電気自動車によるゼロエミッション化に向けての方針概要

ゼネラルモーターズは2017年10月2日、かねてより会長兼CEOのメアリー・バーラ氏が掲げてきた「無事故、ゼロエミッション、混雑ゼロの世界を作りあげる」というビジョンを、今後どのように実現させていくか...
ホンダ「CEATEC JAPAN 2017」に「モバイルパワーパック」量産モデルを初公開

ホンダ「CEATEC JAPAN 2017」に「モバイルパワーパック」量産モデルを初公開

ホンダは、クラリティFCXをいち早く市販化したことからも分かるように、基礎技術も含めて水素自動車の開発に積極的なメーカーといえる。また同時に、電気エネルギーの利用方法や利用の場を、自動車に限らず我々の...
【フランクフルトショー】ホンダ 「アーバンEVコンセプト」を世界初公開

【ホンダ IAA】 「アーバンEVコンセプト」を世界初公開 フランクフルトモーターショー2017

ホンダの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは、2017年9月12日から開催されている2017年フランクフルトモーターショーにおいて、ホンダが「アーバンEVコンセプト」を世界初公開し...
【トヨタ プリウス誕生20周年記念 プリウス物語】初代プリウスはいかにして誕生したのか

「トヨタ プリウス誕生20周年記念 プリウス物語」初代プリウスはいかにして誕生したのか

雑誌に載らない話vol197 2017年はプリウス誕生20周年にあたる。正確には初代プリウス(NHW10型)は1997年12月10日にラインオフした。「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズ...
【舘内 端 連載コラム】世界EV大変革 取り残される日本の自動車と自動車産業

【舘内 端 連載コラム】第37回 環境とエネルギーをめぐる自動車の旅 その6 世界EV大変革 取り残される日本の自動車と自動車産業

■EV販売比率は54%になる 2017年7月6日、調査会社のブルームバーグ・ニューエナジー・ファイナンスは、2040年時点の世界の乗用車販売に占めるEV比率は54%に達するとの見通しを発表した(日経)...
ZFグローバル試乗会レポート vol.2 未知の体験が続々と

ZFグローバル試乗会レポート vol.2 未知の体験が続々と

今回からレポートする内容はZFのビジョン・ゼロに向けた「see ,think, act」というキャッチワードに対する、具体的な技術を体験したものだ。「see」は言うまでもなくセンサー技術でカメラや、レ...
電気自動車は本当にエコカーなのか?急速に加速する電動化への疑問

電気自動車は本当にエコカーなのか?急速に加速する電動化への疑問

雑誌に載らない話vol189 世界の自動車の潮流は、今や完全に電動化に向かっている。アメリカのカリフォルニア大気環境保護局(CARB)が着手したZEV(ゼロ・エミッション・ビークル)規制に端を発したC...
「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催! 夏休みの全館イベントとして初開催

「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催! 夏休みの全館イベントとして初開催

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月15日(土)から10月9日(月・祝)まで、新しい夏の全館イベント「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催する。 (さらに&hell...
自動車技術会 「第67回 自動車技会賞」の受賞者を発表

自動車技術会 「第67回 自動車技会賞」の受賞者を発表

2017年5月24日、自動車技術会は第67回自動車技術会賞の受賞者を決定し発表した。自動車技術会賞は、1951年に自動車工学、自動車技術の向上発展を奨励することを目的として設けられ、自動車技術における...
スズキ 人とくるまのテクノロジー展に四輪車、二輪車、船外機を出展

スズキ 人とくるまのテクノロジー展に四輪車、二輪車、船外機を出展

スズキは、5月24日〜26日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2017」(主催:公益社団法人自動車技術会)に四輪車・二輪車・船外機の最新商品を出展。最新商品や技術を展示することで...
進まぬ水素ステーション開設 トヨタなど11社が水素ステーションの整備に向けた新たな協業を検討

進まぬ水素ステーション開設 トヨタなど11社が水素ステーションの整備に向けた新たな協業を検討

雑誌に載らない話vol186 2017年5月19日、トヨタ、日産、ホンダ、JXTG、出光興産、岩谷産業、東京ガス、東邦ガス、日本エア・リキード、豊田通商、日本政策投資銀行の11社が燃料電池自動車(FC...

港湾での大気汚染対策への一歩となるか、トヨタ、FC大型商用トラックの実証実験を米国LA港で2017年夏より開始

トヨタ自動車の北米事業体であるToyota Motor North America, Inc.(TMNA)は、FC(燃料電池)技術の大型商用車への応用可能性を検証するため、2017年夏より米国カリフォ...

ホンダ ニューヨークオートショーで「クラリティ プラグイン ハイブリッド」と「クラリティ エレクトリック」を世界初公開

ホンダは、2017年4月12日から開催のニューヨークオートショーにて、「クラリティ プラグイン ハイブリッド」と「クラリティ エレクトリック」を世界初公開した。

[スローニュース] アンモニアから高純度の水素を製造する試作機

雑誌に載らない話vol184 [caption id="attachment_44034" align="aligncenter" width="600"] プラズマメンブレンリアクター[/capti...
ページのトップに戻る