マニアック評価・試乗記

プロダクトの評価、インプレッションを掲載しています。主にクルマの試乗記を中心に掲載していますが、単なる感想文、インプレッションとならないよう、感じた根拠を可能な限り記載しています。自動車は機械部品の集まりである反面、人間の五感に訴えかけてくる力を持つ商品です。その力はどこから生まれてくるのか?その謎がわかると面白いと思います。

ライバルなのか? スズキ・スイフトと日産マーチを乗り比べ

マニアック評価vol14 比較することで、より個性が際だつ2台 日産マーチとスズキ・スイフト。どちらも世界中で人気を得ている日本製の数少ないワールドカーだ。奇しくもこの2台は、そろって2010年8月に...

ドイツ自動車メーカーがEVの充電コネクターの統合規格を発表

マニアック評価vol13 9月16日、ドイツ・インゴルシュタット発:アウディ、BMW、ダイムラー、ポルシェ、VWの5メーカーが集まり、電気自動車(EV)の充電コネクターモジュールの規格を統合することで...

パジェロにポスト新長期規制をクリアしたディーゼルエンジンを搭載して登場

マニアック評価vol12 2010年9月2日、三菱自動車はパジェロにポスト新長期規制をクリアした4気筒3.2Lのディーゼルターボエンジンを搭載して発売したほか、3.8Lガソリンエンジン搭載車の燃費を向...

喜連川研究所30周年記念フェスティバルと最新トラック・バス事情

マニアック評価vol11 先日、三菱ふそうトラック・バス株式会社が栃木県喜連川にある研究所で、開設30周年記念フェスティバルを行った。イベントの主催主旨は、地元住民との交流を目的とし様々な体験イベント...

【BMW】ニューBMW5シリーズ登場

マニアック評価vol10 BMW5シリーズが7年ぶりのフル・モデルチェンジを行った、数えて6代目である。デザインではこれまでのクリス・バングル氏からファン・ホーイドンク氏にバトンタッチされることになり...

ボルボXC60に新パワーユニットを搭載してグレード追加  石井昌道動画レポート

マニアック評価vol9 ボルボXC60にニューグレードT5 SEが追加された。発売以来人気が高く全世界でみると、ボルボの商品ラインアップでNO1の販売台数を記録している。国内でも約600万円という価格...

Lotus Evora 2+2ミドシップの魅力  桂伸一動画レポート

マニアック評価vol8 スポーツレシオ・ミッションを搭載 09年に発売(国内)されたロータス・エボーラに待望のクロスレシオ・ミッションが加わった。

BMW MINI、3シリーズのエンジンをリニューアルし、大幅な燃費改善。桂伸一の動画レポート

マニアック評価vol7 BMWは直列4気筒と直列6気筒エンジンをリニューアルし、大幅に燃費の改善に成功している。それでは、各モデルごとに変更点を見ていくことにしよう。

ケータハム・ドライビング・エクスペリエンス

マニアック評価vol6 写真左は主催者側マネージャーのジャスティン・ガーディナー氏。日本語OKなので安心。右はインストラクターの大井貴之氏。ドラテク伝道師として数多くのスクールをこなしている。 日本で...

新型プジョー3008 桂伸一の動画レポート

マニアック評価vol5 プジョー・シトロエン・ジャポンはプジョー初となるクロスオーバービークルの「3008」を発売した。

もっともクリーンなディーゼル メルセデスベンツE350ブルーテック

マニアック評価vol4 Eクラス最大のトピックは、ブルーエフィシェンシーテクノロジー(効果的な技術)を搭載したモデルの存在だ。メルセデスが標榜する環境テーマには「ブルー」というキーワードが付く。 (さ...

フォルクスワーゲン ゴルフV ダウンサイジングの本命【試乗記】(1.2L/7速DSG・トレンドライン)

マニアック評価vol3 ゴルフVのラインアップにエントリーモデルとして、1.2Lのトレンドラインが加わった。加速するダウンサイジングの本命ともいえるモデルだ。

独自路線を行く素敵なキャデラック

マニアック評価vol2 キャデラックCTSスポーツワゴン キャデラックCTSはGMのプレミアムブランドで、キャデラックの中でもっとも小さいモデル。そのCTSに2010年2月からスポーツワゴンがラインア...
ページのトップに戻る