ポルシェジャパンは2024年8月16日、911ターボ誕生50周年を記念した限定モデル「911ターボ50イヤーズ」の予約受注を開始した。

911ターボ50イヤーズは、先代911ターボSをベースとし、歴代の911ターボを彷彿とさせるインテリアとエクステリアのデザイン要素に加え、現代的なスタイリング要素を重ねている。オプションのヘリテージデザインパッケージによってアニバーサリーモデルの美しさをさらに強調。なおこの限定モデルは初代911ターボがデビューした年にちなみ、1974台が生産される。

1974年に登場したタイプ930のポルシェ911ターボは、世界中のレースを席巻した917/10および917/30の先進的なターボ技術を市販のハイパフォーマンススポーツカーに導入しており、ユニークなデザインとこれまでにない日常的な使いやすさを組み合わせた画期的なスーパースポーツモデルであった。
今回の限定モデルは、2019年に発表された911ターボSをベースとし、タイプ930のポルシェ911ターボに敬意を表すと同時に、現代的な再解釈を行なっている。
技術的には、2019年から生産されている911ターボSをベースにし、可変タービンジオメトリー(VTG)ツインターボを備えた3.7Lの水平対向エンジンで、最高出力478kW(650ps)、最大トルク800Nmを発生。車両重量は1640kgで、パワーウェイトレシオは2.52kg/ps、0-100km/h加速は2.7秒で、200km/hまでの加速タイムは8.9秒。
8速デュアルクラッチトランスミッション(PDK)と、完全可変トルク配分電子制御式リヤ・デファレンシャルロックを含むポルシェ・トルクベクトリングプラス(PTVプラス)を備えたアクティブ4WDのポルシェトラクションマネジメント(PTM)により、確実にパワーがホイールに伝達される。
ブラックテールパイプ付のスポーツエグゾーストシステムは標準装備。また、車高を10mm低く設定するポルシェ・アクティブサスペンションマネージメント(PASM)とフロントアクスルのリフトシステム、ポルシェ・ダイナミックライトシステムプラスを含むLEDマトリックスヘッドライトも標準装備される。標準のPCCBブレーキシステムのブレーキキャリパーはブラック仕上げとなっている。
標準装備のサイドのグラフィックは、1973年のフランクフルト・モーターショーで発表されたポルシェ911ターボの前身であるポルシェ911 RSRターボの歴史的なカラーリングにちなんだものだ。

ポルシェターボ専用カラーのターボナイトが、初めて911に採用されている。ターボナイトは、リヤエンジンカバー、燃料タンクキャップ、ポルシェクレストのインレイ、さらには“Turbo 50”のモデルロゴにもコントラストカラーとして使用されている。

リヤウイング、リヤエプロン、ミラーベース、エアインテークトリムに採用されているアンスラサイトグレーも、歴史的なカラーだ。リヤエンジンカバーグリルのバッジには、ターボチャージャーのアイコンと1974-2024の西暦があしらわれている。ドアを開くと、LEDドアプロジェクターがクルマの横の地面にターボチャージャーの映像が投影される。また、ホイールはターボナイトの911ターボSエクスクルーシブデザインホイールが標準装備している。

インテリアにもターボの歴史が色濃く反映されている。ポルシェ911ターボ初期モデルへの特別なオマージュとして、アイコニックなマッケンジー・タータンがシートカバーのセンターとドアパネルを飾っている。
ターボナイトのコントラストが通常の911ターボSとの違いをさらに際立たせる。ターボナイトアクセントは、シートベルト、スイッチ類、ステッチ、ブラックレザーのデコレーティブインレイ付トリムストリップ、GTスポーツステアリングホイールのポルシェクレストに反映されている。
また、ブラックブラッシュアルミニウム仕上げのドアキックプレートには“Turbo 50”ロゴのイルミネーション、アダプティブスポーツシートプラスのヘッドレストには同ロゴの刺繍、左側リヤシートの背面にも“Turbo 50”ロゴが配されている。
グローブボックス上には、“Turbo 50”ロゴとリミテッドエディション番号が刻まれたアルミニウム製記念プレートを配置。Aピラー、サンバイザー、ルーフライニングのトリムはパンチングRace-Tex製だ。ダッシュボードには、専用デザインのアナログ式ポルシェデザイン・サブセコンドクロックが装備されている。

歴史にインスパイアされたオプションの50イヤーズ・オブ・ターボヘリテージデザインパッケージは、1970年代の911ターボモデルを彷彿とさせる数々の専用デザインとし、アニバーサリーモデルであることさらに強調することができる。
ヘリテージデザインパッケージのベースカラーは、アベンチュリングリーンメタリックで、911の標準カラーとPTSプログラム塗装カラーの両方が用意されている。ヘリテージデザインパッケージの構成要素のひとつは、0から99までの個別に選択可能なカーナンバーが付いたゼッケン、50 years of Turbo”ロゴ、および“Porsche”ロゴの3つの要素で構成されるホワイト(サテン仕上げ)の高品質なデコレーティブグラフィックとなっている。
もちろん、ミニマルな外観を好む場合はグラフィック要素の一部または全部を省くことも可能。
フロントボンネット、およびブリリアントシルバーとホワイト(サテン仕上げ)で塗装されたスポーツクラシックホイールのセンターキャップには、1964年の歴史的なポルシェクレストがあしらわれる。リヤの“Turbo 50”と“Porsche”のロゴはゴールドだ。

インテリアでは、レザーの追加装備とタータンチェックのデザインエレメントがアニバーサリーモデルをさらに引き立てる。ダッシュボードトリム、グローブボックス、シートバックレストのインレイにはクラシックパターンを採用。ステアリングホイールには歴史的なポルシェクレストが取り付けられており、センターコンソールの収納ボックスにはレザーにエンボス加工された“Porsche Exclusive Manufaktur”ロゴが備わる。メーターパネルの文字盤とスポーツクロノクロックはグリーンで仕上げられている。
そして911ターボ50イヤーズのオーナー専用に、アニバーサリーモデルへのオマージュとして特別なクロノグラフが用意されている。911ターボ50イヤーズクロノグラフは、COSC認定のフライバック機能付きポルシェデザインムーブメントWERK 01.200を搭載。この時計も1,974本の限定生産で、クラシックなデザインと現代的なテクノロジーが融合されている。

ターボナイトのエレメントを配したブラックの文字盤は、ダッシュボード上のクロックを完璧に再現。ブラックの車両用レザーにターボナイトのデコレーティブステッチを施したストラップは、フォールディングクラスプを備えている。
透明なケースからは、911ターボ50のホイールと同じスタイルの巻き上げ式ローターが見える。チタン製ハウジングに刻印されたリミテッドエディション番号は、車両のリミテッドエディション番号に対応。このクロノグラフには、ヘリテージデザインパッケージと組み合わせた特別バージョンも用意されている。
価格
