日産

{日産 電気自動車、ハイブリッドで世界をリード}
1999年に日産はルノーと資本提携し、ルノーが日産の株式44%を取得。日産はルノーの株式を15%保有し、日産はルノーの連結子会社となっている。その後、三菱自動車も加わり、現在は3社のアライアンスで世界第2位の販売台数を誇る。また、カルロス・ゴーン氏により、グローバル販売100万台、営業利益率8%を目指し、世界市場の各セグメントの92%をカバーする日産パワー88を発表している。近年はインテリジェントモビリティを掲げ電動化リーダー的位置づけになっている。

日産 NV200タクシーの納車開始 都内で出発式を開催

2015年6月9日、日産は新世代タクシー「NV200タクシー」の出発式を東京タワー駐車場で行なった。NV200タクシーは2014年11月に発表されたが、このほど発売・納車体制が整い、出発式が開催された...

日産 ル・マン24時間パブリックビューイング開催

日産は2015年6月13日、14日の両日、ル・マン24時間レースのパブリックビューイングを開催すると発表した。

日産 NV350キャラバン・トランスポーターを一部改良

2015年5月25日、日産はNV350キャラバン・トランスポーターを一部改良。同日から発売したと発表した。

日産 2015年度の「ミスフェアレディ」を発表

2015年5月22日、日産は日産グローバル本社のギャラリーで勤務する2015年度の「日産ミスフェアレディ」を発表。2015年4月入社の新人9名を加え、総勢21名の新体制となった。 (さらに&helli...

ニュルブルクリンク24時間レース2015 新型アウディR8 LMSが制覇 スバルWRX STIは3年振りにクラス優勝

2015年5月15日~17日に開催されたニュルブルクリンク24時間レースは30台にものぼるGT3マシンを始め、合計151台のマシンが出場した。4月に行なわれた4時間耐久レースで、日産GT-R GT3が...

日産 軽自動車の「デイズ ルークス」を一部改良

日産は2015年4月23日、軽自動車のスーパーハイトワゴンのデイズ ルークスを一部改良し、同日より発売した。

日産 上海モーターショーでクロスオーバーコンセプト「VOW」など公開

日産は、2015年4月20日、中国での合弁会社の乗用車部門・東風日産が、上海モーターショーで新型クロスオーバーコンセプト「VOW」などを公開したと発表した。

日産 上海モーターショーでインフィニティ「Q70L ビスポーク エディション」を初公開

2015年4月20日、日産は4月20日から開幕した上海モーターショーでインフィニティ「Q70L Bespoke(ビスポーク)エディション」を披露し、このコンセプトカーに採用されている匠による工芸手法を...

日産 エルグランドに新グレードの250ハイウイエイスターS、Sアーバンクロムを追加

2015年4月16日、日産はエルグランドに新グレード「250ハイウェイスター S」「250ハイウェイスター S アーバンクロム」を追加。同日から発売した。

日産 エクストレイルにハイブリッドを追加し5月から発売

2015年4月7日、日産はエクストレイル・ハイブリッドを5月13日から全国一斉に発売すると発表した。

日産 ニューヨークで新型「マキシマ」を初公開

2015年4月2日、日産は、2015ニューヨーク国際オートショーで、今年の夏頃に発売予定の2016年モデルとなる新型「マキシマ」を発表した。

日産 ニューヨークでインフィニティQX50 2016年モデルを公開

日産は、2015年4月1日にニューヨーク国際オートショーにおいて、ラグジュアリークロスオーバー「QX50 2016年モデル」とプレミアムコンパクトクロスオーバー「QX30コンセプト」を公開した。 (さ...

日産 51年前のこども自動車「ダットサン・ベビイ」がよみがえる

2015年3月27日、日産は、1964年から65年にかけて「こどもの国 (神奈川県横浜市青葉区)」へ100台を寄贈した、こども自動車「ダットサン・ベビイ」の現存車1台を、2015年の「こどもの国」開園...

日産 電気自動車リーフを約14万円値下げ

2015年3月27日、日産は電気自動車リーフの国内希望小売価格を改定したと発表した。

日産 電動トラック「e-NV400」を千代田区で実証運行

2015年3月16日、日産は100%電気トラック「e-NT400テストトラック」の実証運行を、千代田区のコミュニティサイクル事業実証実験「ちよくる」のために、同日から開始すると発表した。 (さらに&h...

日産 ジュネーブショー ハッチバックコンセプト「スウェイ」発表

2015年3月3日、日産はジュネーブショーにおいてハッチバックコンセプト「スウェイ」を世界初公開した。

日産 究極のクリーンバーベキューカー開発 出資者を募集

2015年2月27日、日産は電気自動車e-NV200をベースにした「究極のスマートバーベキューカー」プロジェクトに関して新たな取り組みを開始したと発表した。

日産 軽ワンボックスNV100クリッパー&リオを3月発売

2015年1月24日、日産は軽ワンボックスの「NV100クリッパー」「NV100クリッパー リオ」を3月3日から全国発売すると発表した(同車はスズキ・エブリイのOEM供給車)。 (さらに&hellip...

訃報 「ミスターK」、フェアレディZの生みの親、片山豊氏が逝去

2015年2月21日、元日産の片山豊氏が逝去された。享年105歳。片山氏は日産USAの初代社長。1954年に開催された第1回自動車モーターショー(会場:日比谷公園)の開催に尽力。日産だけでなく日本の自...

日産 自動ブレーキ搭載などフーガを大幅改良

2015年2月13日、日産はすでに先行情報を公開していたフーガをマイナーチェンジ。同日から発売すると発表した。
ページのトップに戻る