BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
輸入車情報
>
メルセデス・ベンツ
>
AMG
AMG
メルセデスベンツGLBのAMG 35 4MATIC Black Masterpieceを50台限定発売
メルセデス・ベンツは2025年2月14日、3列シート/7人乗りのコンパクトSUV「GLB」の50台限定特別仕様車「メルセデスAMG GLB 35 4MATIC Black Masterpiece(ブラ...
輸入車情報
2025.02.20
メルセデス・ベンツ 世界で100台、国内5台のレアモデル「メルセデスAMG SL63 MANUFAKTUR Golden Coast」の受注開始
メルセデス・ベンツ日本は2025年2月13日、グローバルで100台限定という希少モデル「メルセデスAMG SL63 MANUFAKTUR Golden Coast(マヌファクトゥール ゴールデンコース...
輸入車情報
2025.02.19
メルセデス・ベンツ AMG GTクーペに最上級モデルのPHEV「GT63 Eパフォーマンスクーペを追加
メルセデス・ベンツ日本は2025年2月12日、「メルセデスAMG GTクーペ」の最上級モデルとなるPHEVの「GT63 S Eパフォーマンス クーペ」を追加し発売した。 メルセデスAMG GT63 S...
輸入車情報
2025.02.15
メルセデス・ベンツ プラグインハイブリッドの「メルセデス AMG SL 63 S E PERFORMANCE」を発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年12月19日、メルセデス・ベンツの2+2シートのラグジュアリーロードスター「メルセデスAMG SL」のPHEVモデルとなる「メルセデス AMG SL 63 S E P...
輸入車情報
2024.12.21
メルセデス・ベンツ EクラスのPHEVモデルにAMG E53ハイブリッドをセダンとステーションワゴンに限定台数設定
メルセデス・ベンツ日本は2024年12月2日、「Eクラス」のPHEVモデル「メルセデスAMG E 53 HYBRID 4MATIC+」(セダン/ステーションワゴン)を追加して発売した。また、導入記念限...
輸入車情報
2024.12.03
メルセデス・ベンツ 2.0L 4気筒FRモデルのAMG GT43クーペを追加
メルセデス・ベンツ日本は2024年11月28日、メルセデスAMGのトップパフォーマンスモデルであるGTクーペに「メルセデスAMG GT 43 クーペ」を追加し発売した。 今回の追加により「GTクーペ」...
輸入車情報
2024.11.30
メルセデス・ベンツ CLEカブリオレにボディを拡大したAMG53 4MATIC を追加
メルセデス・ベンツ日本は2024年11月22日、CLEカブリオレに新たに「メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ カブリオレ(ISG) 」を追加し発売した。 CLE53 カブリオレは、AMG専...
輸入車情報
2024.11.25
メルセデス・ベンツ 「メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+Final Edition」限定車発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年11月20日、メルセデスのスポーツコンパクトモデル「A クラス」をベースにした、超高性能スポーツモデル「メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+Final Ed...
輸入車情報
2024.11.21
メルセデスAMG GT63クーペ 4MATIC+ サーキットが常に視野に入るスーパースポーツ
メルセデスAMGが完全独自開発したスポーツカーAMG GT63クーペの第二世代に試乗した。2750万円にオプションを装備し総額2841万4000円のAMG GT63クーペは公道でもサーキットでもすべて...
マニアック評価・試乗記
2024.08.15
メルセデス・ベンツ レースカーのベースにもなるスーパースポーツモデルの2代目メルセデスAMG GTクーペの予約受注開始
メルセデス・ベンツ日本は2024年4月2日、メルセデスAMG のトップパフォーマンス・スポーツクーペで、2代目となる「メルセデス AMG GT クーペ」の予約受注を開始した。なお、デリバリーは4月下旬...
輸入車情報
2024.04.03
メルセデス・ベンツ GLAシリーズの電動化とAMGモデルを追加
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月28日、 都市型SUV「GLA」のGLA 180にBSGと48V電気システムを採用した新型エンジン搭載モデルを発表。またGLAシリーズに、メルセデスAMG GLA...
