プリウス

トヨタ 予約殺到 プリウスをフルモデルチェンジ

2015年12月9日、トヨタ自動車はプリウスをフルモデルチェンジし、全国のトヨタ店/トヨペット店/トヨタカローラ店/ネッツ店を通じて発売を開始した。4代目となる新型プリウスは環境性能にさらなる磨きをか...

トヨタ TNGAとは何か?そうだったのか!新型プリウスの全貌

AutoProve 有料メルマガ2/5(金)配信開始決定! 4代目となる新型40型プリウスの正式発表・発売は2015年12月上旬だ。全国の販売店では10月下旬頃から予約受注も開始され、いよいよ発売に向...

4代目トヨタ プリウス プロトタイプ試乗記

マニアック評価vol385 4代目プリウスに試乗することができた。発売前(2015年12月発売予定)ということで、正確にはプロトタイプの試乗となるが、発売目前であることからも市販モデルであることは間違...

トヨタ 新型プリウスに搭載の最新テクノロジーを先行公開

トヨタ自動車は2015年10月13日、4代目となる次期型プリウスの発売時期を12月予定とし、これに採用する主な技術内容を先駆けて公表した。

トヨタ 東京モーターショー エントリークラスのFRクーペ「S-FR」、次期型プリウスがベールを脱ぐ

トヨタは10月28日から開催される東京モーターショー2015で、クルマの本質的な魅力である、走る喜び、使う楽しさの新たな可能性を提案する。中でも注目の的になるのは、エントリーカーで、Fun to Dr...

【トヨタ IAA】コンパクト・クロスオーバー「C-HRコンセプト」 フランクフルトモーターショー2015

2015年9月15日、トヨタは同日から開幕したフランクフルトモーターショーにコンパクトクロスオーバー「トヨタ C-HRコンセプト」の5ドアモデルを出展した。

トヨタ 米国のラスベガスで4代目となる新型プリウスを初披露

トヨタ自動車は現地時間の2015年9月8日、米国ネバダ州のラスベガスにおいて新型プリウスを世界初披露した。プリウスは1997年に世界初の量産ハイブリッド乗用車として発売以来、優れた環境性能が評価され、...
no images

スタッフblog 免許があれば参加できる、富士スピードウェイ の新感覚レース「エコカーカップ」が面白い!

2015年6月13日、富士スピードウェイで「Eco Car Cup 2015 サマーフェスティバル」が開催された。「おもしろいレースなのでぜひ取材に!」とFSWの方に誘われ、久しぶりに週末の富士へと行...

トヨタ プリウスPHV一部改良。価格を見直し280万円台から購入可能に

2015年6月29日、トヨタはプリウスPHVを一部改良。同日から全トヨタ販売店で発売したと発表した。

トヨタ 「もっといいクルマづくり」新プラットフォーム戦略がキックオフ

2015年3月26日、トヨタは2011年3月に策定した「トヨタグローバルビジョン」に基づいてグループ全体で取り組んでいる「もっといいクルマづくり」と、その基盤になる新たなモジュラープラットフォーム「ト...

トヨタ ハリアー、プリウスαにG’sモデルが登場 東京オートサロンにも出展

2014年12月22日、トヨタはハリアー、プリウスαに“G SPORTS(通称:G's)”を設定し、ハリアー ELEGANCE“G's”は2015年1月30日に、プリウスα S“ツーリングセレクション...

ダイハツ ハイブリッドカーのメビウスをマイナーチェンジ

2014年11月17日、ダイハツはメビウスをマイナーチェンジし、同日から発売した。

トヨタ プリウスαをマイナーチェンジ

2014年11月17日、トヨタはプリウスαをマイナーチェンジし、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて、同日から発売した。

【金色に飾る】プリウスPHVにゴールドのオプション追加

トヨタはプリウスPHVに新たなオプションを追加して、2014年8月1日から全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて発売した。

【トヨタ】プリウスαの特別仕様車を発売。同時に100V電源をオプション設定

トヨタは、プリウスαに特別仕様車、S"tune BLACK"、G“tune BLACK"を設定。2013年8月1日から全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店で販売を開始した。 (さら...

デトロイトモーターショー2011年 トヨタ 「Prius v」を出展

トヨタは、1月10日から米国デトロイトで開催されている2011年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)に新型車プリウスワゴンの「プリウス v」を出展した。

プリウスのブレーキ問題

今日、現行型のプリウスのオーナーと話をしたら、例のリコールでのブレーキ制御のアップデートを行った後、通常のブレーキ・フィーリングがとてもよくなったという感想を聞いた。
ページのトップに戻る