東北電力、日産自動車、三井物産、三菱地所は、電気自動車の蓄電池を活用し、蓄電池を電力系統に接続して充放電する技術(V2G:Vehicleto Grid)の構築に向けて、2018年10月4日から2019年3月31日まで共同で実証プロジェクトに取り組むことになった。
【V2G実証プロジェクトの内容】
■仙台ロイヤルパークホテルの地下駐車場に電気自動車および充放電スタンドをそれぞれ2台設置
■新たに開発する充放電スタンドの遠隔監視・制御システムを用いて、電気自動車の充放電スタンドへの接続状況や蓄電池残量等を踏まえながら、電気自動車の蓄電池の充放電を実施。これにより得られた実績データ(充放電量など)と太陽光や風力等の過去発電実績を組み合わせたシミュレーションを行ない、電気自動車の蓄電池が電力需給バランス調整機能として活用できるか検証
■実証期間中、電気自動車の充放電を伴う試験を実施しない日は、電気自動車をホテルの宿泊者等にカーシェアリング車両として提供
■V2G実証試験とカーシェアリング事業を通じて得られた蓄電池の使用状況や電気自動車の利用状況などのデータは、新たなビジネスモデルやサービスの開発の検討に活用
このプロジェクトでは、電気自動車の蓄電池機能に着目し、自然条件により出力が変動する再生可能エネルギーのさらなる導入拡大に対応するため、電気自動車の電力需給バランス調整機能としての実現可能性を検証することとなっている。さらに今後の電気自動車の普及を見据え、移動手段としての利便性を損ねることなく、駐車時にも付加価値を生み出す新たなビジネスモデルの検討等も実施する予定。
具体的には、仙台ロイヤルパークホテル(宮城県仙台市)の駐車場に設置する充放電スタンド2台と、電気自動車2台を使用し、新たに開発する遠隔監視・制御システムにより、スタンドに接続された電気自動車の蓄電池の充放電を制御することで、電気自動車の蓄電池が電力需給バランスの調整機能として活用できるか検証を行なう。
また、実証期間中、電気自動車をホテルの宿泊者等にカーシェアリング車両として提し、V2Gの実証試験とカーシェアリング事業を通じて得られた蓄電池の使用状況や電気自動車の利用状況等のデータは、新たなビジネスモデルやサービスを開発するための検討に活用することとなっている。
この実証プロジェクトにおける各社の役割は以下の通り。
・東北電力 電気自動車充放電スタンドの遠隔監視・制御システムの構築/電気自動車の蓄電池の充放電が電力系統にもたらす影響の評価
・日産自動車 電気自動車の蓄電池残量や走行データ等の収集・分析/カーシェアリング事業の運営
・三井物産 電気自動車充放電スタンドの接地・運営/電気自動車の電力系統向け需給調整サービス等への活用可能性の検討
・三菱地所 実証場所の提供/電気自動車のホテルや商業施設等における活用可能性等の検討
なお東北電力は、2018年5月30日から経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「平成30年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業(V2Gアグリゲーター事業)」を開始しており、今回のV2G実証プロジェクトは当該補助事業の一環として取り組むことになっている。