ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2021年2月1日、ジャガー伝説のスポーツカー「E-TYPE」が2021年、誕生から60周年を迎えることを記念し、ピュアスポーツカー「F-TYPE」をベースにした2つの特別仕様車「F-TYPEヘリテージ60エディション」と「F-TYPEヘリテージ V6エディション」の受注開始しました。

ジャガーを象徴する伝説のスポーツカー「E-TYPE」は60年を経過した現在でも語り継がれる名車とされています。その功績を称え、「E-TYPE」のDNAを受け継ぐ「F-TYPE」の特別なモデルとして、「F-TYPEヘリテージ60エディション」を、SVビスポーク部門が世界に向け限定60台生産し、そのうちの6台が日本に導入されることになりました。

「F-TYPEヘリテージ60エディション」は、最上位グレードである5.0LのV8エンジンを搭載する「F-TYPE RクーペP575」をベースに、エクステリアカラーは、1960年代以降使用していなかった「E-TYPE」のオリジナルカラー「シャーウッドグリーン」を、インテリアも現行「F-TYPE」では設定のない「キャラウェイ/エボニー」のディオトーンウィンザーレザーを採用。
さらに、ヘッドレストには「E-TYPE」60周年記念ロゴがエンボス加工で施されているほか、60台分の1であることを表した「SVビスポークONE OF SIXTY」と記載したプレート、「E-TYPE」のリヤビューミラーカバーのデザインからインスパイアされたアルミニウム コンソールフィニッシャーなど特別装備が採用されています。価格は誕生年の1961年にちなみ、1961万円となっています。

そして、日本市場向け特別仕様車「F-TYPEヘリテージV6エディション」も30台限定で発売されます。60周年の「6」にちなんで、ジャガー最後の3.0L V型6気筒ガソリン・エンジンを搭載した「F-TYPE R-ダイナミックP380」をベースモデルに採用。

この限定車はドライビングの非日常感、特別な空間、エモーショナルなサウンドにフォーカスし、フルエクステンデッドレザーのインテリア(タン)、ジャガー・エンジンが奏でる音を堪能できるアクティブ スポーツエキゾーストシステム、最高品質の音響を提供するメレディアン サラウンドサウンドオーディオシステムなど、充実した装備を用意。
エクステリアカラーはユーロンホワイト、サントリーニブラック、インダスシルバー、フィレンツェレッド、ブリティッシュレーシンググリーンの5色から選択できます。