【東京モーターショー2017】日産 電動自動車用の車両接近通報音「カント」を発表

日産自動車2017年10月25日、将来の電動車用の車両接近通報音として検討している「カント」を東京モーターショーで発表した。

「カント」は、ラテン語で「歌う」という意味で、車両が各国の規制に合わせて、時速20km/h或いは30km/hまでの低速走行時に加速、減速、後退それぞれの状態に合わせて作動する。今後、各国の法規要件と照らし合わせた上で、日産が将来生産する電動車に、順次採用する予定となっている。

日産は「カント」を各国法規に基づいた車両接近通報音としての機能を最優先とした上で、歩行者のみならず、道路周辺に居住している人やクルマの乗員に自然で、聞きやすいものになるよう配慮している。

日産 グローバルマーケティング&セールス、ゼロエミッションビークル、バッテリービジネス、MC-Japan/A&O (日本・アジア・オセアニア事業)担当副社長 ダニエレ スキラッチ氏
「『日産 インテリジェント モビリティ』の重要な要素のひとつに、社会との統合があります。『カント』は、その重要な構成要素となり、歩行者保護と同時に日産らしさ、つまり電動車市場におけるエネルギッシュかつ自信のある日産ブランドを表現しています」

日産自動車公式ホームページ

COTY
ページのトップに戻る