日産 戦時中に活躍した「180型消防ポンプ自動車」を再生

東京消防庁と日産自動車は2023年4月27日、本格的な国産消防ポンプ自動車の第1号といわれ、東京消防庁が長年保管してきた「ニッサン180型消防ポンプ自動車」を走行可能な状態にする再生を行なったと発表した。この車両は、6月15日(木)〜18日(日)に開催される「東京国際消防防災展 2023」で展示され、イベント初日には最後の仕上げ作業となる「ホーン取り付け」と合わせて、お披露目を行なうことになっている。

かつて日産が製作した「ニッサン180型消防ポンプ自動車」は、1941(昭和16)年に大田区の蒲田消防署に配置され、戦時中は空襲火災の消火活動で活躍した。その後、1945(昭和20)年5月に高輪消防署(二本榎出張所の前身)に配置され、東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年10月まで使用された後、高輪消防署二本榎出張所で広報車両の1台として展示されてきた。

今回の再生は、日産の社内活動で、歴代の日産車の再生に取り組む「日産名車再生クラブ」に所属する4名のエンジニアが担当。当初の再生目標としていた、走る、曲がる、止まるというクルマの基本性能のみならず、動かなくなっていた方向指示器やワイパー、点灯しなくなっていた赤色灯など車両全体の電気系統の再生も行なう本格的なものだ。

今回、再生を完了した「ニッサン180型消防ポンプ自動車」は、「東京国際消防防災展 2023」での展示後、東京消防庁の広報車両として保管され、今後、同庁が実施する様々なイベント等で活用される予定だ。

再生作業を担当した4名のエンジニア

今回の再生作業は、走行ができなくなっている「ニッサン180型消防ポンプ自動車」を再び走らせることができないか、という東京消防庁企画調整部広報課からの相談を受けて検討を開始。再生に携わった「日産名車再生クラブ」の有志4名は、当時の塗装や凹みなどは活かしつつ、走行を実現するために約2年にわたって数々の作業を行ない、再生を完了した。

■東京国際消防防災展 2023
日時:2023年6月15日 12:00〜12:30
場所:東京国際消防防災展 2023 屋外展示会場(東京ビックサイト、東京都江東区有明3-11-1)

日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

ページのトップに戻る