ルノー

{フランスの大衆メーカーで小型車の大ヒットを数多くもつ}

1898年フランスに創設された自動車メーカー。ルイ・ルノーとその兄弟によって現在のFR駆動方式を発明したことで成功。1900年代にはタクシー需要を得てルノー・タクシーがパリを席巻した。第2次世界大戦で生産設備の破壊と創業者ルイ・ルノーの死により打撃を受けたルノー社は、シャルル・ドゴール将軍の行政命令により国営化される。1946年のパリサロンで発表した「4CV」は大衆車として戦後最大のヒットを収め、また1948年に発売された、2CVも大ヒット。歴史に残る名車となると同時に、ルノーという企業の戦後の基礎を作り上げた。日本では2012年から日産の完全子会社としてルノー・ジャポン株式会社がスタートしている。

ルノー・キャプチャー

【ルノー】キャプチャー試乗記 日本でもヒットするかコンパクトクロスオーバー レポート:髙橋 明

マニアック評価vol246 ルノーの新しいデザイン戦略の第2弾として国内投入されたのが、コンパクトクロスオーバーというカテゴリーに属するキャプチャー。2013年の夏に欧州で発売されているモデルが201...

【ルノー】新生ルノーの第2章、新型クロスオーバー「キャプチャー」発売開始

2014年1月31日、ルノー・ジャポンは、デザイン戦略の第2章、「Explore(冒険の旅に出る)」をテーマとするコンパクトクロスオーバーのニューモデル「 キャプチャー」を、 2月27日から発売すると...

【ルノー 東モ】新デザイン戦略のコンセプトカー「デジール」と第2弾モデルが日本初登場

2013年11月8日、ルノージャポンは第43回東京モーターショーに、「サイクル・オブ・ライフ」の新デザイン戦略の出発点となったコンセプトカー「デジール」を出展。新デザイン戦略の第2弾「冒険の旅」をテー...

【ルノー】ルーテシアR.S.試乗記 出汁の効いた旨みがあるルノースポール レポート:髙橋 明

マニアック評価vol230 衝撃的なデビューをしたルノールーテシアにルノーのスポーツモデルであるルノースポールが加わった。そのニュースは既にお伝えしているが、そのルーテシアR.S.に試乗できたので、そ...

【ルノー 日産 三菱】日産/ルノーと三菱自動車が広範囲な提携に合意 三菱はルノー車を販売か

2013年11月5日、ルノー・日産アライアンスと三菱自動車は、商品、技術、生産能力について3社で共用する新たなプロジェクトを共同で検討することに合意したと発表した。この合意により、日産と三菱自動車の戦...

【ルノー】エンスーの心に響く200ps/6速EDCの「ルーテシア ルノースポール」を発表 11月14日から発売開始

2013年10月14日、ルノージャポンは新型ルーテシアをベースにルノースポールが開発した200psの1.6L直噴ターボエンジンを搭載する新型「ルーテシア ルノースポール」を発表した。なお発売は11月1...

【ルノー】2012年F1コンストラクターズチャンピオン獲得記念限定車「メガーヌ ルノー・スポール レッドブルレーシング RB8」50台、「メガーヌ ルノー・スポール クールグレーレザーリミテッド」10台を限定発売

2013年10月9日、ルノージャポンはレッドブルレーシングの2012年F1コンストラクターズチャンピオン獲得を記念した限定車「メガーヌ ルノー・スポール レッドブルレーシング RB8」を50台限定で同...

【ルノー】10月14日、お台場で新型車発表。当日はF1ドライバーによるデモ走行も実施

ルノー・ジャポンは10月14日(月・祝)、「モータースポーツジャパン2013」(東京都江東区青海・お台場特設会場)において、新型車のメディア発表会を開催。またこのイベントを一般公開すると発表した。 (...

