日産は2021年8月17日、新型ノート オーラを正式発売しました。また同時に今秋発売予定のスポーツモデル「ノート・オーラ NISMO」を発表しました。

「ノート オーラNISMO」は、「オーラ」をベースに、「アジャイル・エレクトリック・シティレーサー駿足の電動シティレーサー」をコンセプトに、NISMOならではのスポーツ性能と質感を備えたモデルとして開発されています。NISMOらしい新世代のデザイン、高揚感をもたらすハンドリング、そして、俊敏なレスポンスと伸びのある電気モーターの加速がアピールポイントです。
デザインはNISMO専用にチューニングし、ダウンフォースを生み出す空力性能を実現し、高速走行時の操縦性が安定するようになっています。

また、NISMOのアイコンである、レッド・アクセントのレイヤード・ダブルウイングをフロントエンドに採用し、低重心でロー&ワイドなフォルムを強調。今回からリニューアルしたNISMOのエンブレムは、マットクロームとマットレッド塗装の表面処理を採用しています。さらに新デザインのLEDフォグランプは、フロントは5灯の薄型デザイン、リヤはフォーミュラEからインスパイアされた7灯のユニークなドット状のデザインを採用。

高い空力性能を確保しつつワイドリム化した17インチのアルミホイールを装着。なおボディカラーは、4色の2トーンを含む全5色を設定しています。
インテリアは、ダークトーン&レッドアクセントでスポーティな質感を強調。専用ファブリックと合皮のコンビネーションを採用した標準シートは、NISMOロゴの刺繍や、レッド/グレーのコンビネーションステッチを組み合わせスポーティな室内空間を演出。

また、オプション設定のRECARO製スポーツシート(オーテックジャパン扱いの持ち込み登録。シート価格:39万6000円)は、シート形状にこだわり、さらに表皮の一部にアルカンターラを採用するなどクルマとの一体感を高める形状になっています。


ステアリングはNISMO専用本革/アルカンターラ巻きで、レッドセンターマークとレッドステッチ仕上げに。NISMOロゴと、赤いパワーメーターの専用カラーの12.3インチのアドバンスドドライブアシスト・ディスプレイは、スポーティで視認性に優れた仕様としています。
「ノートオーラNISMO」の走行性能は、高いグリップを誇るミシュラン パイロットスポーツ4の性能を活かすため、徹底的な走り込みによる検証やチューニングを施し、専用部品の開発により実現。

ボディではリヤエンドに補強ブレースを追加してリヤの応答性を向上。さらにサスペンションのスプリングレートを高めるなど専用化し、クイックでスムースなハンドリングと高い操縦安定性を両立。VSC、インテリジェント・トレースコントロールも専用チューニングし、ニュートラルなコーナリング性能を生み出しています。またリヤダンパーはNISMOロードモデルとしては初のモノチューブ式を採用しレスポンス良く減衰力を発生しています。

動力性能では第2世代のe-POWERの特徴を最大限に活かし、NISMOらしい俊敏なレスポンスと伸び感のある加速性能を実現。ドライブモードは、電動車ならではの力強いレスポンスと伸びのある加速を実現するNISMOモードを新たに設定しました。
ノーマルモード、ECOモードも、ドライブシーンに合わせてNISMO専用チューニングを施すことで、いずれのドライブモードでも気持ちの良いドライビングが体感できます。
「ノート オーラNISMO」の価格は、標準のノート オーラに比べ+26万円と、専用装備モデルとしては割安な設定となっているのも特長です。
価格
