フェラーリ「296 GTS」鈴鹿でお披露目

フェラーリ・ジャパンは2022年6月24日、4月にワールドプレミアされた2座席のベルリネッタ・スパイダー「296 GTS」を早くも日本に導入し、鈴鹿サーキットで公開した。

【関連記事】PHEVのオープントップモデル「296 GTS」:https://autoprove.net/imported-car/ferrari/206323/

この296 GTSは、鈴鹿サーキットで6月25日〜26日に、4年振りとなる跳ね馬の祭典「フェラーリ・レーシング・デイズ」が開催され、全国から集結する1000 人以上のフェラーリオーナーにもお披露目されることになっている。

296 GTSは、296 GTBと並ぶフェラーリの最新モデルで、ステアリングを握る楽しさの概念を書き換え、限界まで攻めるドライビングに限らず、日常的な走行でもピュア感動を味わうことができるスポーツカーだ。

296 GTSは、296 GTBと同様の最高出力663ps、低重心のバンク角120度の新開発V6エンジンと、122kW(167ps)の電気モーターが組み合わせたプラグインハイブリッド・パワートトレインを搭載している。跳ね馬のバッジを付けた公道用スパイダーに6気筒エンジンが搭載されるのはこれが初めてだ。

クラストップの830psという総出力を誇り、これまでには考えられなかったレベルのパフォーマンスと、革新的でしかも刺激的なサウンドがドライバーを高揚させる。しかも、ルーフを開けてこのサウンドを楽しむことができるのだ。

モデルの名称は、フェラーリの伝統にのっとり総排気量(2992cc)と気筒数、グランツ
ーリスモ・スパイダーの頭文字であるGTSを組み合わせたものだ。この新型エンジンは、マラネロにとって革新的で、296 GTB、296 GTSの心臓部というだけではなく、フェラーリの75年におよぶ歴史を受け継ぎながらた新たなV6時代の幕開けを告げる存在なのである。

296 GTSのプラグイン・ハイブリッド(PHEV)システムは、抜群の利便性を誇るだけでなく、アクセルペダルのレスポンス遅れをゼロにまで短縮し、電力のみを使うeDriveモードで25kmの航続距離を実現。また、車両のコンパクトなサイズと革新的なダイナミック制御システムの導入、徹底的に磨き抜かれた空力によって、操作に対する驚異的な敏捷性と応答性が確保されており、ドライバーを感動させることができる。

スポーティで、官能的な曲面のデザインと極めてコンパクトなボディサイズは、モダンなフォルムであることを視覚的に強調している。

リトラクタブル・ハドトップ(RHT)は、抜群の快適性を保証し、ルーフを格納すると流線型のスポーティなフォルムになり、ルーフを閉じたシルエットは296 GTBと酷似するという2面性を備えている。

軽量なRHT は、45km/hまでなら走行中でもわずか14秒で開閉が可能。ボディとルーフはBピラーの上で分離する構造だ。格納時にはルーフが2分割されてエンジンの前方に平らに折りたたまれるので、エンジンルームの放熱特性は変化せず、デザインの全体的なバランスも保たれる。

そのため、エンジンカバーの後方部分に窓を設け、そこから新型V6を見ることができる。ルーフ格納時は、高さ調節が可能なガラスのリヤスクリーンがキャビンとリヤデッキを隔て、高速走行中でも風の巻き込みを防いで快適な走行を楽しむことができる。

なおこの296 GTSの車両の究極のパワーとパフォーマンスをサーキットで最大限に発揮させたいという顧客のために、軽量パーツや空力的モディファイを含むアセット・フェラーリ・パッケージも設定されている。

フェラーリ 296GT 関連記事
フェラーリ 関連記事
フェラーリ 公式サイト

ページのトップに戻る