【ルノー】「カングー」がマイナーチェンジ 新ブランド・フェースを採用

2013年8月26日、ルノージャポンは「カングー」のマイナーチェンジを行ない、8月29日から発売すると発表した。今回のマイナーチェンジは、ルノーのチーフデザイナー、ローレンス・ヴァン・デン・アッカー氏...

【ルノー】4代目新型ルーテシア試乗記 ヒットするクルマはこうして誕生する レポート:髙橋 明

マニアック評価vol213 2013年7月25日に発表、9月24日から発売される4代目ルーテシアにひと足先に試乗してきたので、その模様をレポートする。

【ルノー】新型「ルーテシア」発表 ローレンス・ヴァン・デン・アッカーによる新ブランド&デザイン戦略

2013年7月25日、ルノージャポンはオールニューの新型「ルーテシア」を発表し、9月24日から発売することを明らかにした。新型「ルーテシア」は、ルノー社の新たなブランド&デザイン戦略を体現した...

【ルノー】シンプル&ベーシックなカングー・オーセンティックを発売

ルノー・ジャポンは、ルノー・カングーの内外装をシンプルかつベーシックなものとした「カングー・オーセンティック」を2013年6月25日から発売する。限定300台。

【ルノー】イベントレポート カングージャンボリーイン山中湖

2013年5月19日に山梨県にある山中湖交流プラザ・きららにおいて、第5回カングージャンボリーが開催された。 カングージャンボリーは、ルノー・カングーを通じてユーザー交流を図る目的で開催され、今年で5...
メガーヌR.S.

【ルノー】ルノースポールがスポーツカー開発の地に日本をチョイス

雑誌に載らない話vol70   ルノースポールといえば、ニュルブルクリンクのコースでFF最速タイムをマークしたメガーヌR.S.が記憶に新しいが、その8分07秒97のラップをたたき出した時の開...

【ルノー】スーパースポーツモデル、「メガーヌ エステート GT 220」、限定車「トゥインゴ ルノー・スポール・カップ」を発売

2013年4月25日、ルノー・ジャポンは、ルノーのスポーツモデルの頂点、メガーヌ・ルノー・スポールの高出力ターボエンジンをディチューンし、日常の使い勝手を犠牲にすることなく走りの性能に磨きをかけたGT...

【ルノー】アルピーヌ・ルノー再び! ル・マン24時間レースに出場決定

2013年年3月22日、ルノーは35年間という長い眠りから覚めたアルピーヌがレース活動を復活すると発表した。アルピーヌが製作したLMP2マシンでル・マン24時間レースとヨーロッパ ル・マンシリーズに参...

【ルノー・日産/ダイムラー/フォード】燃料電池車開発で共同開発に合意

雑誌に載らない話vol63 2013年1月28日、新たに3メーカー間で燃料電池車(FCV)に関する戦略的コラボレーションが発表された。これは先日発表されたトヨタ/BMWの協業契約よりさらに強いインパク...
メガーヌ ルノー・スポールの画像

【ルノー】「メガーヌ ルノー・スポール」の注文生産車にストップ&スタート機能などを新たに搭載

ルノー・ジャポンは2013年1月17日、レーシングカー直系のスポーツモデルである「メガーヌ ルノー・スポール(以下メガーヌRS)」の注文生産車に、信号待ちなどの際にアイドリングを停止するストップ&am...

【ルノー】メガーヌエステート試乗記 デザイン、ハンドリング、信頼性が高く、実用性を持つニューカマー

マニアック評価vol159 2012年12月現在、メガーヌのラインアップは5ドアハッチバックと今回追加されたエステート。さらにメガーヌRS(3ドアハッチバック)の3モデル。エステートは11月から国内で...

【ルノー】メガーヌGTラインにエステートを追加、ハッチバックをマイナーチェンジ

ルノージャポンは2012年11月22日、ルノーメガーヌGTライン・ハッチバックをマイナーチェンジし、新たにメガーヌ・エステートを追加。発売は2012年12月6日からと発表した。 (さらに&hellip...
ページのトップに戻る