三菱デリカD:5試乗記(AWD/8速AT クリーンディーゼル)

2019年11月にデリカD:5が一部仕様変更され、より安心、安全なサポート機能を搭載した「最新の」デリカD:5に試乗してきた。

電動格納式サイドステップが便利

試乗したモデルはデリカD:5最上級グレードの「P」。今回の一部仕様変更と同時にデリカD:5には、誤発進抑制機能も追加され、全グレードがサポカーSワイドに該当となった。そして助手席/助手席側スライドドアと連動し自動で展開・収納する「電動サイドステップ(LEDステップ照明付き)」をG、Mグレードを除き標準装備とするなど、乗降性向上の装備が追加されている。じつはこれが意外と便利だったのだ。

D:5のディーゼルは力強くトルクフルに走る

関連記事:三菱デリカD:5 より個性的であれ(4WD/8AT)【試乗記】

自動で電動格納・展開するサイドステップは高齢者に限らず、便利アイテム

高速走行とワインディング

さて、このデリカD:5は、2019年2月にディーゼルエンジン搭載モデルが大幅改良を受け、フロントフェイスを始め、多くの変更を受けている。特にクリーンディーゼルエンジンは、排気量に変更はないものの、新設計レベルの改良が加えられ、よりトルクフルに、そして静粛性もあがって搭載されているのだ。

そしてボディも静粛性が向上し、運転席と3列目の会話明瞭度も高くなり家族やグループでの多人数乗車時でも楽しく移動できる空間になっている。

今回の試乗は高速道路と箱根のワインディングを走行したが、高速走行時でも静粛性は高く、3列目であってもドライバーの声はよく聞こえた。

ラジオ番組「ザ・モーターウィークリー」のチャレンジ企画バラエティで挑戦した三島スカイウォークの超ロング・ジップライン

そして高速走行時の操舵フィールでは、車高が高くアイポイントも他のミニバンより高いにも関わらず、ボディの剛性感を感じるので不安になるようなことはない。操舵フィールも適度にチューニングされ、敏感でもなく鈍感でもない、程よい手応えをドライバーに伝えてくれる。

ワインディングでは、ディーゼルエンジンの力強さがより魅力的に感じるシーンだ。アクセルを大きく踏み込むことなく、どんどん山道を登っていく。静粛性の高まった新しいディーゼルは実に頼もしく感じられるものだった。

COTY
ページのトップに戻る