輸入車情報
2024.03.29
メルセデス・ベンツ Gクラスに235台限定の特別仕様車「メルセデスAMG G 63 Grand Edition」を発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年2月28日、メルセデス・ベンツ「Gクラス」の235台限定の特別仕様車「メルセデスAMG G 63 Grand Edition」の予約受注を開始した。デリバリーは202...
輸入車情報
2024.02.29
メルセデス・ベンツ AMG GT63 4ドアクーペにPHEVの「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE」を追加
メルセデス・ベンツ日本は2024年1月24日、メルセデスAMG GT 4ドアクーペのトップパフォーマンスモデル「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE」を追加し発売した。 メルセ...
輸入車情報
2024.01.26
メルセデス・ベンツ 変貌するCクラス スポーツモデル「メルセデスAMG C 63 S E PERFORMANCE ステーションワゴン」を追加発売
メルセデス・ベンツ日本は2023年12月20日、ベストセラーのミディアムサイズ「Cクラス」シリーズのスポーツモデルとして「メルセデスAMG C 63 S E PERFORMANCE ステーションワゴン...
輸入車情報
2023.12.22
メルセデス・ベンツ Sクラスベースの究極の高性能モデル「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス」を発売
メルセデス・ベンツ日本は2023年11月15日、「Sクラス」に4.0LのV型8気筒ツインターボ・エンジンにPHEVシステムを採用した究極の高性能モデル「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス」...
輸入車情報
2023.11.16
メルセデス・ベンツ Aクラス、CLAクラスのAMG45 S 4MATIC+に特別仕様車を発売
メルセデス・ベンツ日本は2023年11月8日、コンパクト・サイズのスーパースポーツモデル「メルセデス AMG A 45 S 4MATIC+」、「メルセデス AMG CLA 45 S 4MATIC+」を...
輸入車情報
2023.11.12
メルセデス・ベンツ メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+、メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+シューティングブレークの一部改良モデルを発表
メルセデス・ベンツ日本は2023年10月30日、「メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+」、「メルセデスAMG CLA 45 S 4MATIC+シューティングブレーク」を改良し発表した。 ...
輸入車情報
2023.11.04
【スタッフ通信】メルセデス AMG SL 63で軽井沢へGO GO GO!
いつもFMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY」ご愛聴頂きありがとうございます。今夜の放送はメルセデス AMG SL 63 4MATIC+で軽井沢ドライブの模様をお届け! ザ・プリンス軽井沢のエ...
スタッフ通信
2023.08.26
【試乗記】メルセデス-AMG SL 63 4MATIC+ SLってこうだっけ?究極のロードカーに
2022年10月に新型のSLが発売され、年末にAMG SL43を試乗しお伝えしている。今回、本命?のAMG SL63 4MATIC+に乗ることができたのでお伝えしよう。 メルセデスAMG SL63 4...
マニアック評価・試乗記
2023.08.23
【リコール】メルセデス・ベンツの燃料ポンプ不具合は1万7000台と大規模
メルセデス・ベンツ日本は2023年7月27日、61車種1万7266台の燃料ポンプに不具合があるとしてリコールを届け出た。 このリコールは213件の市場からの報告と本国からの情報に基づき実施されている。...
輸入車情報
2023.07.30
1
2
3
4
5
>
スタッフ通信
【スタッフ通信】超高級モデル一気乗り
2/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
【スタッフ通信】雪・氷かかってきなさい!!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
トヨタ 第3世代の燃料電池システムを開発し、ディーゼルと同等レベルの耐久性と高出力で商用を踏まえ幅広い市場に投入
ボルボ XC90の改良型を発表 エンジン搭載モデルもしっかりラインアップ
【スタッフ通信】雪・氷かかってきなさい!!
マツダ タイの生産拠点を強化し、ASEAN市場を中心とした輸出拠点に
ホンダ 次世代燃料電池モジュールの仕様やスペックを世界初公開
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話