レクサスは2023年6月8日、フラッグシップのラグジュアリー・クーペ「LC500h/LC500/LC500コンバーチブル」を一部改良し発売した。さらにLC500をベースとした特別仕様車“EDGE”を60台限定で抽選発売が行なわれる。特別仕様車“EDGE”の抽選申し込みは全国の販売店で6月8日〜27日の間に受け付けられる。

今回の一部改良では、Lフラッグシップ・クーペとして、より高い走行性能を実現するためテクニカルセンター下山で走り込みを実施。また運転支援システムのアップデートを行なっている。
細部では、エンジンマウントの改良、リヤ・サスペンション・メンバーの補強、コンバーチブルはトンネルブレースを追加し、床下ブレース補強を行なうなどボディ各所の剛性を高めている。
シャシーでは、スプリング、スタビライザー、ダンパーのチューニングを行ない、接地感や操舵応答性を向上し、よりリニアでなめらかな車両挙動を実現している。

またホイールボルト部にワッシャー付ハブボルトを採用することで締結力を高め、タイヤはランフラットからノーマルタイプに変更している。
エキスパートモードでサーキットを攻める
さらに、本格的なスポーツ走行に最適な統合型走行安定システム(VDIM制御)にEXPERTモードを設定。このモードでは幅広い範囲でVDIM制御をオフとし、ドライバーによる車両コントロール領域を最大限に残し、車両挙動が大きく乱れた場合には制御が介入するようになっている。
そしてサーキット走行などに適合するように、オートマチックトランスミッション(AT)オイルクーラーを採用し、油温上昇を抑制。トランスミッションの制御も見直され、よりドライバーの意志に寄り添ったシフトスケジュールに変更されている。
その他では、マルチメディアシステムの進化に合わせて、12.3インチのタッチディスプレイを採用することで使い勝手を向上させている。

ボディカラーは、ソニックカッパーとヒートブルーコントラストレイヤリング、内装色にダークローズを新採用。さらに、LC500h/500には、ブルー&ホワイトを新規に採用した。内装はカラー配色を一部変更し、より上質な室内としている。コンバーチブルは、ルーフカラーに新色のレッドを採用した。

特別仕様車EDGE
特別仕様車“EDGE”は、「より鋭く、より優雅に」をテーマに開発。エンジンは高精度にチューニングされ、ムービングパーツの質量合せなど、回転バランス取りと精密なクリアランス管理によりフリクションを低減し、V8エンジンの伸び感に磨きをかけ、滑らかな回転フィールを実現。

またリヤデファレンシャルも高精度チューニングされ、熟練工が手作業でバックラッシュ再調整を実施することで、加減速の応答性を向上するとともに、上質なドライビングフィールを生み出している。

シャシーでは、リヤはアルミ中空サスペンションメンバーを新規開発し、フロントにも床下ブレースを追加することで、飛躍的にボディ剛性を向上させている。
空力対策は、固定式リヤウィングに加え一体成型バンパーカナードを採用することで、よりエアロダイナミクスが向上。

そしてボディ剛性の向上と空力性能向上に合わせサスペンションを改めてチューニングし、EDGEの効いた鋭い切れ味の旋回性と操縦安定性を両立させている。

ボディカラーは、光と影が織りなす静寂の銀世界から着想を得た「HAKUGIN(白銀)」を採用。きめ細やかな粒子感で美しい造形を際立たせるマットホワイトの新たな質感を追求した。
また、エクステリア加飾を漆黒調のブラック加飾・塗装で統一し、走りに対するストイックな表現と、コントラストが映えるカラーリングとしている。
インテリアは、藍を生地に染み込ませるために行なう作業の「かつ(叩く)」から転じ、古くから勝利の色として伝わる「KACHIIRO(勝色)」を採用。細部まで拘り抜いたブルーのワントーンコーディネーションとし、洗練された世界観を表現している。

アップグレードサービス
なお、アップグレード・サービスを行なっている「KINTO FACTORY」では、LEXUS UPGRADE Selections”により、現在乗っている既販のLC(コンバーチブルは除く)に、特別仕様車“EDGE”で初採用されたリヤアルミ中空サスペンションメンバーを換装するメニューが設定されている。現在の車両を手放すことなく、走行性能のアップグレードを実現するサービスである。
価格
