日産自動車は2024年5月23日、軽商用車「NT100クリッパー」を一部仕様変更するとともに、「クリッパー トラック」へと車名を変更し発売した。

ビジネスを強力にサポートする高い燃費性能や走行性能、「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」をはじめとする先進安全技術などが高い評価を得ている。
新たな車名となったクリッパー トラックは、ヒルスタートアシストやアイドリングストップ、後退時車両直後確認装置などを全車標準装備することで、より使い勝手の向上を図っている。
価格

■特装モデル
日産モータースポーツ&カスタマイズは、クリッパー トラックをベースとした商用特装車「ワークユースビークル」シリーズをベース車同様に一部仕様変更し、発売した。

クリッパー トラック「ワークユースビークル」シリーズは、保冷車、冷凍車がラインアップされている。
価格
