ホンダ

{二輪、四輪を製造しF1への参戦も果たす}
現在のホンダの起源となる本田技術研究所は1946年に本田宗一郎により創立され、スーパーカブなど二輪事業は大きな成長を遂げた。1963年にトラックT360/T500、ホンダS500により4輪車への進出を果たし、1972年に発売したシビックがヒットし、その後はアコード、シティなどラインアップを拡大。海外進出も積極的で1979年にアメリカのオハイオに現地生産工場を開設。またモータースポーツにも積極的でF-1やMOTO GPでも世界チャンピオンを獲得している。

ホンダ 軽自動車N-ONEをマイナーチェンジ 立駐OKのローダウンモデルを追加

2015年7月15日、ホンダは軽自動車のN-ONEのマイナーチェンジを実施。同日から発売したと発表した。

ホンダ N-BOX/N-BOX+の特別仕様車「SSパッケージ」

ホンダは、軽乗用車最大級の室内空間を持つ「N-BOX」に人気装備を追加した特別仕様車「SSパッケージ」を、2015年7月10日から発売したと発表した。

ホンダ 軽自動車N-WGNの新タイプ&特別仕様車

ホンダは、軽自動車のN-WGNにエントリーグレードのCタイプを設定。またN-WGN Customに特別仕様車「SSクールパッケージ」を追加し、2015年7月10日から発売した。 (さらに&hellip...

トヨタ 日産 ホンダ 3社共同で水素ステーション整備のための支援内容を発表

2015年7月1日、トヨタ、日産、ホンダの自動車メーカー3社は、水素ステーションの建設・運営を行なうインフラ事業者に対する運営費の支援を行ない、同時に、インフラ事業者と共同で燃料電池車ユーザーのサービ...

ホンダ インドネシア国際モーターショーに新型クロスオーバー「BR-V」プロトタイプを出展

2015年6月30日、ホンダのインドネシアにおける四輪車生産販売合弁会社「ピー・ティ・ホンダプロスペクトモーター」は、インドネシア・タンゲランで8月20日~30日まで開催される「インドネシア国際モータ...

ホンダ グレイス試乗記 内外装に高級感を演出。今後は制御の熟成に期待したい

マニアック評価vol348 2014年12月に発売されたホンダのコンパクトセダン、グレイス・ハイブリッドを改めて試乗してみた。詳細はこちらで解説しているので、詳しいデータはリンク先記事を参照してほしい...

ホンダ コンパクトセダン「グレイス」に1.5Lガソリンモデルを追加

2015年6月19日、ホンダは5ナンバーサイズのコンパクトセダン「グレイス」に、ガソリンエンジンを搭載した「LX」を追加。同日から発売した。

【コラム】やわらかサンバイザーにモフっ~ホンダ・レジェンド@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL38 ホンダのフラッグシップモデルであるレジェンド。ホンダは2014年からいろいろなことがあって、大幅に新車投入スケジュールが変更となり、「レジェンド」も...
no images

WTCC 2015 世界ツーリングカー選手権 第5戦 ロシア ホンダ・シビックのモンテイロが今季初優勝

2015年6月5~7日、FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)第5戦・ロシアが市街地の公道を使用するモスクワ・レースウェイで開催された。レース1ではシトロエンC-エリーゼWTCCを駆るY.ミューラ...

WTCC 2015 世界ツーリングカー選手権 第5戦 ロシア ホンダ・シビックのモンテイロが今季初優勝

2015年6月5~7日、FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)第5戦・ロシアが市街地の公道を使用するモスクワ・レースウェイで開催された。レース1ではシトロエンC-エリーゼWTCCを駆るY.ミューラ...

ホンダ シャトル試乗 今後の熟成を見守りたい新型コンパクトワゴン

マニアック評価vol345 コンパクトサイズのステーションワゴンタイプとして、フィットをベースとしたホンダ・シャトルに試乗してきた。<レポート:髙橋 明/Akira Takahashi> (さらに&h...

ホンダ ステップワゴン試乗記 熟成の極みと斬新アイディアのわくわくゲート

マニアック評価vol344 ホンダ新型ステップワゴンの5代目は、2015年5月のゴールデンウイーク明けの時点で、目標台数5000台の2倍となる1万台の受注を受け好調な滑り出しだ。特にテールゲートが縦に...

ホンダ フリード特別仕様車プレミアムエディション

ホンダはフリードとフリード・スパイクに特別仕様車「プレミアムエディション」を設定。2015年5月29日から発売すると発表した。

ホンダ ジェイドにガソリンエンジン搭載モデルを設定

ホンダは、ジェイドに直噴1.5L VTEC TURBOエンジンを搭載した「ジェイドRS」を設定。2015年5月28日から発売すると発表した。

ホンダ S660さすがの高い認知度 国際バラとガーデニングショウ

2015年5月12日から5月17日まで、西武プリンスドームにおいて「国際バラとガーデニングショウ」が開催された。

ホンダ フィットから独立した新型コンパクトワゴン「シャトル」詳細解説

2015年5月15日、ホンダ・フィットシャトルの後継モデル、「シャトル」がデビューした。ハイブリッド、ガソリンの両モデルを用意し、ラゲッジユーティリティを徹底的に研究した新型モデルである。 (さらに&...

WTCC2015 世界ツーリングカー選手権 第3戦 ハンガリー ホンダ・シビックが一矢報いる

2015年5月2日~3日、世界ツーリングカー選手権(WTCC)第3戦がハンガリーのハンガロリンクで開催された。今季のWTCCはアルゼンチンで第1戦が開催され、モロッコを経ていよいよこの第3戦からヨーロ...
no images

WTCC2015 世界ツーリングカー選手権 第3戦 ハンガリー ホンダ・シビックが一矢報いる

2015年5月2日~3日、世界ツーリングカー選手権(WTCC)第3戦がハンガリーのハンガロリンクで開催された。今季のWTCCはアルゼンチンで第1戦が開催され、モロッコを経ていよいよこの第3戦からヨーロ...

ホンダ 日本最大規模の園芸見本市「第17回国際バラとガーデニングショウ」にS660スペシャルなど出展

2015年4月23日、ホンダは「第17回国際バラとガーデニングショウ」(2015年5月12日(火)~17日(日)・西武プリンスドーム)の出展内容を発表した。

ホンダ ホンダジェットが日本に初登場 各地で展示・飛行

2015年4月23日は、ホンダの航空機事業子会社であるホンダ .・エアクラフト・カンパニーで製造した小型ビジネスジェット機「HondaJet」のワールドツアーが開始され、同日午後に羽田空港に着陸。報道...
ページのトップに戻る